Discover companies you will love

  • ITエンジニア/PL,PM候補
  • 2 registered

裁量を持って挑戦したい方、アルス・ウェアーで理想のキャリアを築きませんか?

ITエンジニア/PL,PM候補
Mid-career

on 2025-09-20

141 views

2 requested to visit

裁量を持って挑戦したい方、アルス・ウェアーで理想のキャリアを築きませんか?

Mid-career
Mid-career

Takaaki Otomo

株式会社アルス・ウェアー代表取締役 大友 孝昭です。 アルス・ウェアーは壮大な理念を掲げている会社ではありません。 それはもともと私自身と仲間のために立ち上げた会社だからです。 でもだからこそ、社員の自己実現の場としてあり続けたいと思っています。 高い理想を持つ社員の意思を尊重し、応援したいとも。 たとえ先々で当社を離れることになっても、です。 もし、今の時点で明確な夢や理想がないのなら、当社で探してみるのもいいかもしれません。仕事の醍醐味、成長の喜び、仲間がいる心強さ、それらを体感できる環境がアルス・ウェアーにはあります。 当社を踏み台にしていただいても構いません。たった一度しかない人生、目の前の壁を思い切って飛び越えてみましょう! ガッツ溢れる皆さんと出会える日を心待ちにしています。

Yutaro Kumabayashi

大月 智貴

2012年から人材業界で10年間勤めていましたが、より成長できる環境を求めて 2022年にアルス・ウェアーに入社しました。 エンジニアとして活躍するメンバー 一人ひとりの後方支援できるよう 日々、精進しています。

株式会社アルス・ウェアー's members

株式会社アルス・ウェアー代表取締役 大友 孝昭です。 アルス・ウェアーは壮大な理念を掲げている会社ではありません。 それはもともと私自身と仲間のために立ち上げた会社だからです。 でもだからこそ、社員の自己実現の場としてあり続けたいと思っています。 高い理想を持つ社員の意思を尊重し、応援したいとも。 たとえ先々で当社を離れることになっても、です。 もし、今の時点で明確な夢や理想がないのなら、当社で探してみるのもいいかもしれません。仕事の醍醐味、成長の喜び、仲間がいる心強さ、それらを体感できる環境がアルス・ウェアーにはあります。 当社を踏み台にしていただいても構いません。たった一度しかな...

What we do

私たちアルス・ウェアーは、受託開発と委任派遣の両軸でシステム開発を行うIT企業です。 パッケージ開発や自社サービス(Web)の提供も手掛けています。 ■ 受託開発事業と委任派遣事業を半々で展開 どちらか一方に依存せず、設立以来20年以上黒字経営を継続し、安定した経営基盤を築いています。 また、2つの事業領域があることによって、社員一人ひとりの希望に応じたキャリアの実現にもつながっています。 ■ 多岐にわたるプロジェクトがあり、すべてチームで参画しています 大手・有名企業の案件が多く、要件定義や設計など上流工程から参画できるプロジェクトも多数あります。 長期でご依頼いただいている案件では、顧客との信頼関係により、柔軟にプロジェクトを進められます。 様々なプロジェクトに携われるので、実践でスキルを身に付けられます。 また、すべてアルス・ウェアーのチームで参画しているため、相談がしやすいのも魅力です。 ■ 第二創業期としてさらなる成長フェーズを迎えています 一人ひとりの力が、会社の未来を大きく変えていくタイミングです。 新規案件の立ち上げやプロジェクト改善提案など、挑戦できるチャンスが多くあります。 現在は拡大フェーズにあり、次世代の人材育成と採用を進めています。 会社の成長を支えるコアメンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。 あなたが描くキャリアや理想の働き方を、ぜひ教えてください。 ・PL,PMとしてキャリアを築きたい ・最先端技術に触れてスキルアップしたい ・ユーザーの声を意識し、上流工程からシステム開発に関わりたい ・大規模システム開発に携わり、社会への影響を実感したい ・受託・派遣両方の経験を通じて幅広い技術力を身に付けたい ・正当に評価され、キャリアアップしたい アルス・ウェアーなら希望を叶えられる環境が整っています。
受託開発と委任派遣の両輪があることで、一人ひとりのスキルアップにつながっています。
上司・部下の垣根はなく、フラットに議論できるチームカルチャーが成長の土台です。
リモートワークやフレックス制度など、働きやすさも大切にしています。
充実した各種制度やサポート体制で、一人ひとりの成長を応援しています。
裁量権を持ち、プロジェクトを動かすやりがいを感じられます。
キャリアアップを目指すあなたを全力で応援します。

