Discover companies you will love
尾崎 雄一
IT企業での社長補佐・事業開発からキャリアをスタート。事業開発では個人向けサービスの立ち上げが多かったこともあり、事業開発の責任者という立場に加えてプロデューサーとしても活動。 その後ソーシャルゲームプラットフォーム大手の協業タイトルを運営するスタジオの責任者、大手ゲーム会社の事業開発・デジタルマーケティング事業の本部長を経て、ジオフラ株式会社を設立。現在はジオフラ株式会社のCEOと株式会社リトプラのCSOとリアルとデジタルを融合した事業で社会をより良くしていくことを頑張っています。
Ikkei Kuratani
アフラック、グリー、スクーなどでセールスや新規事業立ち上げを経てLiBにて責任者として広告事業立ち上げ。株式会社リクポ取締役COO&株式会社メモリア創業を経て現在はジオフラ株式会社を創業し、取締役CFOをしています。iU(情報経営イノベーション専門職大学)の 客員教授も取り組んでおります。 キャリアとしては事業開発畑ですが、今はコーポレートの管掌役員をしておりますので、幅広くコミュニケーションできるかと思います。
Hikaru Nagata
グリー株式会社、株式会社メディアドゥにて事業開発に従事し、スマートフォン向けゲームや電子雑誌の読み放題サービスの立ち上げを経験。株式会社RECLOでは国内事業責任者として売上・営業利益の大幅な改善と組織拡大に注力。 在籍していた会社の事業買収/売却によるPMI経験を活かし、企業再生支援を行いブライダル/ホテル/物流/Webメディアなどの複数領域の事業改善と組織構築に従事。 現在はお出かけエンタメアプリ「プラリー」を運営しているジオフラ株式会社の執行役員として、コーポレート全般を管掌。経営企画・財務経理・法務をはじめとしたバックオフィス体制の構築を通じて、プロダクトの成長と組織の持続的な発展を支えている。 スピード感を持った数値改善、組織づくりを強みとし、困難な状況でも事業を前進させるプロジェクト推進力を武器に活動しています。
法田 貴之
米国テキサス大学卒業後、2001年よりNECにてISP事業の事業企画を経験した後、海外事業を統括する部門にてアジア・パシフィック地域の子会社の経営企画に従事。2009年よりアクセンチュア戦略グループにて経営コンサルティングに携わる。2012年よりグリーに参画し、仮想通貨の拡大戦略立案・実行、官公庁との渉外、情報システム構築、広報・CSR、事業投資を幅広く推進。2016年、アカツキの新規事業リーダーを経て、2018年より人事責任者、2019年にCHROに就任。2020年にenBrightを創業。2022年7月よりBitStarにて執行役員CHROを担当。2024年9月よりジオフラの執行役員CHROに就任。
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info