Discover companies you will love

  • DXコンサル/ITコンサル
  • 1 registered

企業DXを遂行するコンサル企業/豊富な超上流案件数が特徴/9期連続増収増益

DXコンサル/ITコンサル
Mid-career

on 2025-09-03

136 views

1 requested to visit

企業DXを遂行するコンサル企業/豊富な超上流案件数が特徴/9期連続増収増益

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Taiga Hakoyama

Naisu Kumada

1998年8月28日生まれ、福井県福井市出身。 【略歴】 2023年7月 - 現在 株式会社JGコーポレーション ITコンサルタントとして従事。 2021年4月 - 2023年6月 Foonz株式会社 プロジェクトマネージャー(PdM) ・社内業務の簡素化・効率化プロジェクトを担当。 ・ベトナム開発チームと複数プロダクトのブリッジ開発を実施。 ・学生インターンの採用およびマネジメントを担当。 2019年9月 - 2021年3月 Foonz株式会社(旧 株式会社エバーバンク) エンジニア学生インターン ・開発プロジェクトにエンジニアとして参画。

Esaki Angelo

▼Profile | プロフィール -------・・・・----------・・・・----------・・・・----------・・・・----------・・・・------- はじめまして。 JGコーポレーションの江碕安珠郎(えさきあんじゅろう)と申します。 以下、私の基本情報になります。 趣味/特技:ギター、英語 夢/目標: 『インフラ的役割を担うサービスを開発すること』、 『頼られる存在になること』 大切にしていること: 『相手の気持ちを考えて行動すること』、 『偏見を持たないこと』 現在勉強しているもの: ・基本情報技術者 ・AWS Cloud Practitioner ・SQL ・業務知識 ▼Trigger | きっかけ -------・・・・----------・・・・----------・・・・----------・・・・----------・・・・------- 私がWebエンジニアを目指すことになったきっかけは、『アメリカ留学時に2人の友人と出会い、Webサービスは困っている人の課題を解決するためのモノである』と学んだことにあります。 1人の友人は私に彼が制作したWebサイトを見せてくれて、そのサイトは彼が請け負っている携帯の修理とWebサイトの制作を広告するためのモノで、全世界の携帯修理とWebサイトが必要な人に役立っていると知りました。 もう1人の友人は私に彼が開発したWebアプリを見せてくれて、そのアプリはモンスターハンターの様々な装備の組み合わせの値を計算し表示してくれるのモノで、全世界のモンスターハンターをプレイしている人の役に立っていると知りました。 こうして2人の開発したサービスが世の中の課題を解決に導いているのだと知り興味が湧いたので、私はさらに私達が日常で利用しているサービスにはどのようなモノがあるのかを調べました。 すると、私が普段利用しているGmail、SNSサービス、電子決済、ブラックボード、IoT、書類作成ツール、ECサイト、予約サイトなどのサービスやtoB向けの社内システムなどが該当すると知り、普段私がいかにITサービスの恩恵を受けていたかを痛感したと同時に感銘を受けました。 そして自分でもWebサイト制作・アプリ開発に挑戦し、決して簡単ではないが開発していて論理的で面白いと感じ、私も困っている人の役に立ち、より豊かな社会をITソリューションにより実現したいと考えたためエンジニアを目指そうと決意しました。 ▼SNS ==================== Instagram: angeloesaki YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC7JdAkkaQ7K0WsMo5RUxE5A

Ryosuke IWASAWA

建築意匠設計系修士→大手外資系コンサル→JG CORPORATION (コンサル+デザイン) 直近は主に不動産系IT企業のBPR案件で複数の施策を動かしながら、自社のデザイン・ビジュアルモノ全般、採用、社内活性化施策、セブ子会社を含むオフィス内装設計・施工のダイレクションなど手広く携わっており、毎日がお祭りです。ワイワイ。

