Discover companies you will love

  • アートディレクター
  • 2 registered

新市場創出とAI時代に豊かさを届けるVoicyのアートディレクター募集!

アートディレクター
Mid-career

on 2025-09-11

120 views

2 requested to visit

新市場創出とAI時代に豊かさを届けるVoicyのアートディレクター募集!

Mid-career
Mid-career

Ryosuke Yamamoto

都内在住のソフトウェアエンジニア - サーバサイド開発 - インフラ/SRE - iOS Developer 趣味 : タップダンス

「日本を代表するテックカンパニーにしたい。」エンジニアリングマネージャーが語るVoicyの2年間

Ryosuke Yamamoto's story

株式会社Voicy's members

都内在住のソフトウェアエンジニア - サーバサイド開発 - インフラ/SRE - iOS Developer 趣味 : タップダンス

What we do

当社は「音声×テクロノジーで豊かな日々を作る」というミッションのもと、AI時代に人間性の温かみと繋がりを提供し、日本で最も豊かさを生み、最も愛されるサービスを目指す音声スタートアップ企業です。 国内最大級の音声プラットフォーム「Voicy」は、2016年のサービスローンチから順調に拡大し、会員登録者数は200万人を突破。これまでに累計36億円の資金調達を行いました。より多くの人々に音声を届け、声で心を動かす体験の創出を目指しています。 サービス:https://voicy.jp/ ▼音声プラットフォーム「Voicy」 会員登録者数200万人超の音声プラットフォーム「Voicy」は、PUGC(Professional User Generated Content)戦略をとっていることが特徴です。 ビジネスやライフスタイル、芸能、文学、語学、スポーツなど、幅広いジャンルにおけるトップランナーが音声配信をしており、質の高いコンテンツが強みとなっています。個人パーソナリティに留まらず法人活用も進んでおり、新聞社や出版社を始めとしたメディア、公的機関、一般企業まで、幅広いチャンネルと出会えるプラットフォームです。 ▼サービス一覧 音声プラットフォーム「Voicy」 法人向け声のオウンドメディア「Voicy Biz」 音声ブランディングソリューション「Voicy Branding Program」 音声コンテンツ制作「Voicy Contents Studio」

What we do

当社は「音声×テクロノジーで豊かな日々を作る」というミッションのもと、AI時代に人間性の温かみと繋がりを提供し、日本で最も豊かさを生み、最も愛されるサービスを目指す音声スタートアップ企業です。 国内最大級の音声プラットフォーム「Voicy」は、2016年のサービスローンチから順調に拡大し、会員登録者数は200万人を突破。これまでに累計36億円の資金調達を行いました。より多くの人々に音声を届け、声で心を動かす体験の創出を目指しています。 サービス:https://voicy.jp/ ▼音声プラットフォーム「Voicy」 会員登録者数200万人超の音声プラットフォーム「Voicy」は、PUGC(Professional User Generated Content)戦略をとっていることが特徴です。 ビジネスやライフスタイル、芸能、文学、語学、スポーツなど、幅広いジャンルにおけるトップランナーが音声配信をしており、質の高いコンテンツが強みとなっています。個人パーソナリティに留まらず法人活用も進んでおり、新聞社や出版社を始めとしたメディア、公的機関、一般企業まで、幅広いチャンネルと出会えるプラットフォームです。 ▼サービス一覧 音声プラットフォーム「Voicy」 法人向け声のオウンドメディア「Voicy Biz」 音声ブランディングソリューション「Voicy Branding Program」 音声コンテンツ制作「Voicy Contents Studio」

Why we do

▼MISSION 「音声×テクノロジーで豊かな日々を作る」 これからは音が主役になる時代。 音声テクノロジーによって、人の発信やコミュニケーションのスタイルは大きく変化していくことでしょう。より多くの人が声で発信をおこない、音声によって人の魅力がより届く。わたしたちは、そんな新しい社会と文化を生む基盤となります。 ▼VISION 「人の声を産業にする」 音声を文化に、そして産業へ。 海外市場を手本にビジネスを立ち上げることが一般的な日本市場において、音声の産業は日本市場はもちろん、海外市場でもまだ成功事例がありません。このいまだかつてない産業の創出のために、わたしたちはまず音声を文化にすることからはじめ、文化を産業へと昇華させることで、社会をリデザインしていきます。

How we do

私たちはミッションを叶えるため、バリューや行動指針を体現しながら、 全員で同じ方向を目指して一丸となり前進しています。 ▼5つのバリュー 「Unique Experience」私たちにしか生み出せない、特別な体験を提供しよう 「Bold Impact」社会を揺さぶるほどの挑戦をしよう 「Give First」まずは与える、そこから価値の連鎖を生み出そう 「Commit to Team」組織もひとつのプロダクト、全員で貢献しよう 「Proud of Service」自信を持って届ける、私たちのサービスに誇りを持とう

