Discover companies you will love

  • 総務
  • 5 registered

ゲーム好き歓迎!eスポーツ業界を支える総務スタッフ

総務
Contract work/ Part-time work

on 2025-07-25

173 views

5 requested to visit

ゲーム好き歓迎!eスポーツ業界を支える総務スタッフ

Contract work/ Part-time work
Contract work/ Part-time work

浦山 耕平

航空業界にて、長年の夢であった整備士としてキャリアをスタートさせたものの、 自身の趣味であった「eスポーツ」を仕事にしたい気持ちを消してはならないと感じ、 転職ブームに乗っかり、株式会社JCGに入社。多くの大会やイベントの企画・運営を担当。 その後、子どもが生まれたことで家族ファーストの価値観になり、人事部へ異動。 現在は主任として、組織制度の設計や採用業務、リソース管理等に尽力。

Takuo Honda

株式会社JCG 人事部長 ENTP-A WEBコンテンツ制作(編集)・SNSマーケティング・広告運用・広告営業を経験後、JCGに入社。 採用広報として入社後、採用・広報・ブランディング戦略を立案・実行、2年間で50名から100名規模に拡大。現在は人事部長として組織課題の抽出〜人事戦略を立案・実行(組織編成・制度設計・インナーブランディング等)、事業の安定・拡大のための組織強化に尽力。1年でエンゲージメントスコアを10ポイント向上。 趣味は、ランニング・サーフィン・言語習得(イタリア語勉強中)・歌・楽曲制作

株式会社JCG's members

航空業界にて、長年の夢であった整備士としてキャリアをスタートさせたものの、 自身の趣味であった「eスポーツ」を仕事にしたい気持ちを消してはならないと感じ、 転職ブームに乗っかり、株式会社JCGに入社。多くの大会やイベントの企画・運営を担当。 その後、子どもが生まれたことで家族ファーストの価値観になり、人事部へ異動。 現在は主任として、組織制度の設計や採用業務、リソース管理等に尽力。

What we do

JCGは、eスポーツ大会やイベントの組成・運営、オンライン大会システムを開発・提供する、日本最大級のeスポーツプロバイダーです。 2023年9月に日本テレビグループに入り、eスポーツをさらに盛り上げるべく邁進しています。 > for ユーザー ・自社ブランドのeスポーツ大会 企画・制作・運営まで、すべてJCG。参加資格も問わず、多くのプレイヤーに扉を開いた大会を運営しています。 > for クライアント ・eスポーツ大会の企画・制作・運営 「eスポーツ大会を開催したい・協賛してみたい」という企業のニーズに合わせて、JCGがアレンジ〜プランニング〜実施まで、たしかなノウハウをもとに手がけています。 > for ゲームパブリッシャー ・eスポーツ大会を活用したマーケティング・コンサルティング 老舗eスポーツ企業ならではの視点から、ゲームタイトルの開発・リリース段階からユーザーコミュニティの形成を強力にサポート。企業と作品の魅力を最大限に引き出す戦略を提供しています。 今後も、さらなるeスポーツの発展に向けて、チャレンジを続けています。
eスポーツイベントの企画・制作から
eスポーツ大会の運営・配信まで
昔はゲームの実況者だった、代表の松本
2020年に新設した豊洲本社

What we do

eスポーツイベントの企画・制作から

eスポーツ大会の運営・配信まで

JCGは、eスポーツ大会やイベントの組成・運営、オンライン大会システムを開発・提供する、日本最大級のeスポーツプロバイダーです。 2023年9月に日本テレビグループに入り、eスポーツをさらに盛り上げるべく邁進しています。 > for ユーザー ・自社ブランドのeスポーツ大会 企画・制作・運営まで、すべてJCG。参加資格も問わず、多くのプレイヤーに扉を開いた大会を運営しています。 > for クライアント ・eスポーツ大会の企画・制作・運営 「eスポーツ大会を開催したい・協賛してみたい」という企業のニーズに合わせて、JCGがアレンジ〜プランニング〜実施まで、たしかなノウハウをもとに手がけています。 > for ゲームパブリッシャー ・eスポーツ大会を活用したマーケティング・コンサルティング 老舗eスポーツ企業ならではの視点から、ゲームタイトルの開発・リリース段階からユーザーコミュニティの形成を強力にサポート。企業と作品の魅力を最大限に引き出す戦略を提供しています。 今後も、さらなるeスポーツの発展に向けて、チャレンジを続けています。

