Discover companies you will love

  • Art Director

仲間と共に顧客を唸らせる!!アートディレクター募集!

Art Director
Mid-career

on 2025-08-19

62 views

0 requested to visit

仲間と共に顧客を唸らせる!!アートディレクター募集!

Mid-career
Mid-career

Yuki Yoshida

大学4年時に起業し、現在は株式会社melaの代表取締役として様々な事業に挑戦しています! 「命を燃やす、人生を。」を会社のコアビジョンとして掲げ、 そのために「好きなヒトと、好きなコトで、好きなヒトの幸せを。」 というミッションに挑戦し続けています。

melaデザイナーの給与事情。。

Yuki Yoshida's story

Hibiki Mitsuo

株式会社melaの取締役 / クリエイティブディレクター 24時間365日、クリエイティブの仕事をし続けています。 本気で命を燃やしてクリエイティブに取り組む人と一緒に頑張りたい❤️‍🔥

浦田 誠浩

立教大学在学中、18歳で起業。 20歳のときに、上場を視野に入れた事業に着手するも、失敗。全てを失う。 予備校時代からの友達である吉田と合流し、再起。 その後、飲食店を展開する会社の取締役を経て、melaを創業。 パワーで突き進む吉田、デザインの海に溺れる三尾を支える、melaの黒田官兵衛。 "面白くて自由でイケてる"を人生のテーマに生きる。

石本 奏琉

創業時からmelaを支えてくれているデザイナー。 「日本一の商空間デザイナーになる」という夢に向かって日々命を燃やして奔走してます! 好きな食べ物はカレー。

株式会社mela's members

大学4年時に起業し、現在は株式会社melaの代表取締役として様々な事業に挑戦しています! 「命を燃やす、人生を。」を会社のコアビジョンとして掲げ、 そのために「好きなヒトと、好きなコトで、好きなヒトの幸せを。」 というミッションに挑戦し続けています。

What we do

私たち株式会社melaは、企業のブランディングデザインを手掛ける会社です。ミッション・ビジョン・バリューの制作など、企業の理念を言語化・視覚化し、企業ブランディングの確立をサポートします。 ■事業内容■ WHAT’S BRANDING? 我々が考えるブランディングとは、「理念/視覚/行動に一貫性の軸を通すことで、共感と信頼と熱狂によってファンが生まれる事業人格を作ること」。 具体的には企業・サービスの理念を言語化・視覚化する「ミッション・ビジョン・バリュー」制作から始まり、コーポレートサイト・映像・ロゴ・名詞・空間デザインなどクリエイティブのデザインを一気通貫で担います。 <コーポレートブランディング> 「100年続く企業をつくる」 企業の在り方を適切に言語化・視覚化することで 社外へ魅力を伝えファンをつくります。 また、経営層と社員層の目線合わせを行うことで 愛社精神を醸成し組織力を向上します。組織構築・人事・ 採用の軸となり企業成長の一助となります。 <サービスブランディング> 「長く愛されるをつくる」 サービス価値が最大限に伝わる コミュニケーション戦略立案・クリエイティブ制作に加え 最適なマーケティング戦略を立案・実行し、 既存顧客のファン化や新規顧客の獲得、 売上アップを目指します ■実績■ 1期目から2期目で売り上げは倍、7月末の3期目終了時にも2倍くらいの着地になる見込みで、着実な成長を遂げています。 ■今後の展望■ <ブランディングデザインの業界で日本一に。> まだ歴史の浅い「ブランディングデザイン」という領域において、我々が先駆者となります。
オフィス内観
熱意溢れるメンバーたち
オフィス内観
melaのビジョンマップ
オフィス内観

What we do

オフィス内観

熱意溢れるメンバーたち

私たち株式会社melaは、企業のブランディングデザインを手掛ける会社です。ミッション・ビジョン・バリューの制作など、企業の理念を言語化・視覚化し、企業ブランディングの確立をサポートします。 ■事業内容■ WHAT’S BRANDING? 我々が考えるブランディングとは、「理念/視覚/行動に一貫性の軸を通すことで、共感と信頼と熱狂によってファンが生まれる事業人格を作ること」。 具体的には企業・サービスの理念を言語化・視覚化する「ミッション・ビジョン・バリュー」制作から始まり、コーポレートサイト・映像・ロゴ・名詞・空間デザインなどクリエイティブのデザインを一気通貫で担います。 <コーポレートブランディング> 「100年続く企業をつくる」 企業の在り方を適切に言語化・視覚化することで 社外へ魅力を伝えファンをつくります。 また、経営層と社員層の目線合わせを行うことで 愛社精神を醸成し組織力を向上します。組織構築・人事・ 採用の軸となり企業成長の一助となります。 <サービスブランディング> 「長く愛されるをつくる」 サービス価値が最大限に伝わる コミュニケーション戦略立案・クリエイティブ制作に加え 最適なマーケティング戦略を立案・実行し、 既存顧客のファン化や新規顧客の獲得、 売上アップを目指します ■実績■ 1期目から2期目で売り上げは倍、7月末の3期目終了時にも2倍くらいの着地になる見込みで、着実な成長を遂げています。 ■今後の展望■ <ブランディングデザインの業界で日本一に。> まだ歴史の浅い「ブランディングデザイン」という領域において、我々が先駆者となります。

