Discover companies you will love
Keisuke Miyawaki
1991年3月生まれの滋賀育ち。立教大学卒業後、2014年4月に新卒でサイバーエージェントに入社し、インターネット広告事業本部にてネット広告運用に従事。3年勤務後、2017年5月に誰でも無料でネットショップを作れる「BASE」を運営するBASE株式会社に入社。APP・WEBと幅広くマーケティングを担当する。2018年4月に友人の紹介にて株式会社ペイミーにCMOとして参画。BtoBマーケの立ち上げから、ビジネスチーム全体のマネジメントまで行う。2018年10月より本格的にフリーランスとして複数社でマーケティング支援を行う。 2019年4月1日、株式会社unname創業。同社代表取締役として事業の立ち上げと、現場でのマーケティング支援の両輪を担う。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ■株式会社unnameについて https://unname.co.jp/ ■note https://note.com/keisuke36/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
事業会社のマーケターに転職する前に知っておきたかったこと
Keisuke Miyawaki's story
Hiratsuka Naoki
株式会社unname所属。 ナイル株式会社にて7年間のSEOコンサル経験後、2020年から車のサブスク「カルモ」のマーケティングとオーガニック集客領域を担当。 慶應経済テニサー()出身 / ガンダムと横浜F・マリノスと横浜DeNAベイスターズがスキです。
広告運用担当のネクストキャリアに「マーケティングコンサルタント」という提案
Hiratsuka Naoki's story
中本 裕之
大学卒業後、株式会社船井総合研究所へ入社。広告業界・印刷業界向けコンサルティングの部隊へ配属。大手メーカー企業のブランディング戦略プロジェクト、大手求人会社の広告戦略プロジェクト、住宅メーカーの戦略策定プロジェクト等、様々なプロジェクトのマネジメントを担当。主に広告会社と連携しながら広告主へのプロモーション戦略の策定、コンサルティングも行い、実際の企画立案から実行までを現場に入るこむ形で支援。2019年にデロイトトーマツコンサルティング合同会社のカスタマー&マーケティング部署に入社。大手企業の新規事業開発、CRM構想策定プロジェクト、価格戦略プロジェクト等、マーケティング関連のプロジェクトを中心にコンサルティング業務に従事。
マーケティング×コンサルティング支援の正体 事業を成長へ導くプロセスを解剖
中本 裕之's story
jun yoshizawa
1996年10月生まれ、愛知県出身。2019年株式会社ネオマーケティングに入社し、マーケティンググループに所属。自社コンテンツ企画・制作に携わる。2022年よりフリーランスデザイナー・ライターとして独立し、現在は株式会社unnameの業務委託にてデザイナーとして参画。
unnameはデジタルマーケティング起点の会社ではありません。
スタートアップから大手まで幅広い支援実績
代表の宮脇
多様なバックグラウンドのメンバー
unnameの支援ポリシー、求めるスタンス①
unnameの支援ポリシー、求めるスタンス②
0 recommendations
Company info