Discover companies you will love
牛島 麻梨乃
人事・総務全般を担当しています。社員一人ひとりと向き合う中で、常に心がけているのは、「相手の気持ちに寄り添うこと」です。そうした日々の小さな積み重ねが、少しずつ信頼につながっていれば嬉しく思います。 これまでに2度、産休・育休を取得しましたが、どちらのタイミングでも安心して職場に戻ることができました。子育てと仕事を両立しやすく、周囲の理解とサポートにも恵まれた、温かく働きやすい職場だと実感しています。 当社には、厳しさの中にも思いやりを大切にする社風が根づいています。明るく・楽しく、そして本気で成長を目指す社長のもと、私たちは「100億企業」という大きな目標に向かって歩んでいます。 そんな私たちと一緒にチャレンジしてくださる、心優しく、芯のある方と出会えることを楽しみにしています。ぜひ一度、お話ししましょう。
東海理研で働くって、実際どう?先輩社員5人のリアルな声、集めました。
牛島 麻梨乃's story
平林 拓朗
私は、開発設計者として、日々の業務に従事しています。 お客様の"欲しい" "必要" "あったらいいな"を思考し、検証を重ね、お客様が「これが欲しかった!」と言って頂ける様な商品を日々提供しています。 趣味は、バレーボールをプレーする事と、観戦する事です。 基本的に、座職なので毎週体を動かして、脳の疲労をリセットしていますし、 バレーボールが好きすぎて、日本のバレーボールに留まらず、海外のバレーボールも観戦しています。 今後も、デザイン、コスト、メンテナンスなど様々な要素を思考し、現状に満足しない開発をおこなっていき、 お客様のご要望を叶えられる開発設計者を目指します。
開発設計部の仕事って?1日の流れをのぞき見!
平林 拓朗's story
後藤 洋哉
私は、生産計画マネージャーとして、お客様に満足いくタイミングで滞りなく商品・サービスを届けられるように常に意識してプランニングをしています 休日は、ツーリングで自然豊かな場所へ行き、カフェでモーニングをして非日常の中でリフレッシュをしています! より良いお客様への商品提案・サポートができるようにしていきます!
【社員インタビュー】気づいたら、夢中になっていた。1年目で海外へ――東海理研で出会った“新しい自分”。
後藤 洋哉's story
村瀬 桜江
"資材担当としてスムーズに生産から納品までが完了するように調整します。 失敗することもありますが、先輩方に相談しながら何度も挑戦します。 趣味はバーベキューで休日は友人や家族とリフレッシュしています! 今後もイキイキワクワクしながら仕事をします!"
セキュリティ営業技術部の仕事って?1日の流れをのぞき見!
村瀬 桜江's story
東海理研第二組立工場
KDDIと共同開発した「マルチエキューブ」
弊社代表:佐藤
全社員集合写真
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more