Discover companies you will love

  • SESや受託開発のPM経験者
  • 1 registered
  • NEW

事業拡大フェーズで挑戦したい経験者PMの仲間を探しています

SESや受託開発のPM経験者
Mid-career
NEW

on 2025-09-03

64 views

1 requested to visit

事業拡大フェーズで挑戦したい経験者PMの仲間を探しています

Mid-career
Mid-career

桐木 孝和

成功の3箇条 1、実力をつける・・・努力に裏打ちされた実力をつける 2、運を味方に ・・・良き出会いと良き人と付き合う事で運を味方につける 3、習慣    ・・・良い習慣をつけること、継続は力なり

kaito fujimoto

小売り業界からweb系エンジニアとしてキャリアを1からスタートさせてきました。 最初はプログラミングが全然できませんでしたが、今ではしっかりプログラミングができるようになってきました。

村上 陸

独学していたプログラミングの知識を活かして働いてみたいと思い、webエンジニアとしてキャリアをスタートしました。 現在はweb開発だけではなくC#でのソフトウェア開発等も行っており幅広い技術を日々学びながら業務に取り組んでいます。

Wei Chen

日々の仕事では「応募者目線」を大切にし、数字やデータをもとに改善を重ねながら、企業と求職者の“ちょうどいい出会い”をつくることを意識しています。 これからは採用ブランディングにも挑戦し、会社の魅力をより深く・わかりやすく伝えていきたいと考えています。

やる気と対話力、そして“吸収する力”を持つあなたへ。クリアビジョンの研修体制について

Wei Chen's story

株式会社 クリアビジョン's members

成功の3箇条 1、実力をつける・・・努力に裏打ちされた実力をつける 2、運を味方に ・・・良き出会いと良き人と付き合う事で運を味方につける 3、習慣    ・・・良い習慣をつけること、継続は力なり

What we do

クリアビジョンは、人材サービス事業を軸にしながら、IT領域では SES事業を中心としたシステム開発・運用 を展開しています。 クライアントの課題解決を第一に考え、業務効率化や新しい価値を生み出すシステムづくりを幅広く支援してきました。 これまでの実績としては、以下のような多様な案件を手掛けています。 ■地方自治体向けシステムの運用・保守 ■センサシステム装置の開発 ■生産管理システムの開発 ■倉庫管理システムの開発 ■産業廃棄物処理管理システムの開発 ■某不動産会社会計管理システムの開発 ■某フィットネスジム会員管理システムの改修 ■在庫管理システムの画面開発 ■カーナビゲーションシステムの画面開発 ■某家電量販店向け店舗スタッフ用Webシステムの開発 業界や分野に縛られず、製造・自治体・不動産・流通・自動車・ヘルスケア など幅広い領域の開発に携わってきました。こうした実績は、私たちが持つエンジニアの技術力と、現場に深く入り込み課題を理解する姿勢の結果です。 そして現在は、SES事業で培った知見を活かしながら、受託開発や自社プロダクト開発にも挑戦しています。単に「人材を派遣する」だけではなく、クライアントと一緒に課題を見つけ、解決策を形にする。さらには「自社で新しいサービスを立ち上げる」ことを目指し、社内での新規事業開発にも取り組んでいます。 今後はPMポジションを中心に、プロジェクトの上流から参画し、チームを率いて事業を拡大していく ことを大きな目標としています。

What we do

クリアビジョンは、人材サービス事業を軸にしながら、IT領域では SES事業を中心としたシステム開発・運用 を展開しています。 クライアントの課題解決を第一に考え、業務効率化や新しい価値を生み出すシステムづくりを幅広く支援してきました。 これまでの実績としては、以下のような多様な案件を手掛けています。 ■地方自治体向けシステムの運用・保守 ■センサシステム装置の開発 ■生産管理システムの開発 ■倉庫管理システムの開発 ■産業廃棄物処理管理システムの開発 ■某不動産会社会計管理システムの開発 ■某フィットネスジム会員管理システムの改修 ■在庫管理システムの画面開発 ■カーナビゲーションシステムの画面開発 ■某家電量販店向け店舗スタッフ用Webシステムの開発 業界や分野に縛られず、製造・自治体・不動産・流通・自動車・ヘルスケア など幅広い領域の開発に携わってきました。こうした実績は、私たちが持つエンジニアの技術力と、現場に深く入り込み課題を理解する姿勢の結果です。 そして現在は、SES事業で培った知見を活かしながら、受託開発や自社プロダクト開発にも挑戦しています。単に「人材を派遣する」だけではなく、クライアントと一緒に課題を見つけ、解決策を形にする。さらには「自社で新しいサービスを立ち上げる」ことを目指し、社内での新規事業開発にも取り組んでいます。 今後はPMポジションを中心に、プロジェクトの上流から参画し、チームを率いて事業を拡大していく ことを大きな目標としています。

