株式会社ウィルゲート members View more
-
1986年岡山県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代表の小島と共に18歳でネットビジネスを開始し、2006年に同社を設立。累計約2,800もの企業にWebマーケティングノウハウの伝授と技術支援を行った実績をもち、現在はコンテンツマーケティング事業部の責任者を務める。コンテンツマーケティングと鈴木亜美をこよなく愛する
-
2018年5月にウィルゲート社にジョインしました。
新規メディアの立ち上げや、ビジネスモデル構築/改変、セールス・マーケティング・コンサルティングの部門を管掌し、日々思考を凝らしています。
世の中の人たち、企業様が必要としている情報や、サービスを発信できる会社にし、
ユーザーファースト、且つクライアントも我々も、その家族も皆が幸せになる事業を目指し、今までにない事業や文化を作り上げたいと思っています。
これまでの経験を活かし、マーケティングにドライブをかけ、社の売上利益にもコミットできる強い組織を目指し、日々奮闘してます。
2007年に上場ITベンチャーでインターネット広告代理店事業... -
ウィルゲート2013年新卒入社。人事リーダー。採用。組織開発。文化形成。労務。サッカー。京都大学。仙台出身。
-
2012年早稲田大学政治経済学部を卒業後、ウィルゲートに入社。
Webコンサルティングの企画営業を2年半、採用・組織活性化など人材開発を1年半経て、現在はメディア運営企業様のコンテンツディレクションを行い、成果の出るコンテンツ作成支援を行っています。
2012年度新人賞
2013年5月営業MVP
2014年7月営業MVP
2014年度2Q営業MVP
2015年2Q営業MVT
What we do
◆ウィルゲートの事業
弊社はこれまで、「一人ひとりの『will』を実現する」という経営理念のもと、価値ある『will(意志、想い、やりたいこと)』を持った企業・個人に最適な機会を提供するためにWebマーケティング事業を展開してまいりました。今期で15期目を迎え、累計6,300社の支援をさせていただいております。
近年、テクノロジーの発展や人材リソースの減少により「デジタル変革」と「働き方変革」の実現が求められており、この2つは企業の事業成長に欠かせない課題でもあります。これらを実現するためには、データに基づく戦略立案や業務改善の推進が必要であり、多様な人材の活用が核となります。
弊社はWebマーケティングのコンサルティング、15期目となるSEO支援で培ったノウハウが凝縮されたSEO分析・改善ツール「TACT SEO」、フリーランス向けの記事作成サービス「サグーワークス」、オンライン編集チーム構築サービス「EDITORU」などを通じて、企業のデジタル化やフリーランス向けに働き方変革の推進をしていきました。
今後はこれらのノウハウを活かし事業方針を「デジタル化を推進し、誰がやるべき業務か再定義して経営を最適化する ーDigital & Work Optimizationー」と掲げることで、企業の事業拡大の支援や個人が力を発揮できる機会提供を行い、世の中にとって素晴らしい価値を提供する『will』を持っている方々の実現を支援してまいります。
Why we do
【一人ひとりの『will』を実現する】
ウィルゲートが理想とする社会は、一人ひとりが自身の『will(意志、想い、やりたいこと)』を実現できる社会です。 世の中には『will』があっても上手く実現出来なかったり、自分の本当の『will』に気付いていなかったりする人が数多くいます。
私たちは、インターネットの力を最大限活かし、“情報”を提供し“機会“を創造することを通じて、こうした『will』の実現を支援し、 その結果、価値あるヒトやモノ、サービスが適切に評価される社会を作りたいと考えています。
若手社員の活躍を取締役・役員の伴走のもと、最大限実現できるような環境・機会を提供します。
How we do
【行動概念の浸透】
ウィルゲートでは、倒産寸前に追い込まれた時期(通称:ウィルゲートショック)があります。高い組織倫理基準や、日々の判断基準の統一見解がなかったため、 価値観に合わない人材が増え、信頼関係が作れず、組織が機能不全になり崩壊に向かいました。 しかし同時に、そのあと最後に残った人の、高い倫理感・責任感によって、 倒産寸前から組織が再生しました。 その背景から“全員で価値観を統一しよう”と行動概念“WinG”を制定し、表彰などの制度を設けています。
As a new team member
▼仕事内容
【このポジションのミッション】
日本一顧客の声に耳を傾け、成果を出すことが出来る組織を目指す
【入社後について/具体的な仕事内容】
・クライアント企業さまのWebマーケティングのご支援
・Webサイトの成長戦略やプロモーション戦略の立案
・各種マーケティング施策の立案、調査分析レポート
・SEO対策のご支援
・マーケティング組織の立ち上げ支援
【組織体制】
コンサルタントを中心に、アナリストやアシスタントともに顧客のWeb課題解決の支援を行います。
一部上場企業の執行役員として日本でもトップクラスのWebマーケティング経験を持つ事業責任者を筆頭に、多様なバックグラウンドを持つメンバーが勤務しています。
未経験の方はアシスタントからスタートしていただき、経験を積みながらコンサルタントへステップアップしていきます。
今回ご入社いただく方には、早期でリーダーやマネージャーを担っていただきたいと考えております。
チーム内には、未経験からWebコンサルティング業界に飛び込み数ヶ月でコンサルタントとして勤務している若手社員や、新卒入社から実績を積み上げシニアコンサルタントとして10名規模のメンバーをマネジメントする社員なども存在します。
ご自身のアクション次第でチャンスが広がる環境です。
▼募集要件
【必須】
※以下のいずれかを合計2年以上
SEOを始めとしたWebマーケティング業務・経験
Webサイト制作におけるディレクター経験
【歓迎】
①ソリューション系商材のコンサル経験 ※2年以上
②マネジメント経験(リーダー経験等) ※1年以上
【求める人物像】
・ウィルゲートの理念に共感できる方
・物事に主体的に取り組める方
・個としてだけでなく、周囲を尊重したチームワークが取れる方
・高い視点で仕組み化や生産性向上の提案ができる方
▼ポジションの魅力
【働く環境について】
・業務の定型化やノウハウナレッジの共有の仕組みが整っており、業務工数に対して負荷がかかるような業務が少ない
・「三方良し」の行動指針が浸透しており、顧客やエンドユーザー、自社が不利益になる行動を取らない提案ができる
【スキル・経験のチャンスについて】
・TACT SEOなどの変革期に携わることで業界のデファクトスタンダードを創れる
・メディア運営において重要度の高いSEOの最先端のノウハウを習得できる
・SEO以外のwebマーケティングについても習得機会が多くある
・商品力一点突破ではなく、課題解決型の営業のため、自分自身の課題解決力の向上が見込める