CORPORATE EVENT REPORT #02

Ryosuke IWASAWA's story

What we do

✅【こんな方のエントリーお待ちしております!】 ・成長する企業を実感しながらその中核として共に成長したい ・クライアントに喜ばれるモノづくりがしたい ・専門性を持ったITコンサルタントに成長したい ・モダンテクノロジーを扱うフルスタックエンジニアになりたい ・英語を使った仕事がしたい ✅【募集背景】 当社はコンサルティングとテクノロジーにより、日本だけでなく世界のより多くの企業の生産性向上を支援することを目指しています。現在は約140名の体制ですが、ここから2年間でまずは200名の体制を構築すべく活動しています。これからさらに大きく広げていく事業の中核となるメンバーを募集しています。 当社は1人1人を仲間と認め誠実に家族のように大切にできる価値観をもったメンバーで構成されています。同じ価値観と、何かを成し遂げたいと思う強い情熱、高い成長意欲を持った方のジョインをお待ちしております。 ✅【仕事内容】 企業の生産性向上支援を目的に、以下のようなサービスを顧客企業へ提供しています。 1.業務変革コンサルティング(不動産業オペレーション改革、製造業SCM改革) 2.ITコンサルティング (CIOサポート、管理会計高度化、プロジェクトマネジメント支援) 3.テクノロジーコンサルティング(エマージングテクノロジー活用、マイクロサービス化) 4.システムインテグレーション(業務アプリケーション開発、業務効率化施策提案・開発) ✅【仕事内容 詳細】 前述の仕事内容1では、デジタルトランスフォーメーションを標榜し、不動産業、製造業のお客様を中心にサービス提供を行っています。全社基幹システム刷新といった取り組みをトリガーに、その前段となるバリューチェーンの見直しや業務プロセス改革を支援しています。 2では、幅広い産業のお客様に対し、CIOサポートとしてITガバナンスの再構築支援、中期経営計画策定支援、プロジェクト別費用対効果測定支援、全社デジタル化促進のための起案支援等を行っています。また、経営企画部門や財務部門向けに、形骸化した管理会計を見直す管理会計の高度化支援、および業績管理システムの導入支援等も提供しています。 3では、お客様が取り組むプロジェクトに対し、テクノロジーの専門家として参画し遂行支援を行っています。昨今の複雑化するテクノロジー要求に対し、KubernetesやDocker、Kong、Istioといった最新テクノロジーを活用しシンプルなアーキテクチャをのもとWEBアプリケーションやiOS, Androidアプリの開発などを支援しています。開発言語としてはPHP, .NET, Java, React Native,Swift, Kotlinなど。 4では、お客様に向けた業務アプリケーションの開発を行っています。お客様が抱える業務効率に関する課題の解決を目的とするため、個別の最適化にとどまらずコンサルティングという視座から全社システムを俯瞰した中で、中期的なロードマップを視野に入れた最適な効率化施策として順次システム開発を進めていきます。 また、当領域では当社オフショア子会社との連携など英語を使って仕事をする機会が多数あります。 ✅【もっと知りたい方はこちら!】 株式会社JGコーポレーション HP https://www.jg-corporation.com 私たちの思想についてより深く知りたい方はこちら https://www.jg-corporation.com/corevalues.html
グローバルでビビッドな環境
6月に行われた全社会の様子(オンライン配信も実施)
クライアントをリード
セブIT Parkの新オフィス

What we do

✅【こんな方のエントリーお待ちしております!】 ・成長する企業を実感しながらその中核として共に成長したい ・クライアントに喜ばれるモノづくりがしたい ・専門性を持ったITコンサルタントに成長したい ・モダンテクノロジーを扱うフルスタックエンジニアになりたい ・英語を使った仕事がしたい ✅【募集背景】 当社はコンサルティングとテクノロジーにより、日本だけでなく世界のより多くの企業の生産性向上を支援することを目指しています。現在は約140名の体制ですが、ここから2年間でまずは200名の体制を構築すべく活動しています。これからさらに大きく広げていく事業の中核となるメンバーを募集しています。 当社は1人1人を仲間と認め誠実に家族のように大切にできる価値観をもったメンバーで構成されています。同じ価値観と、何かを成し遂げたいと思う強い情熱、高い成長意欲を持った方のジョインをお待ちしております。 ✅【仕事内容】 企業の生産性向上支援を目的に、以下のようなサービスを顧客企業へ提供しています。 1.業務変革コンサルティング(不動産業オペレーション改革、製造業SCM改革) 2.ITコンサルティング (CIOサポート、管理会計高度化、プロジェクトマネジメント支援) 3.テクノロジーコンサルティング(エマージングテクノロジー活用、マイクロサービス化) 4.システムインテグレーション(業務アプリケーション開発、業務効率化施策提案・開発) ✅【仕事内容 詳細】 前述の仕事内容1では、デジタルトランスフォーメーションを標榜し、不動産業、製造業のお客様を中心にサービス提供を行っています。全社基幹システム刷新といった取り組みをトリガーに、その前段となるバリューチェーンの見直しや業務プロセス改革を支援しています。 2では、幅広い産業のお客様に対し、CIOサポートとしてITガバナンスの再構築支援、中期経営計画策定支援、プロジェクト別費用対効果測定支援、全社デジタル化促進のための起案支援等を行っています。また、経営企画部門や財務部門向けに、形骸化した管理会計を見直す管理会計の高度化支援、および業績管理システムの導入支援等も提供しています。 3では、お客様が取り組むプロジェクトに対し、テクノロジーの専門家として参画し遂行支援を行っています。昨今の複雑化するテクノロジー要求に対し、KubernetesやDocker、Kong、Istioといった最新テクノロジーを活用しシンプルなアーキテクチャをのもとWEBアプリケーションやiOS, Androidアプリの開発などを支援しています。開発言語としてはPHP, .NET, Java, React Native,Swift, Kotlinなど。 4では、お客様に向けた業務アプリケーションの開発を行っています。お客様が抱える業務効率に関する課題の解決を目的とするため、個別の最適化にとどまらずコンサルティングという視座から全社システムを俯瞰した中で、中期的なロードマップを視野に入れた最適な効率化施策として順次システム開発を進めていきます。 また、当領域では当社オフショア子会社との連携など英語を使って仕事をする機会が多数あります。 ✅【もっと知りたい方はこちら!】 株式会社JGコーポレーション HP https://www.jg-corporation.com 私たちの思想についてより深く知りたい方はこちら https://www.jg-corporation.com/corevalues.html

