Discover companies you will love
Yohei Noda
株式会社プレイドのEngineering Manager / Software Engineer。現在はEngineering Management組織の立ち上げと、KARTE Blocksの開発チームleadを担当。 1985年静岡県生まれ。東京大学大学院修了。在学中は機械学習や自然言語処理などを学びながら、株式会社livedoorにて研究開発アルバイトとしてブログデータの分類アルゴリズムの開発などを行った。2010年に日本アイ・ビー・エム株式会社に新卒として入社し、東京ソフトウェア開発研究所にて電子証拠開示(eDiscovery)関連のソフトウェア開発に、QA及びUI開発エンジニアとして携わる。2015年より現職。旅行やフットサル、アウトドアや読書が趣味。
Masahiro Takanohashi
インターネット広告、オンラインリサーチ、海外事業開発がキャリアのバックボーンです。 新卒で入ったDVDレンタルのスタートアップでキャリアをスタートし、2008年に株式会社ECナビ (現VOYAGE GROUP)に中途で入社しました。最初はメディア事業本部のデザイナー兼ウェブディレクターとしてメディア開発していました。 2009年から海外オンラインリサーチ事業を運営する株式会社リサーチパネルエイジアの立上げメンバーとなり、中国や韓国、東南アジアで調査パネルと拠点を立上げ、2012年よりCOOとして経営もしてきました。2012年から2016年までは上海に駐在。2015年から同社CEOに就任し、グローバル7拠点のマネージメントと事業売却、PMIなどを経験しています。 2017年からVOYAGE GROUPに戻り、アドテク子会社のfluct社にて海外での事業開発や経営管理等をやっていました。2017年11月より事業投資戦略室で投資業務に従事した後、2018年2月に株式会社ふるさと本舗を設立し代表に就任しています。
Yuki Makino
プレイドでデータ分析エンジンの研究開発を担当。 2009年から2014年まで、IBMソフトウェア開発研究所で研究開発業務に従事。分散データベースの開発、並列プログラミング言語処理系の研究、テキスト分析システムの開発、コグニティブコンピューティングシステムの知識グラフ部分の研究開発を担当。 2009年まで、東京大学工学系研究科で修士課程を卒業。認知システム工学の研究室で、ヒューマンモデルを用いたシミュレーションシステムの研究や開発を行った。 プレイドでは、その他、エスプレッソマシンの傍らで、流行りのサードウェーブコーヒーを推進するために、3時頃からハンドドリップコーヒーを抽出する業務も担当。
Shibayama Naoki
データ分析に特化したスタートアップ Codatum Inc を創業し奮闘中。また株式会社プレイド共同創業。 ソフトウェアの創造性とスピード感のミスマッチに魅せられて人生を送りつつ、週末は新浦安にて二児の子供と戯れています。
データを一人の人として捉えるプロダクト『KARTE』
「顧客を知る」を様々な軸でビジュアライズすることに取り組んでいます
オフィスはGINZA SIX
仕切りのないワンフロアで活発にコミュニケーション
オフィス内に構える広大な芝生スペース、使い方は自由
ディスカッションやブレスト、セミナー開催などにも使用できます
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 10/2011
352 members
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 10階 株式会社プレイド