What we do

受託開発と委任派遣の両輪があることで、一人ひとりのスキルアップにつながっています。

上司・部下の垣根はなく、フラットに議論できるチームカルチャーが成長の土台です。

私たちアルス・ウェアーは、受託開発と委任派遣の両軸でシステム開発を行うIT企業です。 パッケージ開発や自社サービス(Web)の提供も手掛けています。 ■ 受託開発事業と委任派遣事業を半々で展開 どちらか一方に依存せず、設立以来20年以上黒字経営を継続し、安定した経営基盤を築いています。 また、2つの事業領域があることによって、社員一人ひとりの希望に応じたキャリアの実現にもつながっています。 ■ 多岐にわたるプロジェクトがあり、すべてチームで参画しています 大手・有名企業の案件が多く、要件定義や設計など上流工程から参画できるプロジェクトも多数あります。 長期でご依頼いただいている案件では、顧客との信頼関係により、柔軟にプロジェクトを進められます。 様々なプロジェクトに携われるので、実践でスキルを身に付けられます。 また、すべてアルス・ウェアーのチームで参画しているため、相談がしやすいのも魅力です。 ■ 第二創業期としてさらなる成長フェーズを迎えています 一人ひとりの力が、会社の未来を大きく変えていくタイミングです。 新規案件の立ち上げやプロジェクト改善提案など、挑戦できるチャンスが多くあります。 現在は拡大フェーズにあり、次世代の人材育成と採用を進めています。 会社の成長を支えるコアメンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。 あなたが描くキャリアや理想の働き方を、ぜひ教えてください。 ・PL,PMとしてキャリアを築きたい ・最先端技術に触れてスキルアップしたい ・ユーザーの声を意識し、上流工程からシステム開発に関わりたい ・大規模システム開発に携わり、社会への影響を実感したい ・受託・派遣両方の経験を通じて幅広い技術力を身に付けたい ・正当に評価され、キャリアアップしたい アルス・ウェアーなら希望を叶えられる環境が整っています。

Why we do

裁量権を持ち、プロジェクトを動かすやりがいを感じられます。

キャリアアップを目指すあなたを全力で応援します。

私たちは、 お客様やエンドユーザーにとって使いやすいシステムを提供したいと考えています。 同時に、「社員に幸せになってもらいたい」という思いで経営をしています。 そのためにアルス・ウェアーでは、 「挑戦できる環境」「裁量権のある環境」「キャリアアップ支援」を大切にしています。 ■ 挑戦できる環境 年次や役職に関係なく、 新しいプロジェクトや役割に挑戦したいという気持ちを大切にしています。 すぐには難しい場合でも、社長をはじめ上司や仲間がステップを一緒に考えてサポートします。 小さな改善提案から大規模プロジェクトのリーダーまで、意欲次第で活躍の場が広がります。 挑戦を後押しする文化とフォロー体制があるからこそ、安心して新しい一歩を踏み出せます。 ■ 裁量権のある環境 提案から実行まで任せてもらえる一気通貫型の体制を取っています。 「なぜこれをやるのか?」から始め、改善提案や設計の見直し、UI/UX向上まで自発的に取り組みます。 私たちは、単なる派遣エンジニアではありません。 自社チームとしてプロジェクトに参画し、「プロダクトを良くする一員」として裁量を持ち、能動的に関わります。 ※入社後はまず、現PLの右腕として経験を積み、徐々に裁量権を引き継いでいただきます。 ■ キャリアアップ支援 チームリーダー経験を活かし、PL候補としてプロジェクトに参画していただきます。 もちろん安心して挑戦できるよう制度を整えています。 OJTだけでなく、階層別研修や大手企業のマネージャークラスが受講する講座なども受講可能です。 キャリアアップを目指すあなたを全力で応援します。 挑戦できる環境と裁量ある働き方、そしてキャリアを後押しする仕組みも充実。 そんなアルス・ウェアーで一緒に成長していきませんか?

How we do

リモートワークやフレックス制度など、働きやすさも大切にしています。

充実した各種制度やサポート体制で、一人ひとりの成長を応援しています。

アルス・ウェアーでは、 社員一人ひとりが理想のキャリアを自ら描き、実現していける環境を用意しています。 単なる「働く場所」ではなく、「理想を叶えるステージ」として、あなたの挑戦を全力で後押しします。 ■ キャリア支援制度 ・外部研修制度(受講費用は全額会社負担/業務時間内に受講可能) ・資格取得支援制度(受験料は全額会社負担) ・書籍購入制度(購入費用は全額会社負担) ・最新技術研究会(業務時間内に実施) ・キャリアワークシート 年1回の社長との1on1ミーティングでは、3年後の理想のキャリアをお伺いします。 希望のキャリアが歩めるようなプロジェクトやマネジメントポジションへのアサインを積極的に行います。 ■ 働く環境 ・リモートワーク 今回のプロジェクトは基本リモートですが、月に数回の都内のプロジェクトルームへの出社が必要です。 そのため、東京近郊在住の方、または引越し可能な方が対象となります。 ・フレックスタイム制 ・バーチャルオフィス ・私服勤務可能 ・平均残業時間11.1時間/月 ・年間休日130日以上 ・オフィスグリコ ▼ 働く環境や制度について、詳細はこちらをご覧ください。 https://www.wantedly.com/companies/company_4034969/post_articles/542127

As a new team member

「もっと大きな裁量で動きたい」 「プレイヤーから、組織を動かす存在へ──」 そんな想いを胸に、次のフィールドを探しているあなたへ。 10年以上継続してご依頼いただいている準委任契約のプロジェクトに、PL候補として参画していただきます。 ■ 数百万人規模のユーザーが利用するBtoC向けシステムのプロジェクト アルス・ウェアーのチームがクライアント先に参画し、設計から開発・テスト・改善提案まで一貫して担当しています。 単なる実装にとどまらず、システム全体の構造や要件定義などの上流工程に加え、改善提案にも関われます。 エンドユーザーの「もっと使いやすくしたい」という声に応える開発を続けています。 開発の手応えをリアルに感じられる点が大きな魅力です。 ・改善がユーザーの声に応えられた実感を得られる ・自分の提案が機能として実装される ・家族や友人が使っているサービスを自分が育てている実感を得られる チームで開発しているため相談しやすく、ナレッジも蓄積されているので安心してチャレンジできます。 ■ チームリーダー経験を活かして、早期にPLとして活躍可能 まずはリーダーまたはサブリーダーとして参画し、徐々にPL,PMの役割を担っていくキャリアプランを用意しています。 チーム進行の補佐   ↓ 顧客との仕様調整・提案   ↓ 工数見積もりや進捗管理   ↓ 少人数チームのマネジメント 段階的にステップアップできるため、無理なくPL,PMスキルを習得できます。 研修や先輩PLによるOJTの制度も整っているため、背伸びせず一段上のポジションに挑戦できます。 ■ 仕事内容 ・ステークホルダーとのコミュニケーション(クライアント/社内) ・要件定義、仕様確認 ・プロジェクト全体の進捗・品質管理 ・チームメンバーのタスク・モチベーション管理 ・プロジェクト計画の策定、リソース配分 ・リスク管理、問題解決のサポート ・プロジェクト完了後の振り返りと改善提案 ■ 求める人材 <必須> ・Javaでの開発経験(3年程度) ・チームリーダー経験 <歓迎> ・システムのコンサルティング、企画、要件定義等の経験 ・PL,PM経験 ・JavaScript、C#.NET等での開発経験 ※必須ではありませんが、あれば活躍の場がより広がります。 少しでもご興味のある方は、 ぜひ「話を聞きに行きたい」をクリックしてください。 あなたと一緒に新しい挑戦ができる日を楽しみにしています。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK