Discover companies you will love

  • 採用担当
  • 2 registered

採用戦略立案から実行まで自由自在!ビジネス職担当リクルーター募集!

採用担当
Mid-career

on 2025-07-28

160 views

2 requested to visit

採用戦略立案から実行まで自由自在!ビジネス職担当リクルーター募集!

Mid-career
Mid-career

Yui Komiya

株式会社出前館にて採用グループマネージャーとしてエンジニア採用も担当しています。 これまで外資系のエージェントでCA/RAを経験したのち、配車アプリやスマートロックの会社で採用をメインにやってきました。

What we do

▍主要事業『出前館』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「テクノロジーで時間価値を高める」というミッションのもと、国内最大級のデリバリーサービス「出前館」を運営しています。 1999年の創業以来、着実に拡大し、ユーザー数は657万人(2023年時点)、全国47都道府県に展開する、サービスへと成長を遂げています。 ▼デリバリー総合サイト「出前館」 https://demae-can.com/ ▍新サービス『クイックマート』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フードデリバリーの印象が強い出前館ですが、現在は従来のイメージを覆す大胆なビジネスモデルの拡張に取り組んでいます。 例えば、出前館のビジネスコアである ”即配の仕組み(デリバリーエコシステム)” と LINEヤフー社の顧客基盤・集客力を組み合わせた、『Yahoo!クイックマート』がその一つです。 ▼最短30分で届く即配サービス「Yahoo!クイックマート」 https://demae-can.com/link/cam/quickmart
自分の想いを発信しやすいフラットなカルチャーが自慢です!
LINEヤフーとのグループシナジーを通じて、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。
フリーアドレスで昇降デスク完備
カフェテリアでも仕事が出来ます!

What we do

▍主要事業『出前館』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「テクノロジーで時間価値を高める」というミッションのもと、国内最大級のデリバリーサービス「出前館」を運営しています。 1999年の創業以来、着実に拡大し、ユーザー数は657万人(2023年時点)、全国47都道府県に展開する、サービスへと成長を遂げています。 ▼デリバリー総合サイト「出前館」 https://demae-can.com/ ▍新サービス『クイックマート』  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フードデリバリーの印象が強い出前館ですが、現在は従来のイメージを覆す大胆なビジネスモデルの拡張に取り組んでいます。 例えば、出前館のビジネスコアである ”即配の仕組み(デリバリーエコシステム)” と LINEヤフー社の顧客基盤・集客力を組み合わせた、『Yahoo!クイックマート』がその一つです。 ▼最短30分で届く即配サービス「Yahoo!クイックマート」 https://demae-can.com/link/cam/quickmart

Why we do

フリーアドレスで昇降デスク完備

カフェテリアでも仕事が出来ます!

▍日本の社会課題を解決したい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 出前館は単に"食事"や"モノ"をお届けしているだけではありません。 デリバリーを軸としながら、高齢化や地域の過疎化、配達員不足問題などの日本の社会課題解決のため、多岐にわたる取り組みを行っています。 ▼ドローンによる定常的なデリバリーサービスを開始 https://corporate.demae-can.co.jp/pr/info/aeronext_sakaimachi.html ▼配送ロボットによるデリバリーサービスに参画 https://corporate.demae-can.co.jp/pr/news/demaecan/20230731.html ▼目黒区商店街連合会との連携 https://corporate.demae-can.co.jp/pr/news/240314-megurokushoutengai.html ▼冠試合「Demaecan DAY」をトヨタヴェルブリッツ戦にて開催 https://corporate.demae-can.co.jp/pr/news/240318-eventreport.html デリバリーを起点に地域経済を豊かにし、そこで生きる人々の幸せに貢献することが私たち出前館の使命です。 フードデリバリーのパイオニアとして、この国のラストワンマイルを支える日本企業として、これからも出前館の挑戦は続きます。 <出前館の「これから」については以下のムービーをご覧ください!> https://youtu.be/9U4uM1o7BMg ▍デリバリーを ”ライフインフラ” として定着させたい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ タイムパフォーマンスという言葉が脚光を浴びている今、「限られた時間をもっと価値あるものにしたい」というユーザーのニーズは増加しています。 そんなニーズに応えるべく、出前館は「デリバリーの日常化」に本気で取り組んでいます。 デリバリーを日本の新たな文化として定着させることは、容易なことではありませんが、業界をリードする“国産サービス”である出前館だからこそ実現できる未来だと考えています。 私たちはこれからも激しい時代の変化にいち早く対応し、加盟店やユーザーの声と真摯に向き合いながら、”ライフインフラ” として出前館を進化させていきます。

How we do

自分の想いを発信しやすいフラットなカルチャーが自慢です!

