Discover companies you will love

  • SRE (K8s 知ってる人)
  • 2 registered

10月から。既存のSREチームへの増員の募集

SRE (K8s 知ってる人)
Mid-career

on 2025-07-29

277 views

2 requested to visit

10月から。既存のSREチームへの増員の募集

Mid-career
Mid-career

Katsunori Terano

OA機器販売→IT・人材→起業 というのが大きな流れ。 とはいえ転職回数がめちゃ多い。 その結果、経験範囲は下記のような事に。 ガチ派遣会社の営業・人材紹介のキャリコン・求人広告の営業やバックオフィス・フリーランスのエージェント・ソフトハウスの営業さん(SAPコンサル・ケータイアプリ・組込み・業務システム) ほか、派遣で現場入ったり、元上司の起業に絡んでみたり、中小企業診断士の勉強してみたり。

BAMVを設立した理由とかをかいてみた。

Katsunori Terano's story

BAMV合同会社's members

OA機器販売→IT・人材→起業 というのが大きな流れ。 とはいえ転職回数がめちゃ多い。 その結果、経験範囲は下記のような事に。 ガチ派遣会社の営業・人材紹介のキャリコン・求人広告の営業やバックオフィス・フリーランスのエージェント・ソフトハウスの営業さん(SAPコンサル・ケータイアプリ・組込み・業務システム) ほか、派遣で現場入ったり、元上司の起業に絡んでみたり、中小企業診断士の勉強してみたり。

What we do

正確には『SIer』と言う業態ではなく、アジャイルを差別化軸としたソフトウェアベンダーです。 大手SIer直接のプロジェクトと、エンド直接のプロジェクトがあります。 アジャイルプロジェクトなので、クライアントもWebサービス関連開発で、概念実証開発(PoC)等も含みます。 今後の展開としては、コンサルティングファームとの提携が進んでおり、SaaSで提供するAIソリューションの自社開発と、クライアントへの導入などの作業が増えてくることになります。
もともとJavaの会社だったのですが、最近はサーバサイドKotlinとGoが主力に。
Dukeくんです。
PMO系の案件も取ろうと思えば取れる(けどさすがに単独になるが)
リモートなので、さすがにマシンは支給に。まあ、スペック低いとかは無いです。
リモートワークが前提になります。
子育て時短なども、プロジェクトとタイミングによっては可能だったりする。

What we do

もともとJavaの会社だったのですが、最近はサーバサイドKotlinとGoが主力に。

Dukeくんです。

正確には『SIer』と言う業態ではなく、アジャイルを差別化軸としたソフトウェアベンダーです。 大手SIer直接のプロジェクトと、エンド直接のプロジェクトがあります。 アジャイルプロジェクトなので、クライアントもWebサービス関連開発で、概念実証開発(PoC)等も含みます。 今後の展開としては、コンサルティングファームとの提携が進んでおり、SaaSで提供するAIソリューションの自社開発と、クライアントへの導入などの作業が増えてくることになります。

Why we do

リモートワークが前提になります。

子育て時短なども、プロジェクトとタイミングによっては可能だったりする。

リーダー格の育成スキームがうまく機能した為、一緒に体制を組んでくれるビジネスパートナー様の確保の需要が強くなっています。 が、SESから借りてくるならば、その前に同じターゲット層を直接雇用(または契約)しちゃえばよくね? と言う事で、ジョブ型雇用のポジションを新設。 BAMV全体の運営は、BAMVのメンバーシップ型雇用のメンバーや、バックオフィスのメンバーにお任せいただき、このジョブ型ポジションでは、完全にスキルドリブン。専門の業務に特化して活躍頂ければOKです。

How we do

PMO系の案件も取ろうと思えば取れる(けどさすがに単独になるが)

リモートなので、さすがにマシンは支給に。まあ、スペック低いとかは無いです。

一般的なSESチームとの違いとして、BAMVのリーダーが自社チームの納品物のQCDに対しての責任・権限を持ちます。たとえばレビューなどは自社内のリーダー・テックリードが担当します。このチームに社員として参画する事になりますので、業界内の競争の上でも、他のBPさんよりも優先アサインされます。 チームで責任を負える状態ですと、リモートワークが働き方の主体になります。 集まって仕事をする必要がある場合は、自社に集まることも多いです。 基本、アジャイルですので、『いやな奴』がいるとチーム崩壊します。 『Brilliant Jerk』は、netflixと同じく排除の必要があり、存在しない状態が望ましいです。

As a new team member

【SRE募集】 ・AWS・Kubernetes 環境での商用サービス・システムの運用経験。 リリース済のシステムがあり、それを担当しているチームがすでにありますので、そこへのメンバー増員と言うレベル感で大丈夫です。特に、Kubernetesを使える(以前経験した環境に存在し、ふつうにつかってたけど。的な感じでOK)メンバーを期待します。 リーダー的な動きを担当してくれる人はほかにいるので、最終的にはテクニカル面や現環境の把握量などの面で、相談相手になれるくらいのSEさんだと、ベスト。 ・数か月に一度だが、出社の可能性。 客先オフィスに、PCキッティング作業やMTG等で、数か月に一度の頻度で出社をお願いする可能性があるためとなります。 場所は東京駅。 【BAMVの立ち位置】 他に開発チームが1つ。SREチームにお助けで1名参加中。(本職はプログラマー・開発チームに合流させたい思いはある)お助けの1名が立ち上がりを支援します。現行システムの把握や、どこになにがあるかなどはどんどん聞いてくれてOKです。立ち上がってくれないと、こちらも身動きが取れませんので、今回募集のSREメンバーとの利害は一致です。 【期間】 見ての通り、長期想定のポジションになります。 一般的に言って商流はかなり良い部類に入る上、BAMVとの直契約になりますから、SES会社やエージェントを介しての参画と比較すれば、だいぶ条件は良くなるはずです。 【Webプロダクト開発】 様々なサービスが稼働しており、今後も企画されて行く感じです。 BAMVはその中の一つのプロダクトのPoC開発で参加。  プログラマー側の部隊で参加しましたが、初期にインフラ側の構築も行い、現在は運用・追加開発も担当しています。細かい描写は控えますが、エンドユーザーはConsumerとなるサービスです。 ------------------- ほか別件では、弊社の提携先がAI連携のSaaSプロダクトを内製開発する為、BAMVが主体となって内製体制を構築。プロダクトのPoC~リリース・維持、個別の導入案件に対応していく話などあります。 こちらでは継続的な増員が見込まれます。(アーキは選定前) お打合せはオンラインで。ジョブ型雇用ポジション・フリーランス・また、現在在籍中の会社を噛ませて契約などの話でも承ります。お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いします。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Katsunori Teranoさんの性格タイプは「マスター」
    Katsunori Teranoさんのアバター
    Katsunori TeranoOther engineer
    Katsunori Teranoさんの性格タイプは「マスター」
    Katsunori Teranoさんのアバター
    Katsunori TeranoOther engineer

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2013

    43 members

    東京都千代田区外神田6丁目3−8 ACN秋葉原ビル5階