Discover companies you will love

  • フロントエンド
  • 18 registered

NOT A HOTELを発信する、ブランドサイトデザインエンジニアを募集

フロントエンド
Mid-career

on 2025-08-08

336 views

18 requested to visit

NOT A HOTELを発信する、ブランドサイトデザインエンジニアを募集

Mid-career
Mid-career

Taiji Fukaya

生活にインターネットをどう溶け込ませるかに興味を持っている。 インテリアデザイン専攻のソフトウェアエンジニア。ウェブサイトの構築、デザイン業務、部材管理システムや、HEMS開発、プロジェクションマッピングなどの広告インスタレーション、家庭用ロボットの要件定義から実装まで、幅広く従事する。 現在は、双子の育児をしながら、NOT A HOTELでフロントエンドエンジニアとして、ウェブアプリ、ブランドサイトを担当している。

Miyuki Sano

サイバーエージェントで約10年、アメーバブログ、アメーバピグ、スマホ版アメーバなどのFlashやJavaScript開発に携わったのち、2014年からコイニーでAngularJSでSPAの開発や、Reactへのリプレイス、フロントエンドチームのマネジメントなどを担当。2020年から株式会社one visaでReact/TypeScriptでのSPAの設計・実装を担当。2021年から株式会社EventHubでReact/TypeScriptでのアプリケーション開発に従事。

Takashi Ohkubo

1983年生まれ、福岡県出身。2011年 九州工業大学大学院博士課程を修了し同学博士研究員に。2012年 株式会社カラクルを設立。2017年 株式会社ZOZOに売却しグループに参画。ZOZOテクノロジーズ執行役員に就任し福岡拠点とZOZO研究所を管掌。2021年10月、NOT A HOTELに参画。

Guy Inoue

1982年生まれ。UI/UXデザイナー。NOT A HOTEL株式会社CXO。自宅とホテルをアプリで切替え、自宅のように滞在したり、世界中のNOT A HOTELを自宅のように使える「NOT A HOTEL」のソフトウェアを手がけています。手の止まる瞬間のない自然なデザイン、何も感じずに毎日使うUIを目指しています。趣味は散歩ですが最近は減少気味。毎日1万歩以上が目標。基本的になんとかなる精神。

NOT A HOTEL株式会社's members

生活にインターネットをどう溶け込ませるかに興味を持っている。 インテリアデザイン専攻のソフトウェアエンジニア。ウェブサイトの構築、デザイン業務、部材管理システムや、HEMS開発、プロジェクションマッピングなどの広告インスタレーション、家庭用ロボットの要件定義から実装まで、幅広く従事する。 現在は、双子の育児をしながら、NOT A HOTELでフロントエンドエンジニアとして、ウェブアプリ、ブランドサイトを担当している。

What we do

【 MISSION|日本の価値をあげる】 NOT A HOTELは、日本が持つ価値に根ざしたプロジェクトです。 建築家やクリエイターの方々の視点を通して地域の魅力を再発見し、 日本中、そして世界中へと発信していく試み。 創業から5年、「日本の価値を上げる」という新ミッションを掲げ、今後もパートナー、クリエイターのみなさまと歩みを進めていきます。 ◆NOT A HOTEL https://notahotel.com/ 【理解が深まる2つのDECK】 NOT A HOTELの価値観、事業内容、人事制度や働き方について紹介するCOMPANY DECKと、ソフトウェア開発について紹介するSOFTWARE DECKをご用意しました。 ◆ COMPANY DECK https://speakerdeck.com/notahotel/not-a-hotel-company-deck ◆ SOFTWARE DECK https://speakerdeck.com/notahotel/not-a-hotel-software-deck
NOT A HOTEL TOKYO
タブレットで調整できるスマートホームアプリ
2024年9月現在234名が在籍。ソフトウェア、建築、ビジネス、コーポレート、サービス運営など多様なプロフェッショナルが超自律集しながらワンチームに動いています。
普段はフルリモートワーク。北は北海道から南は沖縄まで、メンバーが暮らしています。半年に一度、全社員が一堂に集い、オフサイトMTGやアイディアソンなどを実施。もちろん懇親会も!
世界的に活躍するクリエイティブディレクターのNIGOがディレクションする「NOT A HOTEL TOKYO」が羽田空港から約45分、東京駅から車で1時間の千葉県富津市の海岸沿いに誕生します。建物が谷地に埋まっているような、敷地と一体化したデザイン。太平洋を見下ろす崖の上に建てられ、リビングルームの床から天井までの窓からは富士山を一望することができます。
国際的に活躍するノルウェー設立の建築デザイン事務所 「Snøhetta(スノヘッタ)」が手掛ける「NOT A HOTEL RUSUTSU」が北海道のルスツリゾートに誕生します。新千歳空港や札幌からわずか90分、羊蹄山の麓に抱かれた本格リゾートであるルスツリゾートのスキー場山頂に1棟のヴィラが誕生します。

