Discover companies you will love

  • BtoB/週2リモート可
  • 9 registered

技術力で組織を牽引!成長中開発チームのエンジニアリングマネージャー募集

BtoB/週2リモート可
Mid-career

on 2025-10-22

258 views

9 requested to visit

技術力で組織を牽引!成長中開発チームのエンジニアリングマネージャー募集

Mid-career
Mid-career

蝦名 結芽

食品業界からエンジニアへジョブチェンジして、2024年6月からフロントエンドエンジニアとしてナレッジ管理ツール「ナレカン」の開発に携わっております。 犬が好きです🐶

Shogo Kajiwara

看護師として働いていましたが、ITの力に衝撃を受ける出会いがあり、2023/2月から株式会社Stockでエンジニアとしてのキャリアをスタートしました。 現在はバックエンドリーダーとして、新機能のアイデア出し、プロジェクトマネジメント、設計・開発など、幅広く挑戦させてもらっています。

長瀬 みのり

公務員→エンジニア / Rubyをもっと極めたい / Jazzと食べることが好き

株式会社Stock's members

食品業界からエンジニアへジョブチェンジして、2024年6月からフロントエンドエンジニアとしてナレッジ管理ツール「ナレカン」の開発に携わっております。 犬が好きです🐶

What we do

私たちは「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」をミッションに掲げ、『非IT企業』の方々に徹底的にフォーカスしたサービス開発・運営をしています。 Stock社では、メンバー全員がミッションにコミットしており、Stock社が開発するプロダクトの隅々まで、その想いが反映されています。 <提供サービス> ▼社内のナレッジに、即アクセスできるツール『ナレカン』 ・100名~数万名規模の企業様のご利用に最適な、ナレッジ管理ツールです。 ・2024年2月にαローンチした新サービスですが、すでに大手企業様の導入実績があります。 ・最新の「生成AI」が搭載されており、「ナレッジマネジメントに不可欠な5つの特徴」を備えた、唯一のツールです。 ▼ チームの情報を、最も簡単に管理できるツール『Stock』 ・主に100名までの利用に最適で、非IT企業の65歳の方でも即日使いこなせる情報共有ツールです。 ・2018年4月に正式ローンチした、弊社の主力サービスです。 ・広告費をほとんどかけていないなかで、既に24万社以上の導入実績があります。 ・「情報のストック(顧客との商談記録・議事録・作業依頼・問い合わせ管理などの記載)」「タスク管理」「メッセージ機能」で、チームの情報管理ができる、これ以上なくシンプルなツールです。
代表の澤村大輔
Stock社を牽引するメンバー

What we do

私たちは「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」をミッションに掲げ、『非IT企業』の方々に徹底的にフォーカスしたサービス開発・運営をしています。 Stock社では、メンバー全員がミッションにコミットしており、Stock社が開発するプロダクトの隅々まで、その想いが反映されています。 <提供サービス> ▼社内のナレッジに、即アクセスできるツール『ナレカン』 ・100名~数万名規模の企業様のご利用に最適な、ナレッジ管理ツールです。 ・2024年2月にαローンチした新サービスですが、すでに大手企業様の導入実績があります。 ・最新の「生成AI」が搭載されており、「ナレッジマネジメントに不可欠な5つの特徴」を備えた、唯一のツールです。 ▼ チームの情報を、最も簡単に管理できるツール『Stock』 ・主に100名までの利用に最適で、非IT企業の65歳の方でも即日使いこなせる情報共有ツールです。 ・2018年4月に正式ローンチした、弊社の主力サービスです。 ・広告費をほとんどかけていないなかで、既に24万社以上の導入実績があります。 ・「情報のストック(顧客との商談記録・議事録・作業依頼・問い合わせ管理などの記載)」「タスク管理」「メッセージ機能」で、チームの情報管理ができる、これ以上なくシンプルなツールです。

