株式会社VOLTMINDは、「最先端技術で、人生の体験価値を根底から向上させる」をミッションに掲げ、AIインフラ・システム開発・人材をワンストップで提供する大阪発のスタートアップです。2024年2月の創業以来、急速に事業拡大を進めており、特に以下の5つの事業領域で独自性を発揮しています。
■ 主な事業内容
AIサーバー開発・提供
・生成AIモデルに最適化したGPUサーバーを自社構築
・販売・レンタル両方に対応し、中小企業や個人開発者にも手の届く価格帯を実現
・オンプレミス・クラウドの両方に対応可能
AIシステム開発(受託・自社プロダクト)
・AI駆動開発を実践的に活用し、上場企業の基幹システムのような大規模開発から、AIサービスのPoC案件まで幅広く開発
・業務理解に基づいた高精度な業界別カスタマイズが可能
・AIエージェントを活用した独自サービスや決済システムの構築
生成AIエンジニアコミュニティ運営
・全国規模の生成AI技術者コミュニティと連携、企業コラボを行い最新技術の開発
・自社GPUサーバーを無償提供し、ハッカソンや開発イベントを開催
・AIエンジニアとの共創を通じて、プロダクトの品質とスピードを向上
AI・FDE人材育成
・生成AI領域に精通したAI人材の育成と企業連携を展開
・コミュニティ活動から実務まで一貫して育成
・AIを使いこなしたFDE人材(Forward Deployed Engineer)による顧客固有の複雑な課題発見と解決、企業とのマッチングや開発を実践
■ VOLTMINDの強み
・AIインフラ、システム開発、自社プロダクト、人材を一気通貫で提供できる“統合型AIパートナー”
・GPUサーバーの自社構築により、他社よりも低コストで高性能な開発環境を提供や自社活用
・業界特化型AIの開発により、即戦力で導入できる精度の高いソリューションを実現
・生成AIコミュニティとの連携により、開発スピードと最新技術の収集力が圧倒的
■ 差別化ポイント(競合他社との違い)
・一般的なAI企業が「①サーバーのみ」「②システム開発のみ」「③人材事業のみ」に特化している中、VOLTMINDはすべてを内製・一体化して提供可能
・コミュニティ主導でプロトタイピングを繰り返すことで、高速かつ現場感のあるプロダクトを構築
・他社が外注するGPUインフラを自社で設計・保有しており、コスト・納期の面でも優位
■ 実績と成長基盤
・Abies Ventures社からの資金調達に成功(2025年5月)
・AIインフラとプラットフォームの国内リーディングカンパニーであるRUTILEAとの戦略的業務提携を実施
・2025年8月には東京・日比谷に支社を開設し、関東圏での展開を本格化
・生成AI人材の採用、営業、研究開発体制をさらに拡充中
株式会社VOLTMINDは、「電気(VOLT)に知能(MIND)が宿る」時代のパイオニアとして、AIの技術革新と社会実装の両輪を力強く回し続けています。AIインフラ、システム開発、人材、そして共創の場をすべて社内に持つこの企業は、生成AI時代をリードする存在として今後ますます注目されていくでしょう。