What we do

NOT A HOTEL TOKYO

タブレットで調整できるスマートホームアプリ

【 MISSION|日本の価値をあげる】 NOT A HOTELは、日本が持つ価値に根ざしたプロジェクトです。 建築家やクリエイターの方々の視点を通して地域の魅力を再発見し、 日本中、そして世界中へと発信していく試み。 創業から5年、「日本の価値を上げる」という新ミッションを掲げ、今後もパートナー、クリエイターのみなさまと歩みを進めていきます。 ◆NOT A HOTEL https://notahotel.com/ 【理解が深まる2つのDECK】 NOT A HOTELの価値観、事業内容、人事制度や働き方について紹介するCOMPANY DECKと、ソフトウェア開発について紹介するSOFTWARE DECKをご用意しました。 ◆ COMPANY DECK https://speakerdeck.com/notahotel/not-a-hotel-company-deck ◆ SOFTWARE DECK https://speakerdeck.com/notahotel/not-a-hotel-software-deck

Why we do

世界的に活躍するクリエイティブディレクターのNIGOがディレクションする「NOT A HOTEL TOKYO」が羽田空港から約45分、東京駅から車で1時間の千葉県富津市の海岸沿いに誕生します。建物が谷地に埋まっているような、敷地と一体化したデザイン。太平洋を見下ろす崖の上に建てられ、リビングルームの床から天井までの窓からは富士山を一望することができます。

国際的に活躍するノルウェー設立の建築デザイン事務所 「Snøhetta(スノヘッタ)」が手掛ける「NOT A HOTEL RUSUTSU」が北海道のルスツリゾートに誕生します。新千歳空港や札幌からわずか90分、羊蹄山の麓に抱かれた本格リゾートであるルスツリゾートのスキー場山頂に1棟のヴィラが誕生します。

【 VISION|世界をもっと楽しく】 世の中がどんどん便利で、効率的になっていくなか、 私たちは一人ひとりの人生を「楽しく」する会社を目指します。 衣・食・住のなかで、唯一気軽に選ぶことができない「住まい」。 私たちは「家はひとつ」という常識を超えて、 もっと自由に、まるで自分の家が 世界中にあるような世界をつくります。 住まいが自由になれば、旅や移動が増え、 人はもっとクリエイティブになれます。 地球上に自分の好きな場所が増えるほど、 世界をもっとよくしたいと思う人は増えるはずです。 NOT A HOTELがあることで、自分の人生が楽しくなった。 そう思ってくれる人を増やし、 世界をもっと楽しく、よりよいものにすること。 それが私たちのビジョンです。 ◆日本の価値を上げる。 https://note.com/hamauzzu/n/n2ee180704903 ◆NOT A HOTELが目指す世界 https://notahotel.com/careers/about-us ◆ 僕が「NOT A HOTEL」を始めた本当の理由 https://note.com/hamauzzu/n/nd9efcf39971b

How we do

2024年9月現在234名が在籍。ソフトウェア、建築、ビジネス、コーポレート、サービス運営など多様なプロフェッショナルが超自律集しながらワンチームに動いています。

普段はフルリモートワーク。北は北海道から南は沖縄まで、メンバーが暮らしています。半年に一度、全社員が一堂に集い、オフサイトMTGやアイディアソンなどを実施。もちろん懇親会も!

【 VALUE|すべての常識を“超えて”いく。】 1. 超ワクワク - Be inspired 無謀と言われるようなことに挑戦すること。その常識を超えて、ワクワクするものがつくれるかが、NOT A HOTELのつくりたい価値です。すべてのメンバーが、そんなワクワクを生み出すこと、自分や誰かが人の人生を楽しくできるかを大事にして、ミッション、ビジョンに向かうチームをつくっていきます。 2. 超クリエイティブ - Be creative 常識を超えたワクワクを生み出すには、建築家やエンジニアだけでなく、すべてのメンバーがクリエイティブである必要があります。”無理”と諦めず、考え抜き、その解をすべてのメンバーで見つけ出すチームをつくっていきます。 3. 超自律 - Be the owner 「世界をもっと楽しく」をビジョンに掲げる私たちにとって、はたらく場所や時間、暮らす場所ももちろん自由です。ミッション、ビジョンの実現に向けて何をすべきかを自ら考え、行動していく、超自律したチームをつくっていきます。 ◆ NOT A HOTELが目指す世界 https://notahotel.com/careers/about-us