Why we do

■VISION 世界をつなぎ、未来につながる「当たり前」を創る eスポーツは、言語、地域、環境、時間の壁を超えて、人々を結びつける力を持っています。 異なる文化や背景を持つ人々が、共通の興奮や情熱を共有し、一体感を築くことができる舞台装置として、eスポーツは非常に重要な役割を果たしています。 このつながりが生み出すコミュニティは、単なる関心や嗜好の一致にとどまらず、深い絆を形成し、人間関係をより充実させます。 私たちは、eスポーツを通じて、世界中の人々が共通の価値観や目標に向かって協力し、未来に向けて前進する「当たり前」を創り上げていくことができると信じています。 ■MISSION eスポーツテックでエンタメを変える 私たちの使命は、eスポーツの持つ可能性を最大限に活用し、エンターテインメント性を高めつつ、競技の質を向上させることにあります。 そのために、テクノロジーの適用範囲を広げ、常に最新の技術や手法を取り入れていくことが必要です。 この取り組みは、eスポーツが単なる競技やゲームを超えた、新たな文化や社会の一部として認知されることにつながります。 そして、eスポーツの可能性を広く世に知らしめることで、次世代の競技者やファンにとって、より豊かで魅力的な「エンタメ」を提供していくことができると考えています。

How we do

昔はゲームの実況者だった、代表の松本

2020年に新設した豊洲本社

■ eスポーツの発展のために eスポーツの魅力をより多くの人に伝えるためには様々なノウハウが必要です。 たとえば… ・ゲームやプレイヤーの魅力を引き出す演出 ・プレイヤーが最高のパフォーマンスを発揮できる、公正な競技運営 ・プロが育つための、アマチュア競技者やコミュニティの土壌 ・対象となるゲームに最適化した、大会運営Webシステム こうしたコンテンツを私たちは全て自社内でつくりあげ、世の中に提供しています。 ゲームを真剣にプレイする楽しさ、そしてその価値を知っている私たちが、eスポーツに向かう熱狂の火を育て、より多くの人々に魅力を知ってもらい、ともに体験していく。 そしてeスポーツの新しい時代を築きあげていきたいと思っています。 ■ 「ゲームの魅力を伝えたい」メンバーが集結 JCGには、盛り上がる企画を仕掛ける「eスポーツディレクター」や、観客を魅了する映像・音響・照明に携わる「技術ディレクター」、eスポーツの新たなビジネスを生み出す「企画営業」、他にもデザイナーやエンジニアなど幅広い職種があり、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集まっています。 平均年齢は、20代後半。これから盛りあがっていく未来のゲーム市場をリードするメンバーです。 もちろん「ゲームが大好き」な人ばかり。それに加えて、入社以前からプレイ動画の配信やSNSでの情報発信をしていたというケースが多いことも特徴です。 それはつまり、とにかく「自分の好きなゲームを他の人にも楽しんでもらいたい」という熱量のあらわれ。こうしたメンバー同士でアイデアと意見を交わしながら、企画を練り上げイベントを形にしていく仕事環境は、きっと大いに楽しんでいただけるはずです。 <働く環境> 週休2日で年間休日126日。入社1ヶ月後には新入社員特別休暇を2日間付与しています。 資格手当や食事手当に加えて、ゲームのランク上昇で手当がもらえる、ゲーミング手当なるものもあります。 サポート環境については、社内での研修のほか外部の各種セミナーを受講するなど、社員のスキルアップもしっかりバックアップ。 部署間でリスペクトし合う社風があり、ワンフロアのオフィスでコミュニケーションがしやすい環境です。

As a new team member

【仕事概要】 総務部のスタッフとして、庶務、データ整理を中心に担当していただきます。 <業務内容> ・庶務全般(簡易清掃、備品整理と補充、郵便受領と記録、発送業務、受付・電話対応) ・発注業務(アマゾンなどのオンラインショップ、メールで業者への発注) ・ルーチン業務における稟議作成、申請 ・調査(電話問い合わせ、インターネットでの情報収集) ・契約書管理補助、取引先データ管理など ・社内イベントの運営業務補助(軽食会、社内eスポーツ大会、忘年会、社員総会など) ・その他 <勤務環境> ・デスクワークと物理的な業務は6:4程度 ・ノートPC貸与、社内で利用するモニター貸与(マウスは個人で用意) ・完全分煙(社内のスタジオ側に分煙ブースあり) ・ビル共通の休憩スペースあり。執務室内でも飲食可ですが、休憩スペースはなし。 <選考の流れ> 「書類選考」→「一次面接」→「最終面接」を想定 【必須スキル】 ・総務実務、一般事務、営業事務などの事務経験 ・Microsoft Officeソフト、特にExcel・Wordを実務レベルで使用可能 ・整理整頓や収納の工夫が得意 【求める人物像】 ・他人、自分自身に誠実な方 ・TPOを弁えた身だしなみができる方(多くの社員や取締役と接するため) ・社外、社内問わず多くの人と口頭・文面問わずコミュニケーションを取ることに抵抗がない方 ・表に出ない部分に丁寧に取り組める方
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2017

78 members

  • Funded more than $300,000/
  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント5F