Discover companies you will love
on 2025-08-23
28 views
1 requested to visit
酒井航
NPO法人 JOY Kids' Theater 理事 東京都出身。ミュージカルの現役プレイヤーとして活動する傍ら、2014年よりJOY Kids' Theaterにて専任講師を務める。2024年、理事就任。 「笑顔溢れる日々の創造」を自身の理念に掲げる。 現在もミュージカルプレイヤーと経営者の道を両立し、子ども達に「夢をカタチにする力」を伝え続けている。 自身も4歳から演劇を始めており、19歳で単身渡米。 帰国後のプレイヤーとしての主な出演歴は、 『Moulin Rouge ! The Musical』(2023, 2024) @帝国劇場、梅田芸術劇場 『ダンス オブ ヴァンパイア』(2015, 2019, 2025) @帝国劇場、梅田芸術劇場、御園座、博多座 『王様と私』(2024) @日生劇場、梅田芸術劇場 『The Beautiful Game』(2023) @日生劇場、梅田芸術劇場 『Guys & Dolls』(2022) @帝国劇場、博多座 『Newsies』(2021) @日生劇場、梅田芸術劇場 『ロミオ & ジュリエット』 (2017, 2019, 2021) @赤坂ACTシアター、東京国際フォーラム、愛知芸術劇場etc... 等がある。
Sayaka Natsumi
NPO法人 JOY Kids' Theater 代表 佐賀県出身。明治大学文学部演劇学専攻コース卒業。ニューヨーク大学留学。 4 歳よりクラシックバレエを始め、ジャズ・タップ・シアターダンス・日本舞踊など国内外で身体表現を学ぶ 。2006年~2008年単身ニューヨーク留学。ニューヨーク大学で舞台芸術を学びながら、ニューヨーク老舗の子どもミュージカル教育団体にてステージマネージャー、演出助手としての経験を積み、米国ニューヨークにある(株)ゴージャスエンターテイメントにてバックステージ業務を研修。 2008年に(株)JOY Kids’Theater 設立、公教育でのミュージカル教育を導入を目指し、2012年4月にNPO 法人化。 この10年間で2,000名を超える乳幼児〜大学生までの児童・学生を指導。総合芸術であるミュージカルを通した学びの場を提供し実践してきた。 総合芸術であるミュージカルをエンターテイメントとしてだけでなく、教育の一貫として、一般の小・中学生を対象に、夏海独自のプログラム開発、運営を行う。 いじめ・差別撲滅と多様性をテーマにしたミュージカル「The NEW KID-転校生-」を自身で翻訳から公演までを行い、2012年には「東京都推奨演劇認定作品」に登録される。子ども発信の道徳教育を掲げ、東京都内にて教育委員会後援上演を行う。府中市立小中学校 PTA 連合会 60周年式典(2015年)、茨城県取手市立藤代小学校、杉並区沓掛小学校、 宝仙小学校上演(2014年)、中野区立西中野小学校上演(2013年)、世田谷区教育委員会後援上演(2012年)他、関東圏で道徳教育活動を広げる。 株式会社ソニーミュージックエンタテインメントコラボレーション公演「赤毛のアン」紀伊国屋サザン シアター(2016年〜2018年) 松屋銀座イベント出演「Broadway Musical Mini LIVE」ソラトニワ GINZA(2013年~2015年) 渋谷区と東京急行電鉄株式会社(東急電鉄)との協働企画「SHIBUYA Educational Musical Week」主催(2018年~2019年)他、ミュージカル教育を趣旨に様々な企業とのコラボレーション企画を実施。 現在は、子どもや学生の指導だけでなく、企業研修の中にミュージカル教育を導入、飲食業界や美容業界での法人研修も行う。
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info