Discover companies you will love

  • RA/CA
  • 3 registered

データで人の価値を最大化!CXプラットフォーム企業で挑むエンジニア採用担当

RA/CA
Mid-career

on 2025-08-01

156 views

3 requested to visit

データで人の価値を最大化!CXプラットフォーム企業で挑むエンジニア採用担当

Mid-career
Mid-career

Kaori Takahashi

上智大学外国語学部卒業後、監査法人を経て、グリー新卒採用担当→結婚を機にフリーランスとしてフルリモート人事→2017 プレイド入社。PLAIDではHRを担当しています。 プライベートでは娘の育児に(ほどほどに手を抜きながら)奮闘中。

Yohei Noda

株式会社プレイドのEngineering Manager / Software Engineer。現在はEngineering Management組織の立ち上げと、KARTE Blocksの開発チームleadを担当。 1985年静岡県生まれ。東京大学大学院修了。在学中は機械学習や自然言語処理などを学びながら、株式会社livedoorにて研究開発アルバイトとしてブログデータの分類アルゴリズムの開発などを行った。2010年に日本アイ・ビー・エム株式会社に新卒として入社し、東京ソフトウェア開発研究所にて電子証拠開示(eDiscovery)関連のソフトウェア開発に、QA及びUI開発エンジニアとして携わる。2015年より現職。旅行やフットサル、アウトドアや読書が趣味。

Maya Toyofuku

In the future, I aspire to work in a role that connects Japan with other countries. Currently, I am responsible for recruiting engineers at Chatwork, a company that develops chat services. Specifically, I lead recruitment management and the launch of direct sourcing as part of a team of engineers, designers, and Product Managers (PdMs). Previously, I worked at AnyMind Group, an e-commerce company with a strong presence in the global market. There, I led the recruitment and organizational setup for engineers and designers across 19 offices in 13 countries. ■現在 Chatwork株式会社にて、プロダクト組織の採用統括 現在プロダクト組織でのエンジニア、PM、デザイナー周りのダイレクトソーシングの立ち上げに従事しております。 ■今まで 前職の AnyMindGroupでは、 13カ国19拠点のグローバルのエンジニア / デザイナー採用部門の立ち上げ、ダイレクトソーシング、面接対応〜クロージング、VISA周りの手配など幅広く担当。 ▼取材された際の記事 https://www.gtalent.jp/blog/recruitment/recruitment-company-interview-anymindjapan エンジニアさんとの面接を英語で対応していました。 並行して、国内のファイナンスの採用、セールスポジションや役員クラスの採用および 採用戦略立案〜チーム内の仕組み作り、データ分析まで担当していました。 その他、新卒採用も2年ほど担当しており、 採用に関しては新卒、中途、グローバル上流〜下流まで経験しております。 今までのキャリアは 0→1での立ち上げ経験が多く、その中でもダイレクトソーシング周りを得意としています。 その他、社内の英語教育のコーチなども担当しておりました。

株式会社プレイド's members

上智大学外国語学部卒業後、監査法人を経て、グリー新卒採用担当→結婚を機にフリーランスとしてフルリモート人事→2017 プレイド入社。PLAIDではHRを担当しています。 プライベートでは娘の育児に(ほどほどに手を抜きながら)奮闘中。

What we do

オンラインにおけるユーザーの行動や感情をリアルタイムに解析。一人ひとりを強烈に可視化し、それぞれの人に合わせた体験を設計できる、顧客理解からパーソナライズまでを一気通貫で実装できる toB SaaS プロダクト「KARTE」と、そこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。 ”1st Party Customer Data × リアルタイム × マルチチャネル” をワンストップで提供するデータ活用の新しいプラットフォームを目指しています。 KARTEプロダクトツアー : https://www.youtube.com/watch?v=C_zOA8wtNUY プレイド事業紹介 : https://plaid.co.jp/business/
データを一人の人として捉えるプロダクト『KARTE』
「顧客を知る」を様々な軸でビジュアライズすることに取り組んでいます
オフィス内に構える広大な芝生スペース、使い方は自由
ディスカッションやブレスト、セミナー開催などにも使用できます
オフィスはGINZA SIX
仕切りのないワンフロアで活発にコミュニケーション

