Discover companies you will love

  • オフショア グローバル企業
  • 4 registered

自由度の高い働き方を実現できる環境で、COBOLを使えるエンジニアを募集!

オフショア グローバル企業
Mid-career

on 2025-08-08

73 views

4 requested to visit

自由度の高い働き方を実現できる環境で、COBOLを使えるエンジニアを募集!

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Tomokazu Kitada

morasia 採用

Tomoya Ozaki

Thang Ngo Quang

What we do

私たち株式会社モアアジアは、「国境を超えてシステム開発をする」会社です。 ベトナム拠点を中心としたシステム開発を行うオフショア開発会社で、日本/東京・大阪、ベトナム/ホーチミン・ハノイ・ダナンに拠点を構え、「みんなで夢を叶えよう」をモットーに、お客様の成功に貢献しつづけています。 (※オフショア=ビジネスにおいては主に「海外に業務委託を行う」ことを指します。) ■事業内容■ ・システム開発(システムコンサルティング、常駐開発、ラボ型開発等) 日本PMチームとベトナム開発チームがタッグを組んで、React.js/Reduxを用いた高パフォーマンスのウェブシステムや、Node.js Socket.ioを用いたリアルタイムチャットシステムの開発、WEB系の業務用システム開発、スマートフォンアプリ開発、サーバー構築などを行っています。 その他にも、AI応用研究・AIシステム開発(OCRやスマート認証、スマートチェックイン)や、Salesforceをはじめとしたクラウドソリューション、IT人材支援・ベトナム進出支援なども提供しています。 ■事業の成長性■ 今年度で創業9年目、グループ全体では10年目に突入しています。当初は30名程度だったメンバー数も、現在は400名以上を突破。最終的には500名程度の増員を見据え、事業の拡大を目指します。 近年ではオーストラリアやアメリカといった英語圏のプロジェクトに加え、シンガポール、マレーシアなど東南アジアのクライアントも増加しております。今後はアジアだけでなく、より広いスコープでグローバル展開を進めていく予定です。
2023年4月に移転し、内装に拘ったオフィスになりました!
定期的に海外メンバー向けに日本語勉強会を開催
社内はフリーアドレスなので好きな席で仕事が可能♪
ベトナムにあるグループ会社「MOR Software」

What we do

2023年4月に移転し、内装に拘ったオフィスになりました!

私たち株式会社モアアジアは、「国境を超えてシステム開発をする」会社です。 ベトナム拠点を中心としたシステム開発を行うオフショア開発会社で、日本/東京・大阪、ベトナム/ホーチミン・ハノイ・ダナンに拠点を構え、「みんなで夢を叶えよう」をモットーに、お客様の成功に貢献しつづけています。 (※オフショア=ビジネスにおいては主に「海外に業務委託を行う」ことを指します。) ■事業内容■ ・システム開発(システムコンサルティング、常駐開発、ラボ型開発等) 日本PMチームとベトナム開発チームがタッグを組んで、React.js/Reduxを用いた高パフォーマンスのウェブシステムや、Node.js Socket.ioを用いたリアルタイムチャットシステムの開発、WEB系の業務用システム開発、スマートフォンアプリ開発、サーバー構築などを行っています。 その他にも、AI応用研究・AIシステム開発(OCRやスマート認証、スマートチェックイン)や、Salesforceをはじめとしたクラウドソリューション、IT人材支援・ベトナム進出支援なども提供しています。 ■事業の成長性■ 今年度で創業9年目、グループ全体では10年目に突入しています。当初は30名程度だったメンバー数も、現在は400名以上を突破。最終的には500名程度の増員を見据え、事業の拡大を目指します。 近年ではオーストラリアやアメリカといった英語圏のプロジェクトに加え、シンガポール、マレーシアなど東南アジアのクライアントも増加しております。今後はアジアだけでなく、より広いスコープでグローバル展開を進めていく予定です。