Why we do

クライアントをリード

セブIT Parkの新オフィス

✅【フィロソフィー】 提供する仕事でお客様に「便利になった!」と言って頂きたい。 私たちの思いは実にシンプルです。 昨今のテクノロジーの急速な進化は企業を劇的に変革させるものになりつつあり、これらを取り入れていない従来型ソリューションや方法論に頼った改革では企業競争力の源泉を生み出すには十分でない時代になりました。一方で、急速に進化しつつあるテクノロジーも活用事例は増えつつあるものの、現状は適用範囲が限定的な活用にとどまり、全体を俯瞰した効率化にまでは波及させることができていない状況にあります。 当社は、コンサルティング、テクノロジー双方の強力なケイパビリティと、不動産業、製造業の業界課題に対する深い知見を併せ持つ企業です。これらを体系的に組み合わせ、従来のコンサルティングやテクノロジー活用を一段進化させ心から「便利になった!」と言って頂ける革新的なサービスを作り出していきます。

How we do

グローバルでビビッドな環境

6月に行われた全社会の様子(オンライン配信も実施)

✅【働き方】 コンサルティング: コンサルティングサービスは通常クライアントサイトに常駐する形で行います。(コロナ禍の現在は多くのメンバーが在宅または当社オフィスからのサービス提供となっています。) コンサルティングはプロジェクト毎に3-4名程度のメンバーでチームアップし、マネジャーがリードしながら業務を遂行します。若いメンバーはマネジャーのリードのもと指導を受けながら仕事を行います。 エンジニアリング: エンジニアリングサービスは当社オフィスにて行います。(コロナ禍の現在はオフィスへの出勤人数を制限し、在宅とオフィス半々くらいでのサービス提供を行っています。) 個別のクライアントに向けたシステムインテグレーションと、多くのお客様に向けて提供することを想定したクラウドソリューションの開発を進めています。エンジニアリングでは東京オフィスの多様な国籍のメンバーとのチームアップや、セブ子会社と連携しながらのシステム開発を行うため英語でコミュニケーションしながら働きます。若いメンバーは先輩の指導をうけながら実際にプログラミングからインフラ構築まで様々な作業に従事しスキルを育てます。 ✅【会社の成長】 当社はまだ設立9年目の若い企業ですが、年々成長を続けており2021年11月に2回目のオフィス移転を実施しました。コンサルティング会社には珍しくベンチャー気質あふれる企業です。コンサルティング会社というとかっちりといろいろと決められた固い印象を持たれがちですが、当社は従来のコンサルティング業態における価値提供の限界を感じ設立した企業です。常に新しい取り組みを模索し変化を続けています。まだまだ企業として未熟な部分も多いですが、これらをしっかり作り上げるため、設立時メンバーから新規メンバーまでみんなが一丸となって幅広い仕事を自分のことのようにこなしている点が当社の良い点だと考えます。大きな目標を掲げて日々業務に邁進しています。是非私たちの大きな夢を直接聞きにいらしてください。

