Discover companies you will love

  • デザイナー

0→1の全設計に関われる|プロダクトもブランドも最初から創る1人目

デザイナー
Mid-career

on 2025-07-22

41 views

0 requested to visit

0→1の全設計に関われる|プロダクトもブランドも最初から創る1人目

Mid-career
Mid-career

Takuma Mani

あらゆるスポーツの価値を高めるスポーツテックスタートアップ、株式会社NextStairsのCEO。AIを活用し、スポンサー広告の定量的な価値換算をできるプロダクト、Brand Insightを開発、運営しています。SpoShipメディアというスポーツメディア事業もしています。CxOポジション募集中です!

佐藤 大輔

あらゆるスポーツの価値を高めるスポーツテックスタートアップ、株式会社NextStairsのCOO。AIを活用し、スポンサー広告の定量的な価値換算をできるプロダクト、Brand Insightを開発、運営しています。SpoShipメディアというスポーツメディア事業もしています。

加藤 凌

データ分析部として、正確なデータチェック・ダブルチェックを通じて分析を行い、価値を導き出しています。数字の裏にある意味を深く掘り下げ、より良い意思決定につなげることが私の役割です。 お茶が大好きで自分でお茶のバーを運営し、日本茶の魅力を伝えています。 

株式会社NextStairs's members

あらゆるスポーツの価値を高めるスポーツテックスタートアップ、株式会社NextStairsのCEO。AIを活用し、スポンサー広告の定量的な価値換算をできるプロダクト、Brand Insightを開発、運営しています。SpoShipメディアというスポーツメディア事業もしています。CxOポジション募集中です!

What we do

【事業内容】 私たち、株式会社NextStairs(ネクストステアーズ)は、スポーツテック・スタートアップ企業です。スポーツチームやスポンサー企業やスポーツイベントの効果・価値を算出することをメイン事業としています。具体的には「メディア露出」「来場者への効果」「社会的活動の効果」等でAIテクノロジーやデータ分析力やアカデミックとの連携でスポーツチームのマーケティング支援を行っています。 【実績】  2022年創業のスタートアップです。当事業は2024年4月からローンチしており、歴が浅いですが、既にNPB・Jリーグ・Bリーグ・スポンサー企業様などの導入実績があります。今後は、日本国内の様々な競技チームとのお取り組みやアジアを中心に海外展開をしていきます。 【他社との違い】 当社が勝っている理由は大きく3つあります。 ①AI技術を活用したソリューション 競合製品の人海戦術でのソリューションではなく、AIや最新のテクノロジーを活用したサービスを提供することで、コストを抑えて、スピーディーに、これまでできなかった部分のソリューションも提供しております。 ②専門の分野の大学教授との連携による信頼性 スポーツマーケティング・スポーツ心理学等の専門の大学教授との監修や共同研究によるデータを活用することでデータの信頼性や深みを担保・追求している。 ③スポーツマーケティングに特化したサービス提供 スポーツチーム・スポンサー企業・スポーツイベントなどのスポーツ業界に特化しており、スポーツマーケティング特有のロジックなどを活用したサービス提供をしている。 詳しいサービスページはこちら https://brand-insight.com

What we do

【事業内容】 私たち、株式会社NextStairs(ネクストステアーズ)は、スポーツテック・スタートアップ企業です。スポーツチームやスポンサー企業やスポーツイベントの効果・価値を算出することをメイン事業としています。具体的には「メディア露出」「来場者への効果」「社会的活動の効果」等でAIテクノロジーやデータ分析力やアカデミックとの連携でスポーツチームのマーケティング支援を行っています。 【実績】  2022年創業のスタートアップです。当事業は2024年4月からローンチしており、歴が浅いですが、既にNPB・Jリーグ・Bリーグ・スポンサー企業様などの導入実績があります。今後は、日本国内の様々な競技チームとのお取り組みやアジアを中心に海外展開をしていきます。 【他社との違い】 当社が勝っている理由は大きく3つあります。 ①AI技術を活用したソリューション 競合製品の人海戦術でのソリューションではなく、AIや最新のテクノロジーを活用したサービスを提供することで、コストを抑えて、スピーディーに、これまでできなかった部分のソリューションも提供しております。 ②専門の分野の大学教授との連携による信頼性 スポーツマーケティング・スポーツ心理学等の専門の大学教授との監修や共同研究によるデータを活用することでデータの信頼性や深みを担保・追求している。 ③スポーツマーケティングに特化したサービス提供 スポーツチーム・スポンサー企業・スポーツイベントなどのスポーツ業界に特化しており、スポーツマーケティング特有のロジックなどを活用したサービス提供をしている。 詳しいサービスページはこちら https://brand-insight.com

Why we do

★当社のMission(事業を行う使命) インサイトを通じて、あらゆるスポーツの価値を高める AI×テクノロジーの力におけるデータ分析技術を駆使して、インサイトを導き出し、スポーツチームが直面する課題の解決をする。それによりあらゆるスポーツの価値を高めることができる社会を実現したい。 ★Value(私達の行動指針) Go for it(挑戦しよう) 私たちは挑戦のみが新たな未来を創造すると信じています。果敢な開拓者が未知の土地を切り拓くように、確固たる信念を羅針盤に、リスクを受け入れ、困難を乗り越え前進を続けます。 All for success(すべては成功のために) 成功という目標に向け必要なあらゆる手段を講じます。その目標達成のために、個々の才能を結集し、シナジーを生み出す最強のチームとして互いを支え合い、最高のパフォーマンスを発揮します。 Be a top(トップになる) 私たちは、卓越した製品とサービスを提供することで、顧客の信頼と満足を獲得し、業界の頂点を目指します。常に高い目標を設定し、弛まぬ努力を続けることで、リーダーシップを発揮し、業界を牽引していく存在となるのです。 私たちと一緒に、スポーツの価値を高めませんか?