As a new team member

NOT A HOTELの主要なブランドサイトや販売サイト、子会社各社のWebサイトの開発・ディレクションに携わっていただきます。これらの制作には、マーケティング、建築、採用など多くのチームが関わっており、ソフトウェアチームもその中核を担っています。 2024年には、新規プレース/ハウスの販売サイト、先行告知サイト、海外向け英語サイト、採用サイトのリニューアルなど、100ページを超えるLP・Webページを制作してきました。2025年には、「NOT A GARAGE」や「JAPA VALLEY」など、さらに魅力的な新規サービスの展開を発信しています。 これらの取り組みにおいては、デザインシステムやAI・ノーコードツールを活用しながら、いかにスピーディーに、かつ高品質なWebサイトを継続的に制作・改善していけるかが重要なチャレンジです。 そのため、Webフロントエンドの技術力に加え、Figmaを用いた設計ディレクションや、進行管理スキル、SEOやアクセス解析への理解など、幅広い視点でプロジェクトを前進させていける方を求めています。 NOT A HOTELのブランド体験をより多くの人に届け、拡張していくために。制作プロセスや開発体制の改善に主体的に取り組んでいただける仲間を募集しています。 ◆主な業務 - 自社およびグループ会社のブランド・販売サイトの設計、開発、運用 - Figmaとデザインシステムを活用したUI設計およびデザインディレクション - 多職種(建築、マーケティング、経営など)と連携したプロジェクト推進 ◆ブランド・販売サイト 公式(英語):https://notahotel.com/en 公式(日本語):https://notahotel.com/ 公式 - 新規事業(日本語):https://notagarage.co.jp/ ◆応募資格(必須) - React.js, Next.jsを使ったWebフロントエンドの設計、開発、運用経験の3年以上の実務経験、もしくはそれ同等の能力 - NotionやGoogleスプレッドシートなどを用いた進行管理スキル - Figmaを用いたWeb設計ディレクションスキル - Figmaのデザインシステムの制作経験 - HTML、CSSの正しい知識 - SEOの理解と最適化 - Google Analyticsを活用した分析スキル ◆応募資格(歓迎) - FWA、Awwwards、CSSDAの受賞経験 - Studio, Webflow, Framerなどノーコードツールを用いたサイトの作成経験 - ウェブサイトのパフォーマンス改善の経験 - AIツールを用いたコンポーネントの自動生成 - マーケティングチーム、経営陣、建築部、デザイナー、エンジニアなど多様なメンバーと共同してクリエイティブを生み出すコミュニケーションスキル - ブランドを成長させるためのコミュニケーション設計スキル - IllustratorやPhotoshopを用いたディレクションスキル - Salesforceなどマーケティングツールの活用スキル - 映像制作やOOH、Web広告など多様なメディアのディレクションスキル - メディアや事業会社、広告代理店でのSNS企画・制作・運用のご経験 - 建築やアート分野でのご経験や興味関心 - ブランド構築への興味・関心 ◆求める人物像 - NOT A HOTELのビジョンに共感し、自律的に動ける方(詳細については採用ページ:https://notahotel.com/careersをご覧ください) ◆働き方 働く場所:好きなところからリモートワーク 就業時間:フルフレックス(コアタイムなし) 会話  :Slack、ビデオ会議 旅行補助:グレードに応じた旅行補助制度があります
0 recommendations

    Team Personality Types

    Taiji Fukayaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Taiji Fukayaさんのアバター
    Taiji Fukayaフロントエンドエンジニア
    Miyuki Sanoさんの性格タイプは「ライザー」
    Miyuki Sanoさんのアバター
    Miyuki Sanowebフロントエンド
    Takashi Ohkuboさんの性格タイプは「コマンダー」
    Takashi Ohkuboさんのアバター
    Takashi Ohkubo執行役員
    Taiji Fukayaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Taiji Fukayaさんのアバター
    Taiji Fukayaフロントエンドエンジニア
    Miyuki Sanoさんの性格タイプは「ライザー」
    Miyuki Sanoさんのアバター
    Miyuki Sanowebフロントエンド
    Takashi Ohkuboさんの性格タイプは「コマンダー」
    Takashi Ohkuboさんのアバター
    Takashi Ohkubo執行役員

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2020

    234 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区千駄ヶ谷3-11-8(TOSグループ内)