As a new team member

社会人として基礎的なデスクワークキャリアを積んできた方を対象に、コンサル未経験からDXコンサルタントへのキャリアチェンジが出来る求人内容となっています。 ✅当社で活躍する未経験からDXコンサルタントになったメンバーの前職 ・事業会社IT部門 ・営業 ・教師 ・国税局職員 ・航空会社運航支援 など様々な経歴をもった方が多数活躍しています ✅入社後の流れ STEP1.オリエンテーション オンボーディングとして、会社説明や社内ルールの説明をします。 STEP2.入社後研修 まずは座学でコンサルに必要な基礎知識を学びます(コンサル基礎、PM/PMO方法論など)。 STEP3.OJT 先輩のプロジェクトに入り、OJTで業務の進め方を覚えます。法人顧客との会話の始め方や、ロジカルな話し方、資料の作成方法など、細かい点からフォローするので安心してください。 STEP4.勉強会への参加 定期開催される勉強会に参加しながら、継続的に知識を習得します。 ※AIなど最新トレンドに関する事例、業務改革分野に影響する改正法案など、さまざまなテーマで実施中 ✅業務内容 顧客の生産性改革を中心としたコンサルティング案件への参画が主な業務となります。 非常に多様な案件がありますが、大きくは以下のように類型化できます。 当社が自社で請負い実施するケース、お客様プロジェクトを支援するケースがあります。 ・業務変革コンサルティング: 業務プロセス改革、管理会計高度化 ・プロジェクトマネジメント: システム刷新プロジェクト推進、DX推進 ・ITコンサルティング:    IT戦略・構想策定、CIOサポート ・テクノロジーコンサル:   エンタープライズアーキテクチャ構築、                インフラストラクチャ改革推進、先端PoC ✅案件例 ■大手不動産管理会社における業務改革の推進 システム化構想の立案からシステム導入まで一貫して支援。 ■中堅メーカーにおける業務改善支援 業務プロセス改革、基幹システムの刷新を実施。 ■大手不動産会社における大規模DX推進支援 海外ベンダ等も巻き込んだグローバルプロジェクトのマネジメント支援。 ✅【身に付くスキル】 🚀 コンサルベーシック 情報収集、情報管理、資料作成、会議ファシリテートなどコンサルとしての基礎スキル 🚀 業務プロセス 販売、購買、生産など一般的な業務ファンクションにおけるプロセスの理解 🚀 IT IT化に関する各種方法論、企業のIT部門にて行われる業務全般の理解 🚀 ITソリューション CRM、ERP、ワークフロー、ETL、BI等、ITソリューションに関する理解 🚀 プロジェクトマネジメント プロジェクトマネジメントに関する理解 🚀 会計 財務諸表を読み取り財務問題が理解できる企業会計、会計システムに関する理解 🚀 英語 英語文化でのコンサルティングワーク 🚀 法務・税務 IT法務および各種IT化に関連する法令と税務に関する理解 🚀 テクノロジー 幅広いテクノロジースキル(AWS, AZURE, Kubernetes, Docker, NoSQL, Typescript(React), PHP, Python 他) ▍応募資格(必須要件) ・大学/大学院卒 ・2年以上の社会人としてのデスクワーク経験(EXCEL, PowerPoint必須) ・経理、税務、営業、企画、一般事務など ※ コンサルティングではスキル以上に高い基礎能力を必要とします。物事を整理する高い論理性、正しく理解し正しくわかりやすく伝える言語能力、様々な障壁を超えて関係構築できる高いコミュニケーション能力を備えた方をお待ちしております。 ▍応募資格(歓迎、あればなおよい) ・TOEIC600程度以上の英語スキル
0 recommendations

    Team Personality Types

    Naisu Kumadaさんの性格タイプは「コーチ」
    Naisu Kumadaさんのアバター
    Naisu Kumadaコンサルティング事業部 マネージャー
    Ryosuke IWASAWAさんの性格タイプは「ライザー」
    Ryosuke IWASAWAさんのアバター
    Ryosuke IWASAWAコンサルティング事業部 シニアマネジャー/コーポレートデザインディレクター
    Naisu Kumadaさんの性格タイプは「コーチ」
    Naisu Kumadaさんのアバター
    Naisu Kumadaコンサルティング事業部 マネージャー
    Ryosuke IWASAWAさんの性格タイプは「ライザー」
    Ryosuke IWASAWAさんのアバター
    Ryosuke IWASAWAコンサルティング事業部 シニアマネジャー/コーポレートデザインディレクター

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2017

    140 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Expanding business abroad/

    東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル5F