LINEヤフーとのグループシナジーを通じて、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。

▍LINEヤフー社とのグループシナジー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2020年に(現)LINEヤフー社と資本業務提携を発表。テックカンパニーとしての新たなスタートを切りました。 現在、エンジニアチームの約半数がLINEヤフー社からの出向メンバーで、密接に連携することで高い技術力を発揮し、切磋琢磨しあっています。 また、出前館のユーザー・配達員・加盟店から提供されるデータに加え、LINEヤフー社のプラットフォームに集まる多彩なデータも、開発や戦略企画に活かしています。 今後も、グループの技術力や顧客基盤、ビッグデータを活かしたビジネス展開により、”あらゆるものが即座に手元に届く世界” を実現していきます。 <出前館の「事業の裏側」については以下をご覧ください!> ▼プロダクトについて https://recruit.demae-can.co.jp/discover-our-products/ ▼ビジネスについて https://recruit.demae-can.co.jp/discover-our-business/ ▍スタートアップ以上に、スタートアップらしい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 出前館は歴史もあり、社員数も数百人に及ぶため、中堅・大企業として安定した印象を持たれるかもしれません。しかし、実態は全く違います。 年齢・社歴・役職などに関わらず、社員が「やってみたい!」と思ったことを自分の手で実現できる環境です。 「新たなライフインフラを創出する」という壮大な目的を達成するために、挑戦や失敗を恐れて踏み出せないようなことがあってはならない、そう考えています。 また、成果や実力をしっかり評価するため、若手のメンバーも責任ある仕事やポジションで活躍しています。(実際に、20代後半で執行役員となったケースもあります!) キャリアプランはマネジメントのみならず、スペシャリストやゼネラリストといった個人の志向性にあった形で描いていくことができます。 <出前館で働く魅力については、社員インタビューをご覧ください! > https://recruit.demae-can.co.jp/interview/ ▍自由度が高い働き方  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 等級などによる一部例外はあるものの、リモートワークと出社を使い分けた、ハイブリッド型を採用しています。 休暇や育児サポートなどの福利厚生も充実しており、フレックスタイム制も導入していますので、安心して働ける環境を整えています。 <出前館の「働き方」については以下をご覧ください!> https://recruit.demae-can.co.jp/employee-benefits/

As a new team member

【募集背景とミッション】 デリバリーテックのリーディングカンパニーとしての地位を確立している当社は、「テクノロジーで時間価値を高める」のMissionのもとに更なるライフチェンジャーの役割が期待されているため、サービス・組織共に急拡大フェーズにあります。 今後も業界をリードし、「地域の人々を繋ぐライフインフラ」をより強固なものへと推し進めるため中途採用に力を入れております。 採用マーケットが年々厳しくなってくる中、固定概念に捉われない様々な手段を活用して、採用ブランディング、母集団形成~入社後の定着まで、事業の成長に必要な人材の獲得がミッションです。 【組織/チーム】 管理本部>人事部>採用チーム 採用チームMgr(30代)下、中途採用担当メンバー2名、新卒採用担当メンバー1名、アシスタント1名の5名体制チームです。 人事部全体で締めるところは締めながらも、和気あいあいとした活気のある組織です。 【業務内容】 中途採用リクルーターとして、ビジネス、コーポレート領域の部門の採用を一気通貫にご担当いただきます。 部門ごとに採用戦略が異なる中、ビジネスパートナーとして本部長クラスを中心としたHiring Managerと密に連携を取りながら、人員計画策定、採用戦略立案からクロージングまでのサイクルすべてを担います。 力を入れている採用広報・ブランディングへの動きも期待しており、またご希望によってはオンボーディング、研修などクロージング後の業務もご担当いただくことが可能です。 自由度高く、ご自身で戦略デザインいただけ、幅広い業務をトライ&エラーしながらも挑戦でき、成長できる機会が多くあります。 ・経営層、本部長との折衝からの人員計画策定、採用戦略立案 ・採用の要件定義、求人作成、母集団形成、書類審査、選考フロー管理、クロージング~入社までのサイクル管理 ・社内外ステークホルダー/エージェントとのリレーション構築 ・ダイレクトリクルーティング、採用広報・ブランディング施策の企画、実行 (FastGrow、noteなどの運用や、イベント出展等実行中) ・スクラム採用定着に向けたリファラル採用などの推進 ・ATSなどからのデータ抽出、効果検証、レポーティング ご経験やご志向に沿って下記業務もお任せいたします。 ・新卒採用における上記業務 ・入社後オンボーディングプログラムや人材育成施策などの企画、実行 ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) ◆想定されるキャリア 適正やキャリアの方向性を相談しつつながら、ご希望に応じて採用に留まらず人材開発業務や人事制度企画等にも携わっていただくことが可能です。マネジメントのキャリアも、今後の組織規模拡大のタイミングで実現可能性は十分にあります。 ※入社後の対応業務イメージ: ~3ヶ月 採用業務、カルチャー理解 3ヶ月~ 採用広報・ブランディング業務 追加 1年~  オンボーディング・研修業務 追加   【必須条件】 ・インハウス、事業会社での採用人事経験、または両面型人材紹介会社においての一気通貫の採用支援業務経験(目安3年以上) 【歓迎条件】 ・急成長しているIT、ベンチャー、スタートアップ業界など変化の激しい環境での採用経験 ・年間50名以上の採用リード経験 ・採用予算の作成/管理経験 ・多様なステークホルダーとの関係構築/折衝経験 ・新しいツールやシステム、仕組みなどを導入し、定着までのリード経験 ・オンボーディング施策や人材育成施策などの企画立案、実行の経験 ・マネジメント経験 【求める人物像】 ・出前館MVVに共感いただける方 ・誰とでも気さくに対話ができ、オープンマインドで臨機応変な対応ができる柔軟性、創造性がある方 ・本質的な問題点を見出し、解決のためのプロセスを構築できる言語化能力の高い方 ・主体的に物事を考え、積極的に問題解決への提案できる方(セルフスターター) ・社内外各所のステークホルダーと良好な関係構築、折衝ができる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 09/1999

    367 members

    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 11階