How we do

★会社の制度・評価・福利厚生★ ・社会保険完備、有給休暇、定期健康診断 ・ChatGPTチームプランの無料利用 ・書籍手当 ・ストックオプション ・通勤手当、在宅勤務制度 今後も様々な制度等を一緒に構築していきましょう。

As a new team member

お任せしたいこと 本ポジションでは、NextStairs初の専任デザイナーとして、プロダクト・サービス・ブランド全体の「伝わり方」を設計する役割をお任せします。 私たちは、スポーツチーム・スポンサー企業・地域社会の三者にとっての「応援の価値」を、データで見える化するスタートアップです。 SROIや経済波及効果、観客の幸福度など、社会的・経済的インパクトを多角的に整理し、それをビジネスや共創の言葉に翻訳して伝えることが重要なミッションになっています。 そのため、デザイナーには単なるUIやグラフィック制作だけでなく、プロダクトやメッセージの「意図が正しく伝わる構造」を設計するパートナーとしての動きを期待しています。 ▼ 想定される業務内容 Webサービス(toB/toC)のUI/UX設計・ワイヤーフレーム作成 観客・スポンサー向けのレポートやインフォグラフィックのデザイン設計 ブランドガイドラインの策定・ビジュアルトーン設計 営業資料・事業提案書のビジュアルディレクション・テンプレート設計 プロダクト・マーケティングチームとの共創による価値の言語化・表現 データの可視化におけるグラフィック設計(図表、インサイトの伝達方法) 将来的なデザインチーム立ち上げ、外注ディレクションなどの体制構築 現状と課題 株式会社NextStairsは、スポーツチームのもつ「社会的・経済的価値」をデータで可視化し、その価値をスポンサー企業や自治体に伝えることで、新たな共創機会を生み出すスタートアップです。 私たちが扱うのは、観客の熱量、地域経済波及効果、幸福度や地元愛といった、数値化しづらい“見えにくい価値”です。 こうしたデータをSROI(社会的投資収益率)やレポート、ダッシュボードの形に変換し、スポンサーセールスや行政との連携提案へと落とし込むことが、NextStairsの強みの一つです。 しかし現在、その「価値をわかりやすく・魅力的に伝えるデザイン機能」が社内にまだ存在していません。 具体的な課題 プロダクトのUIやブランドイメージが統一されておらず、印象にばらつきがある レポートやプレゼン資料が、内容は充実している一方で「伝わる構成・表現」が不足している スポンサーや自治体など“非デジタル前提”の相手に対し、ビジュアルで直感的に伝える工夫が足りない デザイナー不在のため、PMやエンジニアが設計と実装を兼ねており、プロダクトの細部設計に余力が回っていない スポーツチームや地域と共創するうえで、ブランドの世界観が確立されておらず、パートナーごとに都度作り直している こうした背景から、今後のスケーラビリティや信頼性、社外との共創を見据えた際に、「一貫した体験と印象を生み出すデザイン機能」の立ち上げが急務となっています。 その最初の一人として、サービスやブランド、そして“価値の伝達構造そのもの”を設計・構築してくださる方を探しています。 デザインの力で「価値が伝わる瞬間」を生み出す、事業の中核となるチャレンジにぜひご一緒ください。 1人目ならではの魅力 NextStairsでは今、プロダクト・サービス・ブランドすべての土台が生まれようとしています。 その中であなたには、最初の専任デザイナーとして、あらゆるデザイン判断の起点に立っていただきます。 このポジションの醍醐味は、単なる“手を動かす人”ではなく、「伝えたい価値」をどう設計し、どう届けるかを言語化・視覚化する立場であることです。 スポーツの熱狂や応援の力を、スポンサー企業や行政、地域の方々に“伝わる形”で届ける。 数値データやレポートだけでは伝わりにくい「感情・共感・期待」といった価値を、デザインの力で翻訳していくという挑戦です。 プロダクトのUI、ブランドのトーン、資料やレポートの構成、SNSでのビジュアル展開── あなたが描いた線・言葉・余白が、NextStairsの“当たり前”をつくっていきます。
0 recommendations

    Team Personality Types

    加藤 凌さんの性格タイプは「モチベーター」
    加藤 凌さんのアバター
    加藤 凌データ分析部
    加藤 凌さんの性格タイプは「モチベーター」
    加藤 凌さんのアバター
    加藤 凌データ分析部

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2022

    3 members

    • Average age of employees in 20s/

    福岡県福岡市中央区大名二丁目6-11