Why we do

IT事業を展開する目的は、単なる「システム開発」や「人材の提供」ではありません。 本質的には、企業の人手不足や業務上の課題を解決し、人と組織がより価値を生み出せる状態をつくること にあります。 日本社会は深刻な人材不足に直面しています。特に中小企業や地方の企業では、「人がいないから新しいことに挑戦できない」「古い仕組みのまま効率が上がらない」といった状況が数多く存在します。そこで私たちは、エンジニアリングと人材の力を組み合わせ、企業が成長を止めずに前進できる環境を提供しています。 また、エンジニアやPMにとっても、「ただアサインされるだけの働き方」ではなく、自分の意思でプロジェクトを選び、キャリアを築ける環境を整えることを大切にしています。SESや受託開発、自社開発に挑戦するのも、メンバーが多様な経験を積み、将来的に社会にインパクトを与えるプロジェクトをリードできるようにするためです。 つまり、私たちの事業は、 ・企業にとっては業務改善・事業拡大を支える存在に ・エンジニアにとってはキャリアを広げ、自分らしい働き方を実現できる場に この両方を実現することを目的としています。 そして最終的には、「人手不足を解消しながら、誰もが自分らしく働ける社会を実現する」。 これが、私たちがSES事業・受託開発・自社開発に取り組む理由であり、目的です。

How we do

私たちのチームは、「挑戦」と「裁量」を大切にしています。 SES事業を基盤としながら、受託開発や自社プロダクト開発にも取り組む中で、エンジニアやPM一人ひとりが単なる「リソース」ではなく、プロジェクトを動かす主体として活躍できる環境を整えています。 #裁量を持って動ける環境 プロジェクトでは、仕様に従うだけではなく、課題の洗い出しや改善提案から関われるケースが多くあります。PMやリーダーを目指す方にとっては、チーム作りや顧客との折衝など、上流から関われるチャンスが用意されています。 #学び合う文化 若手メンバーが在籍しており、SESで培った知見をシェアしながら案件に挑戦しています。定期的な勉強会や社内ナレッジの共有も行っており、「学びながら挑戦する」ことを当たり前にできる雰囲気があります。 #フラットでオープン 社歴や年齢に関わらず意見を出しやすく、「こうしたほうがいい」と思ったことはすぐに提案できます。特に新規事業や自社開発においては、一人ひとりのアイデアが事業の方向性に直結することもあります。 #多様なキャリアを描ける SES案件を通じて幅広い業界・技術に触れながら、受託開発でチームを率いたり、自社サービスの立ち上げに関わったり。「エンジニアとして技術を極めたい」「PMとして組織をリードしたい」「事業開発に挑戦したい」など、多様なキャリアを選べるのも私たちの強みです。

As a new team member

当社は、SES事業を軸に、受託開発や自社サービス開発にも挑戦している企業です。 これまでの実績は、メーカー向けの生産管理システム、自治体システムの運用・保守、不動産会社の業務システム、倉庫や在庫管理システム、カーナビ画面の開発、AIモデルの構築…などなど。幅広い業界のお客様と一緒に、現場に役立つ仕組みを作ってきました。 今回募集するのは、そんなプロジェクトを引っ張っていく PM候補(プロジェクトマネージャー/リーダー)。 規模は5〜10名ほどのチームが中心で、クライアントとエンジニアの橋渡しをしながら、スケジュール・品質・リソースの管理をお願いします。 「PMって経験が長くないとできないんじゃない?」と思う方もいるかもしれません。 当社は “若手PM候補” も歓迎です。小規模でも2年以上、PMまたはPLとしての経験があれば大丈夫。 最初はSES案件で現場経験を積みながら、徐々に受託案件や自社プロジェクトにも関われるので、幅広いキャリアを築けます。 ✅具体的な仕事内容 ・クライアントとの要件定義・折衝 ・プロジェクトの計画づくり(スケジュールやリソース調整) ・開発チームの進捗管理・課題解決のサポート ・品質管理およびリリースマネジメント ✅応募資格(必須) ・PMまたはPLとしての経験が2年以上ある方 ✅歓迎する経験・スキル ・5〜10人規模以上のプロジェクト管理経験 ・基本情報技術者・応用情報技術者の資格をお持ちの方 ・チームマネジメント経験 ・開発ディレクションの経験 ・新しい技術のキャッチアップ・活用をリードできる方 ・プロダクト企画・設計の経験(サービス・機能の立案や要件定義) ・ステークホルダーとの折衝スキル(クライアント・社内メンバーとの調整や交渉) 💡こんな方におすすめ 「技術だけじゃなく、チームやプロジェクトを動かす側に挑戦したい」 「小さなチームからPMを経験して、キャリアを広げたい」 「受託、自社開発など色んなタイプの案件を経験したい」 PMとしての経験を積みたい方から、すでに経験豊富で次のステップを探している方まで。 幅広いステージの方とお会いできるのを楽しみにしています!
1 recommendation

Team Personality Types

Wei Chenさんの性格タイプは「サイエンティスト」
Wei Chenさんのアバター
Wei ChenMarketer
Wei Chenさんの性格タイプは「サイエンティスト」
Wei Chenさんのアバター
Wei ChenMarketer

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2021

330 members

京都府京都市南区東九条松田町15番地 十条産業ビル2階