Discover companies you will love

  • コンテンツマーケティング担当
  • 3 registered

コンテンツマーケ担当/1,000名超の組織変革を担う経営直下ポジション!

コンテンツマーケティング担当
Mid-career

on 2025-07-16

90 views

3 requested to visit

コンテンツマーケ担当/1,000名超の組織変革を担う経営直下ポジション!

Mid-career
Mid-career

中内 一馬

新卒で入社した会社で営業からジョブローテーションして以降、今まで採用の仕事に携わらせて頂いています。 キャリアとしては新卒採用の経験が長く、前職ではインターンシップ、本選考の企画~実行までの一連の設計や、役員レイヤーとの予算調整、メンバーのマネジメントなど。 全社を巻き込み、約50名のリクルーターの育成企画を立ち上げ全国的な採用を行う体制を整えました。 2021年よりラクスパートナーズに転職し、現在は未経験エンジニア/内勤社員の中途採用と新卒採用担当を兼任しています。 その他、フロントに立ちながら数値管理、各取引会社様との折衝、教育等幅広く携わっています。

なぜ住宅メーカーの営業がWebエンジニアに転身できたのか? その秘密教えます

中内 一馬's story

高塚 愛梨

北海道出身。IT商材を扱うベンチャー企業にて営業/サポート/広報/採用を経験。 その後、現職へ未経験エンジニアとして入社し、実務を経験したのち、営業/エンジニアサポート/採用を経験し、現在は広報を担当。

株式会社ラクスパートナーズ's members

新卒で入社した会社で営業からジョブローテーションして以降、今まで採用の仕事に携わらせて頂いています。 キャリアとしては新卒採用の経験が長く、前職ではインターンシップ、本選考の企画~実行までの一連の設計や、役員レイヤーとの予算調整、メンバーのマネジメントなど。 全社を巻き込み、約50名のリクルーターの育成企画を立ち上げ全国的な採用を行う体制を整えました。 2021年よりラクスパートナーズに転職し、現在は未経験エンジニア/内勤社員の中途採用と新卒採用担当を兼任しています。 その他、フロントに立ちながら数値管理、各取引会社様との折衝、教育等幅広く携わっています。

What we do

ITに関わるすべての人たちをITで解決し、仕事を「楽」する 【人材の採用】 IT市場はエンジニア不足と言われています。 ITに関わるすべての人たちに技術支援する為に、より多くの人材を採用します。 【人材を育成】 ITスクールで培ったノウハウを利用し、Web・インフラ・機械学習エンジニアに特化した人材を育成します。 ヒューマンスキル研修にも注力し、社会人としても質の高いエンジニアの育成を目指してます。
オフィスエントランス
カフェスペース
談笑風景
研修風景
ライブラリー
卓球台

What we do

オフィスエントランス

カフェスペース

ITに関わるすべての人たちをITで解決し、仕事を「楽」する 【人材の採用】 IT市場はエンジニア不足と言われています。 ITに関わるすべての人たちに技術支援する為に、より多くの人材を採用します。 【人材を育成】 ITスクールで培ったノウハウを利用し、Web・インフラ・機械学習エンジニアに特化した人材を育成します。 ヒューマンスキル研修にも注力し、社会人としても質の高いエンジニアの育成を目指してます。

Why we do

ライブラリー

卓球台

私たちは「ITエンジニアを1万人創出する」の達成に向け、 2018年7月に株式会社ラクス HR事業部から分社化し、「株式会社ラクスパートナーズ」として新たに事業を開始しました。 ITに特化した人材育成ビジネスからスタートした当社。まったくの未経験者をITエンジニアへと生まれ変わらせることができるのは、そこで培ってきた事業基盤がたしかにあります。 職種別年収ランキングの上位は、いずれも専門スキルが必要な医者やパイロット。その中でもエンジニアはTOP5に位置づけています。 当社では、未経験でも研修後には「エンジニア」として活躍できます! 現場に出てからも定期的な勉強会など、スキル・キャリア面でのフォローも充実しています。 さらに、残業時間は20時間/月程度と少ないのも特徴です。働きやすい環境下で将来的に価値の高いスキルを身に付けることができます。

How we do

談笑風景

研修風景

◆ITスクール事業で培ったノウハウを利用 Web・インフラの専門分野に特化した教育。独自のテキストを使用し、自社の研修ルームで教育。 ITスクール事業で培った教育メソッドを活かしお客様先で活躍できるITエンジニアを育成します。 ◆専任講師による専門技術を習得 入社後は3ヶ月の職種別の実践研修。WebエンジニアはJava、インフラエンジニアはLinuxを中心に進めていきます。お客様先で活躍するために、専任講師による超実践型の研修を導入しています。 ◆ヒューマンスキルも重要視 技術研修はもちろんですが、ヒューマンスキル研修も促進しています。ロジカルシンキング、タイムマネジメント、コーチングなどを取り入れることでバランスの取れたITエンジニアを目指しています。

As a new team member

【募集背景】 当社は親会社のラクスから分社し、エンジニアの人材派遣・SES事業を展開しながら、順調に業績を伸ばしてきました。 現在は1,000名を超えるエンジニアが在籍し、さらなる成長に向けて、従業員エンゲージメントを高めるインナーブランディングの強化と、社外への認知向上を目的とした情報発信が重要なフェーズを迎えています。 この取り組みをリードいただける、ブランディング戦略の企画から実行まで担えるマーケティング担当者を募集します。 【仕事内容】 自社のブランド価値向上を目的とした、Webコンテンツの企画・クリエイティブの制作業務を幅広くお任せします。 <主な業務> ・Webコンテンツ(記事・動画等)の企画、取材、ライティング、編集など全般  ※取材対象:社内(エンジニア、経営層、従業員)、社外(取引先担当者、CTOなど)  ※媒体:社内報・オウンドメディア・SNS・PRtimesなど ・ブランディング・広報・採用・販促に関わるWebコンテンツの編集制作 ・ターゲットのインサイトから逆算した企画提案、外部ライターやデザイナーのディレクション ・コンテンツの品質を定量・定性の両面から分析・定義し、チームや全社に展開 ・制作フローやナレッジの整備、コンテンツの管理及び効果的な活用方法の検討 ・従業員エンゲージメント向上を目的とした、年1回の総会やイベントの企画・運営 <魅力について> ・IT人材不足という社会課題に対して、エンジニアを輩出するという意義を感じながら業務に取り組むことができる。 ・ブランドのリブランディングを進める中で、戦略設計といった上流フェーズから携われる。 ・ターゲット設定やコンテンツのコンセプト設計など、企画から制作まで一貫して関われる。 ・インナーブランディングをはじめ、採用・広報・販促など多岐にわたるWebコンテンツに携わることができ、記事や動画など、幅広いマーケティング経験を積むことができる。 ・インハウスを中心としつつ、外部パートナーと連携しながら進めるため、ディレクション力・プロデュース力を実践的に養える。 【特にマッチするご経験】 ・WEBコンテンツの企画立案、ディレクション、編集、クリエイティブの制作など一連の実務経験 ・定量、定性両面でKGI・KPIを考え実行した経験 【あると更に嬉しいお考えやご経験】 ・エンジニアリングやITエンジニアに関する興味関心をお持ちの方 ・予算、制作費の設計、管理、外注管理、ディレクション、契約交渉のご経験 ・GA4など含め各種ITツールに関する活用経験・知識をお持ちの方 ・Adobeやcanva・Figmaなどを使ったUIデザインの経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK