Discover companies you will love

  • ノーコード・ローコード開発
  • 10 registered

鹿児島採用|AI×ノーコードで、地方DXを牽引!AIエンジニア募集

ノーコード・ローコード開発
Mid-career

on 2025-09-01

94 views

10 requested to visit

鹿児島採用|AI×ノーコードで、地方DXを牽引!AIエンジニア募集

Mid-career
Mid-career

小田 幸治

1996年生まれ鹿児島県出身。鹿児島県DX推進アドバイザー。信州大学経済学部在学中の不動産ベンチャーでの営業経験がキャリアのスタート。大学卒業後、IT企業で人材営業職・受託開発のPM・ディレクターを経て、株式会社ユルリカを創業。Web制作・マーケティング支援、システム・アプリ開発支援の他、自社サービス開発・運営を行っております。鹿児島支社立ち上げに伴い、鹿児島・東京の2拠点生活中。

【代表インタビュー】株式会社ユルリカが目指す、“ ゆるり化 ” とは?代表小田のものづくりにかける想い。

小田 幸治's story

山崎 舞衣

新卒でIT企業に入社、マネジメント職を経験。ITでのものづくりに携わりたい気持ちが芽生え、web制作について学んだ後、2023年ユルリカにジョイン。日々、新しいスキルを身に付け、より良いものを作るべく制作業務に邁進中。

未経験からのスタート|9か月でノーコードチームのリーダーへ。常に探求心や熱量をもって新しいことに挑戦し続けたい。

山崎 舞衣's story

株式会社ユルリカ's members

1996年生まれ鹿児島県出身。鹿児島県DX推進アドバイザー。信州大学経済学部在学中の不動産ベンチャーでの営業経験がキャリアのスタート。大学卒業後、IT企業で人材営業職・受託開発のPM・ディレクターを経て、株式会社ユルリカを創業。Web制作・マーケティング支援、システム・アプリ開発支援の他、自社サービス開発・運営を行っております。鹿児島支社立ち上げに伴い、鹿児島・東京の2拠点生活中。

What we do

株式会社ユルリカは、「テクノロジーをすべての人に届ける」をミッションに、東京と鹿児島の2拠点からノーコード × 生成AIを活用したDX支援を行っています。首都圏の大手企業・スタートアップ案件から、鹿児島を拠点とした地方企業まで、幅広いクライアントと直接取引しています。 私たちは、StudioやBubbleやFlutterFlowなどのノーコード/ローコードツール、Difyやn8nを活用したAIプロダクト開発、さらにWeb制作・システム開発・Webマーケティング・DXコンサルティングまで、クライアントの課題に応じた最適かつ無駄のない提案を行うのが特徴です。加えて、ノーコード制作ツールStudioの認定制度「Studio Experts Gold」の他、複数のノーコードツールの認定資格を取得しており、品質は外部からも高く評価されています。 私たちは単なる受託開発にとどまらず、よくある相談や課題はプロダクト化し、クライアントに導入しやすい形で提供。訪問+オンラインの伴走型で、地域密着のサポートを行いながら、鹿児島を起点にデジタルニーズの高い全国各地へと事業を広げていきます。
クライアントの課題をデジタルの力で解決する。
AI × ノーコード開発を得意としています。
代表の小田。代表とも密に関わりながらプロジェクトを推進していきます。
これまで開発してきたサイト・システムはのべ200以上!
代表:小田幸治
過去にはGoogle主催のイベントで受賞歴あり!

What we do

クライアントの課題をデジタルの力で解決する。

AI × ノーコード開発を得意としています。

株式会社ユルリカは、「テクノロジーをすべての人に届ける」をミッションに、東京と鹿児島の2拠点からノーコード × 生成AIを活用したDX支援を行っています。首都圏の大手企業・スタートアップ案件から、鹿児島を拠点とした地方企業まで、幅広いクライアントと直接取引しています。 私たちは、StudioやBubbleやFlutterFlowなどのノーコード/ローコードツール、Difyやn8nを活用したAIプロダクト開発、さらにWeb制作・システム開発・Webマーケティング・DXコンサルティングまで、クライアントの課題に応じた最適かつ無駄のない提案を行うのが特徴です。加えて、ノーコード制作ツールStudioの認定制度「Studio Experts Gold」の他、複数のノーコードツールの認定資格を取得しており、品質は外部からも高く評価されています。 私たちは単なる受託開発にとどまらず、よくある相談や課題はプロダクト化し、クライアントに導入しやすい形で提供。訪問+オンラインの伴走型で、地域密着のサポートを行いながら、鹿児島を起点にデジタルニーズの高い全国各地へと事業を広げていきます。

Why we do

代表:小田幸治

過去にはGoogle主催のイベントで受賞歴あり!

私たちが目指すのは、「テクノロジー格差のない社会」です。 今もなお、地方や中小企業ではAIはおろか、グループウェアの十分な活用ができていない状況。DXを目指しても、「何から始めればいいかわからない」という理由でなかなか進められない現実があります。便利なツールや最新技術は存在していても、それを選び、活用し、成果につなげられる環境が整っていません。 ユルリカは、そのギャップを埋めるために存在しています。単にシステムを開発して納品するのではなく、現場に寄り添い、必要なものを必要な分だけ導入し、定着させる。そして、よくある課題はプロダクト化し、誰もが導入しやすい形に整える。これを全国の地域に広げ、「地方発のDX成功モデル」をつくることが私たちの使命です。 テクノロジーは、一部の大企業や都市だけのものではありません。居住地や規模に関係なく、すべての人がテクノロジーの恩恵を受けられる世界を実現する——そのために、私たちは挑戦を続けています。

How we do

代表の小田。代表とも密に関わりながらプロジェクトを推進していきます。

これまで開発してきたサイト・システムはのべ200以上!