Why we do

代表の澤村大輔

Stock社を牽引するメンバー

世界中のほとんどの企業は『非IT企業』にも関わらず、世の中のITツールの大半は高機能・多機能なものが占めています。直感的に操作できるものはとても少なく、『非IT企業』の方々は情報共有に対して非常に大きなストレスを抱えています。 私たちStock社は『非IT企業』の方々に徹底的にフォーカスして、サービスを展開しています。そのため、「40度の熱があっても、0.5秒で分かるか?」ということを開発・運営の厳格な基準とし、プロダクトをシンプルに保つため、ブラッシュアップを繰り返しています。 ユーザーとの対話を最も重視しており、代表自らも有料顧客と直接ディスカッションし、プロダクト開発に反映させる文化があります。

How we do

Stock社にはチーム全員で正しい方向に向かっていくために、大切にしている10の考え方があります。 人生の多くの時間を使って壮大な目標に向かってチャレンジするのに、最高の環境がStock社にはありますのでご一読ください。 ①「心身の健康」よりも大切なタスクは、絶対に存在しない ②「本人に操作性のない事柄」での差別は、絶対に禁止 ③40度の熱があっても、0.5秒で分かるのか? ④圧倒的なスピードは、相手の心を打つ ⑤「Proactive(能動的)」なアクション ⑥サンクコストを切り捨てろ ⑦全員がフェアであるために「論理的」であることを重視 ⑧「すみません」から入れるか ⑨グレーが最悪 ⑩「自分たちが存在する世界線」と「存在しなかった世界線」の差分を広げる 地道に信頼を築いていくことや社員同士の信頼関係を大切にしており、穏やかで落ち着いた雰囲気の社員が多く、誰もが「オーナーシップ」を持って、自分の領域の仕事をやり遂げています。

As a new team member

私たちがプロダクト開発を通じて向き合っているのは、“非IT企業”における情報共有の課題 です。 テクノロジーだけでなく、チームという「人の力」をどうデザインし、プロダクト価値を最大化するか が、成功の鍵となります。 私たちは、エンジニアという“職能”だけでなく、チームという“組織”そのものがプロダクトの強みになると考えています。そのため、エンジニアチームを成長させることに情熱を持てる方と一緒に、より強く持続可能な組織を築きたいと思っています。 開発メンバーの増加やプロダクトの進化に伴い、組織課題の複雑性は増しています。既存の文化を大切にしつつ、組織の力でプロダクトをさらに進化させる──そんな挑戦を共にできる テックリード を募集します! ▼役割のイメージ テックリードとして、プロダクト開発の技術的なリードだけでなく、開発組織そのものの成長と強化に取り組んでいただきます。 ▼具体的にお任せしたいこと エンジニアとして手を動かしつつ、プロダクトの成長に耐え得るチーム体制をつくり、メンバーの力を最大化させることが主なミッションとなります。 ◇エンジニアチームの目標設定・ロードマップ設計◇  プロダクトとチームの成長を見据え、短期・中長期の戦略を描き、実行まで導いていただきます。 ◇開発プロセスの改善・技術的意思決定のファシリテーション◇  チームが効率的に動ける仕組みづくりや、技術的な判断をスムーズに進めるための場作りを行います。 ▼技術スタック、開発に使っている主なツール ・バックエンド:Ruby on Rails, Ruby, RSpec ・フロントエンド:React,TypeScript,webpack, Electron, Astro, Jest ・モバイル:ReactNative ・ストレージ: PostgreSQL, Redis ・検索エンジン: OpenSearch ・Web Socket:Node.js, Express ・生成AI: Claude, AmazonTitan ・インフラ:AWS (ELB, RDS, S3, SQS, ElastiCache, OpenSearch, Bedrock, AWS WAF, Lamda, Amplify...), Docker, CloudFlare ・ソースコード管理:GitHub ・CI/CD:GitHub Actions, Amplify ・その他:Stock, Google Workspace, GitHub, DataDog, Papertrail, Sentry ▼配属部署 ・開発部(フロントエンド3名、バックエンド3名) ・穏やかで落ち着いた雰囲気のメンバーが多く、相互の信頼関係を大切にする文化があります。 【必須条件】 5名以上の開発チームマネジメント経験が3年以上ある ▼選考プロセス 書類選考→社長面接→内定 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、是非ご応募ください!
10 recommendations

10 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 04/2014

30 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都中央区東日本橋2-8-3 JMFビル東日本橋01 4階