Why we do

ベトナムにあるグループ会社「MOR Software」

■経営理念■ Make Our-dreams Realized 『みんなで夢を叶えよう』という意味を込めています。 ■働くうえで大切にしていること■ メンバーには『メンバーを信頼して、助けを求めること』を大切にして欲しいです。 特にマネージャーなどの役職は「何でもできて当然」と思われがちですが、誰にでもできないこと、苦手なものがあるのは当然です。モアアジアでは、メンバーそれぞれが得意分野を活かし、できない部分は周りが助け補い合うカルチャーなので、安心して自己開示していってください。

How we do

定期的に海外メンバー向けに日本語勉強会を開催

社内はフリーアドレスなので好きな席で仕事が可能♪

■モアアジアの特徴■ 一般的なオフショアシステム開発は、海外の各拠点に日本人を配置し、現地スタッフに指示を出して作業を担ってもらうケースが殆どですが、弊社では現地スタッフを配置。定着率が高く、エンジニアが向上心を持って仕事に取り組める文化が形成されています。 さらにクライアント先に弊社のSEが常駐することで、品質を担保できるうえに日本コストよりも抑えられるメリットもあり、その分を社員に福利厚生などで還元する仕組みも整ってきました。 ■働き方・働く環境■ 現在はテレワークが中心で、何時から朝礼といったような細かい規定はありません。所属するチームのマネージャと相談しながらプロジェクトの流れを決めていきます。 地方でフルリモート勤務をする社員も在籍し、各マネージャが管理・ヒアリングをしながら指揮を高めつつ、各自の自主性に任せて業務を進行しています。 リモートワークが中心となりますが、週1〜2回程度の出社、月に2回の全員出社がありますので、直接メンバーと会ってコミュニケーションをする事も可能です。 長野で勤務しているメンバーはリモートワークが中心で、月に1回程度の東京出張をするなど、個人の環境に合わせて相談をすることも可能です。

As a new team member

※現在、国外からのフルリモート勤務での採用は行っておりません。 ■募集内容: COBOLという開発言語に深い知見を持つ、経験豊かなエンジニアを募集します。 COBOLの専門性を核としながら、JavaやPHPといったモダンな技術と連携させ、ベトナムのオフショアチームと共に次世代のシステムを支えていく、まさに「技術の要」となるポジションです。 過去にCOBOLの経験を積み、現在は別の言語で活躍されている方も大歓迎です。眠っているその貴重な経験を、新しいフィールドで輝かせてみませんか? ※本募集は株式会社モアアジアの正規雇用の募集です。 ※海外チームとの連携が生まれますが、専門のコミュニケーターが在籍しているため、英語力に不安がある方もご安心ください。 ■このポジションで得られる経験・スキル■ ・技術継承のやりがい あなたの持つ豊富な知識やノウハウを、意欲の高いベトナムの若手エンジニアに継承していく。それは、単なる開発業務を越えた、教育者としての大きなやりがいに繋がります。 ・ハイブリッドな技術経験 COBOLの安定した基盤の上で、Java(SpringBoot)やPHP(Laravel)などのモダンなフレームワーク、AWSなどのクラウド技術に触れる機会も豊富です。ご自身の技術的な幅をさらに広げることができます。 ・顧客と直接向き合う面白さ お客様先(東京・品川)に常駐する機会もあり、顧客と近い距離で直接フィードバックを得ながら、ビジネスに貢献する手応えを感じられます。 ・柔軟でモダンな働き方 お客様先への出社は週2回程度。その他はリモートワークや本社(池袋)勤務を組み合わせた柔軟な働き方が可能です。出社時のランチ補助やワーケーションなどを含む、ユニークな制度もございます。 ■求める人物像■ ・COBOLでの開発経験を4年以上お持ちの方(現在他言語でも全く問題ありません) ・ご自身の持つ専門知識を、後進の育成やチームのために活かすことに喜びを感じる方 ・安定したシステム基盤を大切にしながらも、新しい技術への知的好奇心をお持ちの方 ・国籍の異なるメンバーとも、敬意をもって円滑なコミュニケーションが取れる方 まずは、あなたのこれまでのご経験や、これから挑戦してみたいことについて、ざっくばらんにお話してみませんか? 少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2017

    380 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/

    〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目35−4 ユニティ池袋4階