What we do

データを一人の人として捉えるプロダクト『KARTE』

「顧客を知る」を様々な軸でビジュアライズすることに取り組んでいます

オンラインにおけるユーザーの行動や感情をリアルタイムに解析。一人ひとりを強烈に可視化し、それぞれの人に合わせた体験を設計できる、顧客理解からパーソナライズまでを一気通貫で実装できる toB SaaS プロダクト「KARTE」と、そこに集まる「1st Party Customer Data」を中心に、様々なプロダクトやソリューション、プロフェッショナルサービスを展開しています。 ”1st Party Customer Data × リアルタイム × マルチチャネル” をワンストップで提供するデータ活用の新しいプラットフォームを目指しています。 KARTEプロダクトツアー : https://www.youtube.com/watch?v=C_zOA8wtNUY プレイド事業紹介 : https://plaid.co.jp/business/

Why we do

オフィスはGINZA SIX

仕切りのないワンフロアで活発にコミュニケーション

プレイドは「データによって人の価値を最大化する」というミッションを掲げるテックスタートアップです。 世界で爆発的に増え続ける多様で複雑なデータ。その価値を最大化するためには「人の創造性」が不可欠です。大規模で複雑な非構造データを「直感的に」人が扱えるようにすることで、人の柔軟なアイディアや感性をミックスしながら、「データと人の相互作用を起こし双方の価値を最大化すること」を目指します。 人の力によって生まれる新たなデータの価値を、さまざまな企業やサービスを通じて、一人ひとりの日々の体験や生活に還元していく。そうすることで自然とデータが社会を支えるインフラになる。私たちは、そんな世界を実現しようとしています。

How we do

オフィス内に構える広大な芝生スペース、使い方は自由

ディスカッションやブレスト、セミナー開催などにも使用できます

働く場所 / 時間 / 経費 などの環境を「手段」と捉え、それらを柔軟に満たすことでプロダクトや事業に最大限集中できる環境設計をしています。発想の生まれる余白を作り、非線形の成長をするためには発想が重要です。環境をベストに維持するため戦略的休息や会社外での経験も大切にしています。 (期間を問わない有給休暇、承認レスの少額決済、副業可など) 複雑なルールやフローはブラックボックス化して自走を妨げ、スピードの阻害要因となります。メンバーの素早い判断と行動こそが事業を推進させると考え、プレイドではリスクを鑑みて要所は保守的に管理しつつ、そのほかは信頼をベースに設計することで、組織全体の推進力を高めています。シンプルで透明性の高い仕組みを作ることで、目的に最大限集中できるようにしています。

As a new team member

□仕事概要 近年プレイドのプロダクトエリアでは「データによって人の価値を最大化する」というミッションの達成に向けてマルチプロダクト戦略を推進しており、これまで以上に多様なタレントを集めてイノベーションを推進するフェーズを迎えています。 このポジションでは、採用のプロフェッショナルとして、CPO、CTO、CDOをはじめ事業責任者やテックリードと密に連携し、事業成長を推進するプロダクトエリアの仲間を集める役割を担います。優秀なエンジニアを採用することで、会社全体の技術力向上と成長に直接貢献できるポジションです。 □業務内容の一例 エンジニア領域における採用について、採用戦略立案から採用広報を含む一連の活動を、関係者を巻き込みながらリードします。 ・エンジニア採用(中途/新卒/インターン/ハイレイヤー) 採用戦略/採用予算配分の決定 経営陣や事業責任者と共に、各チームの事業や組織状態を踏まえて計画を策定 ・採用業務全般 候補者対応、採用プロセスの設計と改善、採用チャネルの開拓と管理、エージェントコミュニケーション等 ・入社後オンボーディング 立ち上がり状況のヒアリング、オンボーディングプロセスの設計と改善、採用活動へのフィードバック等 ・採用広報 採用につながるイベント・ブログ・インタビューの企画 採用サイトのコンテンツ設計 □下記のようなご経験をされた人とお会いしたいです ・事業会社でエンジニア採用をされていた方 ・ 人材エージェント(RA/CA)でエンジニア採用のご支援をされていた方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2011

    352 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 10階 株式会社プレイド