Discover companies you will love
Tetsuya Yukimatsu
幸松 哲也 (ゆきまつ てつや) LRM株式会社 代表取締役CEO 1976年生まれ。 奈良県立郡山高校、徳島大学を卒業してTIS株式会社に入社。 2008年にLRM株式会社を設立。 学生時代は「モテそう」という理由で、バーテンダーのアルバイトを一生懸命やってました。 就職活動の時は、ITバブルの真っ盛り。「オフィスにスーツで、ITはモテそう」と思いSE職で就職。 起業する前には、今後のニーズが高まりそう&ちょいマイナーそうという理由で情報セキュリティの業界に入りました(2004年ぐらい)。
坪井 暁人
開発部エンジニア 在学中に複数のITベンチャー企業でエンジニアとしてサービス開発に従事。新卒でITベンチャーに入社しリードエンジニアとしてオウンドメディア開発・運用、マーケティング部門分析などを経験。 Rubyが好きですが、 最近はGraphQL中心に、Vue, golang構成にしたいなーと思っています。
CTOインタビュー!仕事の「やりがい」と「大切にしていること」
坪井 暁人's story
Keisuke HORIE
堀江 圭介(ほりえ けいすけ) LRM株式会社 ソリューション事業部 マネージャー エックスサーバー株式会社 広報・イベント企画担当 NPO法人明石インターネットパワーズ 理事 CS Beer Bash OSAKA 運営チーム Kansai WordPress Meetup 共同オーガナイザー(神戸開催担当) 1980年生まれ。大阪経済大学を休学中、関西ブロードバンド株式会社にテクニカルサポートのアルバイトで入社し、後に正社員になる。カスタマーサポート、企画、回線工事の工程管理の課長職も務める。退職後、マンション向けISP、Windows系ネットワーク・端末の運用保守等を経て、2015年1月からエックスサーバー株式会社に入社。カスタマーサポート、法人向け営業を担当。現在は、広報・イベント企画等を担当。 2019年11月からLRM株式会社にも入社。ソリューション事業におけるカスタマーサクセスの強化に取り組む。 貢献活動にも興味があり、高校在学中の1997年からインターネットを切り口としたまちづくりに取り組む明石インターネットパワーズに参画。ブログシステムのWordPressを利用した地域SNSの運営や講習会の講師を行う。現在は同法人の理事。 また、カスタマーサポートに関するミートアップ「CS Beer Bash OSAKA」に2017年の立ち上げ当初から運営メンバーとして参加。カスタマーサポートの価値向上を目的とした勉強会の企画運営も行う他、世界で最も利用されているCMSであるWordPressのユーザーミートアップ「Kansai WordPress Meetup」の共同オーガナイザーとして、神戸開催分を担当している。
『セキュリオ』は、 情報セキュリティ教育の実施・確認・見直しを担当者の負担なく、 かんたんに実施できるクラウドサービスです。 「人」と「会社」の情報セキュリティ意識レベルを向上できる機能を多数搭載!
日本で一番身近な情報セキュリティ会社を本気で目指しています
平均年齢30歳と若いメンバーが多く、活気があります
半年ごとにLRMの全メンバーがリアルで集まる全社会議。
役職にとらわれずひとりひとりが自律し、考え、行動することが求められます。
0 recommendations
Company info
Founded on 12/2006
90 members
東京都品川区西五反田7-1-9 五反田HSビル 5F