Discover companies you will love
Natsuki Miyoshi
1993年生まれ。大阪府出身。大阪大学に進学後、株式会社FoundingBaseの大学生インターンとして、2年間休学をしながら、岡山県の吉備中央町の町営塾kii+スタッフとして塾立ち上げと運営に携わる。大学卒業後は、民間の教育系の企業に就職。 2020年12月~ 株式会社FoundingBaseに入社し、教育事業リーダーを務めた。福島県国見町の公営塾 「放課後塾ハル」の立ち上げと運営、福井県美浜町の立ち上げサポート、その他、複数の全社プロジェクトに幅広く従事した。 2025年4月~ 株式会社パブリックテクノロジーズに入社。現在は、事業企画部担当として、プロジェクトの推進・企画立案を実施している。
田邊 愛恵
2000年生まれ。早稲田大学教育学部社会科。 高校時代からまちづくりに触れる中で、学生で運営するカフェを運営。 大学進学後、2年間休学し株式会社FoundingBaseに入社。 福島県国見町の地域おこし協力隊として教育事業にスタッフとして従事。 大学復学後、新卒就活サービス「BaseMe(ベースミー)」を運営する株式会社アレスグッドにて長期インターンを経験。 現在、株式会社パブリックテクノロジーズ 事業開発部に所属。
Takashi Sasaki
2007年に株式会社リクルートHRマーケティング(現 株式会社リクルート)に入社し、新卒/中途領域の求人広告の営業に携わる。2009年よりGLナビゲーション株式会社の取締役に就任し、国籍・年齢・性別など変えられない事実による機会格差の是正を目指し、外国人留学生の日本における就職インフラを築くサービスの立ち上げに従事。 その後、2014年に株式会社FoundingBaseを創業し代表取締役社長CEOに就任。持続可能なまちづくりの実現を目指し、地域に必要な事業開発(教育/観光/道の駅/関係人口/PR)を中心に、総社員数約90名/売上9億円/契約自治体数21まで成長。2024年1月に取締役を退任。 2024年4月より株式会社パブリックテクノロジーズに入社し、執行役員事業開発部長に就任。 2025年4月より現職。
Kohei Ueno
事業企画部では、AIを活用した職員の方々の業務高度化・効率化やライドシェア・デマンド交通等を通じた公共交通政策の支援など、多岐にわたる自治体の政策の成功のためにカスタマーサポート・プロダクトの企画を行っています。 自治体職員のみなさんの「やりたい!」をサポートするために、私たちと一緒に自治体職員の皆さんの想いを支える仲間をお待ちしています!
地域住民の利便性向上と自治体業務の効率化を実現する地方自治体向けスーパーアプリ『パブテク』
自治体業務に特化した対話型AIサービスです。情報収集から行政文書の作成、問い合わせ対応まで、AIが業務をサポート。職員の負担を大幅に軽減する『パブテクAI行政』
最高のプロダクトで未来を共に
冠婚葬祭全部出たい仲間と切磋琢磨し合える場を
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 05/2020
45 members
東京都中央区日本橋本町3丁目8-4 日本橋ライフサイエンスビルディング4 9階