As a new team member

音声プラットフォーム「Voicy」におけるサービス内外のアートディレクション全般を担い、Voicyのブランディングに深く寄与するビジュアルを創造するアートディレクターを募集します。 本ポジションは、現在各メンバーが手掛けているクリエイティブ制作を、あなたの専門性とディレクションで高品質かつ統一されたものへと昇華させることがミッションです。Voicyの魅力を最大限に引き出し、一貫性のある世界観を構築することで、ブランド価値を飛躍的に向上させてください。プロダクトデザイン(UI/UXデザイン)ではなく、サービスやコンテンツの魅力を伝えるクリエイティブデザイン全般が主な業務となります。 【 業務内容】 ●クリエイティブ・ビジュアル面のクオリティコントロール ・Voicyからのアウトプット全般におけるビジュアルの品質基準を策定し、維持・向上 ・各種クリエイティブの表現やトーン&マナーの統一 ●クリエイティブ全般の制作および制作進行 ・Voicyのブランディングに沿った各種クリエイティブ(Webサイト、SNS、広告、イベントツールなど)のデザイン制作 ・キャンペーンやプロジェクトにおけるビジュアルコンセプトの立案と実行 ・制作物のスケジュール管理、進行管理 ・自身でも手を動かし、デザイン制作を行う ●大規模プロジェクトにおける外部パートナーの制作進行、クオリティコントロール ・外部のデザイナー、映像クリエイターなどとの連携、ディレクション ・外部制作物の品質チェックとフィードバック ●Voicyからのアウトプット全般におけるガイドラインの策定 ・Voicyのブランドガイドライン、ビジュアルアイデンティティ(VI)の策定と運用 ・社内メンバーがクリエイティブ制作を行う際のガイドライン作成と啓蒙 【このポジションの魅力】 ・「声のプラットフォーム」というユニークなサービスにおいて、ビジュアル表現でブランドを築き、ユーザーに感動を届けることができます。 ・Voicyのブランドを根幹から形作るクリエイティブ戦略に深く関与できます。 ・写真や動画など、多様なクリエイティブ手法を駆使してVoicyの世界観を表現できます。 ・経営陣や各事業部と密に連携し、事業成長に直接貢献するクリエイティブを推進できます。 ・toCサービスのクリエイティブに携わり、多くのVoicyユーザーの「聴く体験」を豊かにする企画や施策に深く関与できます。 ・あなたのクリエイティブが、多くのユーザーの心に響く体験に繋がります。 【Voicyが目指す未来】 1.「最も人生を豊かにし、最も愛されるサービスを作る」 2. "AI時代に最も価値が残る" 人間の温度を伝えるプラットフォーム 3. 「音声で稼げる人」を生み出し、産業を生み出す ■Voicyではたらく魅力 1. "第二創業"として、ゼロから大きな事業・組織を作る挑戦機会 2. 上場を目指し、グローバル展開も視野に ■ 必須要件 ・IT/WebサービスまたはtoC向けサービスでのアートディレクション経験(3年以上) ・ブランディングに寄与するクリエイティブ制作の実務経験 ・デザインツール(Adobe Creative Suiteなど)を用いた実務経験と高いスキル ・複数のプロジェクトを同時に進行し、品質と納期を管理した経験 ・自身でもデザイン制作を行い、高いアウトプットを出せる方 ■ 歓迎要件 ・写真や動画などのビジュアルコンテンツ制作に関する深い造詣と実務経験 ・広告クリエイティブやマーケティングにおけるアートディレクション経験 ・スタートアップや成長フェーズの企業での就業経験 ・CI/VI策定やブランドガイドライン作成の経験 ■ 求める人物像 ・Voicyのビジョンや「声」の可能性に共感し、その魅力をビジュアルで表現することに情熱を傾けられる方 ・固定概念に囚われず、常に新しい表現方法やテクノロジー(AIなど)を探求し、クリエイティブに活かせる方 ・自身の専門領域に限定されず、チーム全体の目標達成のために積極的に貢献できる方 ・多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取り、共通のゴールに向かって協業できる方 ・自社のブランドを深く理解し、その価値を最大化するビジュアル戦略を立案・実行できる方 ・高いプロ意識を持ち、細部までこだわり抜いた高品質なクリエイティブを追求できる方 正社員として活躍いただける方を募集中です! ※現在、出社とリモートのハイブリット型で勤務いただいています。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2016

    32 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台