Why we do

melaのビジョンマップ

オフィス内観

■私たちの思い■ 我々の持つビジョンである、 「もっともっともっともっと!アツくアツくアツくアツく!」 にある通り、 もっとアツい世界を目指し、それを実現するためです。 自らが持つ”アツい熱意”が伝えきれていない企業やサービスは世の中に溢れています。 結局はサービス自体の魅力や、企業のネームバリューだけが先走っているのが現状です。 そんな世の中にmelaは”熱意”の必要性を訴えます。 会社やサービスのもつ熱意が “言語化”によって”理念”になる。 “可視化”によって”デザイン”になる。 社内であれば、社員がその会社で働く上での熱量が高まり、パフォーマンスも向上する。 社外であれば、熱量がクライアントからの”愛”に繋がる。 そんな、「アツい熱意」が中心となる世界をつくります。 ▍企業理念について ❤️‍🔥Vision もっともっともっともっと! アツくアツくアツくアツく! ❤️‍🔥Mission アツい熱意の、輪郭を描く。 ❤️‍🔥Value <Outer Value>顧客へのスタンス インスティゲーター…事業と気持ちをぶち上げる火付け役。 ファイヤースポット…人に熱を与えるほどの元気気合い。 ラブマックス…経営者の伴侶。仕事ではなく私事。 クオリティフォーカス…クリエイターはクオリティーが存在意義。 ストレートコミュニケーション…忖度なし、裏表ない本音の会話。 <Inner Value>顧客へのスタンス 成果物主義…過程は関係ない。できたものが評価の全て。 やるか、めっちゃやるか…プロの世界は努力は当たり前。その上でどれだけやるか。 とことん妥協せずにこだわる…自分を高め続けるために、120点を出し続ける。 アイデア=キング…立場ではなくアイデアの質が上下関係を決める。 フレキシブルエゴイスト…傾聴する素直さと自己追求できる貪欲さを持つこと。 ストレートコミュニケーション…裏表なく率直でスムーズな会話のみをする。

How we do

オフィス内観

■求める姿勢■ 制作物に対して「本当にこれでいいのか?」という考えを持ち、妥協せずに突き詰める姿勢が重要です。一つのプロジェクトに対して、自分で事業を運営している心持ち・当事者意識が求められます。 ■魅力的なメンバー■ 職場の雰囲気は熱意に満ち溢れています! クリエイターとしての向上心を重視する社風なので、メンバーは総じて高いプロ意識を持って活動しています。 ■ユニークな組織体制■ 就業時間をあえて定めず、個人の裁量に委ねています。また、サウナ手当が支給されたり、当社運営のトレーニングジムを無料で利用できたりなど、健康的に働くための制度が整っています。 ↓メンバーの日常はこちらから↓ https://www.youtube.com/@yoshida_mela

As a new team member

▍募集内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 将来的にはアートディレクターとして活躍できるような、グラフィックデザイナーを募集します🔥 ▍仕事の醍醐味  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 少数のチームなので、入社してすぐに自分が思い描くデザインをアウトプットできます。また代理店を通さず直接取り引きのプロジェクトが多いため、クリエイターとして上を目指す方にとって、自分の力量が試せる環境です。 ▍今後の活躍の場  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コンサルタントとしてデザインの上流に携わったり、制作を突き詰めたり、希望に応じたキャリアを選べます。 ▍求める人物像  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・熱意や野心がある方 ・ビジョンやマインドセットに共感できる方 ・アツくるしい人!!!! ▍求めるスキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・情報リサーチ能力 ・与えられた要件に対して最適な見せ方/構成を考案し、美しく表現できること ・情報の優先順位を整理し、適切な視覚伝達を促すデザインをできること ▍必須要件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・Adobe Illustrator/Adobe Photoshop/Figmaを実務レベルで使える方 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話ししませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!🔥
2 recommendations

Team Personality Types

Yuki Yoshidaさんの性格タイプは「マスター」
Yuki Yoshidaさんのアバター
Yuki Yoshida代表取締役
Hibiki Mitsuoさんの性格タイプは「マスター」
Hibiki Mitsuoさんのアバター
Hibiki Mitsuo取締役 / クリエイティブディレクター
Yuki Yoshidaさんの性格タイプは「マスター」
Yuki Yoshidaさんのアバター
Yuki Yoshida代表取締役
Hibiki Mitsuoさんの性格タイプは「マスター」
Hibiki Mitsuoさんのアバター
Hibiki Mitsuo取締役 / クリエイティブディレクター

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2022

10 members

  • Average age of employees in 20s/

東京都渋谷区神泉町8-1 フォーラム渋谷神泉 3階