ユルリカでは「クライアントの課題解決を第一に、最短距離で成果を出す」ことを大切にしています。 そのために、地方拠点(鹿児島)と首都圏拠点(東京)のハイブリッド体制で動き、現場訪問による課題把握からオンラインでの迅速な開発まで、スピード感を持った働き方をしています。 ◾️働き方・チームの特徴 【少数精鋭&裁量大】 社員・パートナー合わせて20名弱の小規模なチームのため、案件ごとの役割が固定されず、企画から設計、実装、改善提案まで一貫して関わることができます。 【最新技術を日常的に活用】 AI(ChatGPT、Claude等)、ノーコード(Studio、Bubble、FlutterFlow、n8nなど)、自動化ツールを業務フローに組み込み、生産性を最大化しています。 【伴走型プロジェクトが中心】 納品して終わりではなく、リリース後も改善・運用を続けるため、お客様との関係は長期的。課題が変化すれば、提案も変化させます。 ◾️大切にしている文化 【課題解決ファースト】 自社開発ありきではなく、必要に応じて提携SaaSの導入も提案し、クライアントの無駄な開発コストを抑え、最適解を追求します。 【チャレンジと学習を歓迎】 未経験の技術や領域にも挑戦し、習得した知識は社内共有。成功も失敗も資産にします。 【「できない理由」より「できる方法」】 制約の中でどう実現するかを考え抜く姿勢が、結果的にユニークなアウトプットにつながります。 ◾️こんな人と働きたい ・AIやノーコードを使って、本気で世の中を便利にしたい人 ・顧客と直接話し、課題を一緒に解決することに喜びを感じる人 ・小さな組織で裁量を持ち、新しい挑戦を続けたい人

As a new team member

当社、株式会社ユルリカは、東京本社と昨年オープンした鹿児島支社の2拠点体制で、AIとノーコードを活用した企業のDX支援を行っています。都市部の大手企業・スタートアップの最先端の案件から、これまでデジタル化が十分に進んでいなかった地方企業の課題解決まで、幅広いフィールドで挑戦していることが私たちの特徴です。 特に、鹿児島では、地場企業と直接つながり、現場を訪問して課題をその場で把握し、スピーディに形にする開発スタイルを確立。これにより、導入後の定着まで伴走する信頼関係を築いています。 事業の拡大を目指し、私たちとともにデジタルの力で地方を中心とした企業のDX支援を推進していただける方を募集します! ■お任せしたい業務 東京本社と昨年オープンした鹿児島支社の2拠点体制で、ノーコード×AIを活用したDX支援を行う当社で、AIエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ・ノーコード/ローコード開発:Bubble、FlutterFlow、Studio などを用いたWeb・システム・アプリ開発 ・AI活用・自動化業務:Dify、n8nなどを使った業務効率化ツールやAIプロダクトの構築 ・社内ディレクター・デザイナーとの仕様調整、プロトタイプ開発、運用支援 ※ スキルに応じて、AI学習基盤の開発・精度改善もお任せします。 当社は「クライアントにとって最適解」を第一に考える課題解決型のスタンスを貫いており、無駄な開発費を抑えながらも成果につながる提案を行います。営業や企画と密に連携し、現場課題の発見から解決まで一貫して関わることができます! < これまでの案件例 > ・サッカーJリーグクラブチームの会員システム構築 ・福祉・介護業務向けプラットフォーム開発 ・地方テレビ局の業務改善ツールの開発・運用 ■必須条件 ・HTML/CSS/JavaScript などの基礎的なプログラミング知識 ・ノーコード/ローコードツール(例:Bubble、FlutterFlow、STUDIOなど)を使った開発経験 ■歓迎条件 ・Dify、n8n、Zapier などを使った自動化ワークフロー構築経験 ・AIモデルの活用や学習データ整備の経験(例:OCR、自然言語処理) ・FlutterFlowやBubbleを用いたアプリケーション開発経験 ・Webサービスやアプリの企画〜開発〜公開まで、一連の流れに関わった経験 ・API連携や外部サービスの統合経験(例:Google API、OpenAI API など) ・顧客へのヒアリング〜要件定義まで行った経験 ・地域課題解決や地方企業のDX推進に興味・関心がある方 ■求める人物像 ・AIやノーコードを活用したプロダクト開発に挑戦したい方 ・地域課題の解決や地方創生に興味がある方 ・行動力と責任感を持ち、自ら学び動ける方 ■ポジションの魅力 小さな組織だからこそ、新規事業の立ち上げや未経験の業務にチャレンジできる場が多くあり、 スピード感を持って案件を手掛け、成長できる環境があります! ▼ストーリーも公開中!是非ご覧ください。 https://www.wantedly.com/companies/yurulica/stories 少しでも気になった方は是非お気軽にご応募ください!一度カジュアルにお話ししましょう。
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2021

21 members

  • CEO can code/
  • Average age of employees in 20s/

〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目13-24 U square四谷三丁目2階