Discover companies you will love

  • 27卒|デザイン
  • 1 registered

就活の前に!学生インターンで、デザインと社会にいち早く触れてみよう。

27卒|デザイン
Internship

on 2025-07-07

118 views

1 requested to visit

就活の前に!学生インターンで、デザインと社会にいち早く触れてみよう。

Internship
Internship

Yasuyuki Nagahori

長堀泰幸 経歴 1992年京都府生まれ。立命館大学卒。 2014年4月 株式会社DYMに新卒入社。エグゼパート(顧問紹介)事業部を設立。2015年4月 月間売上1000万円達成。 2015年7月 世界一周の旅にでる。アジア〜アフリカ〜ヨーロッパ〜北米〜南米の約40カ国を周り、2016年2月日本に帰国。 2016年3月ベンチャー企業のアライアンス支援を専門とするコンサルティング会社の有限会社ロッキングホースに参画。数十社の急成長ITベンチャーと大手企業役員の事業提携支援を実施。 自身の経験と、大手企業からベンチャー起業家3000社以上の決裁者ネットワークを活かし、起業家のためのビジネスインフラを創ることを目的に、2017年3月 株式会社SEASIDEを設立。同年10月 営業活動を開始。

月間160件、企業経営者との商談をしていた私が『デザイン市場』を選んだ理由

Yasuyuki Nagahori's story

中平 昇吾

デザインファースト株式会社|デザインコンサルティング部門|ディレクター 大学時代、体育教師を志し、教職課程を履修。 しかし、新型コロナウイルスの影響でオンライン授業が主流となり、理想としていた対面での教育環境とのギャップに直面。 そこで新たな可能性を求める中で、デザインファースト株式会社との出会いをいただく。 行動力と適応力のみでデザインの世界に飛び込み、失敗と改善を繰り返しながら成長を続ける。 現在はディレクターとして、企業のデザイン制作や採用支援業務に携わり、プロジェクトの目的達成とお客様の満足度向上に努めている。 常に新しい挑戦を求め、社会にポジティブな影響を与えることを目指しています。

備生 健太

どんなことでも、やってみないとわからない。 やってみた先で、新たな出会いや挑戦が生まれることを、インターンを通して学びました。 ▼これまで ・大学3年生時に最速で成長できる環境を求めて、社長と社員1名のフェーズのベンチャー企業に参画 ・インターンの時期から、営業、サービス提供、バックオフィスの社内3部門を兼務 ▼これからやってみたいこと ・夢や目標を追う熱い仲間と、胸を張って誇れる最高の事業を作りたいです。

デザインファースト株式会社's members

長堀泰幸 経歴 1992年京都府生まれ。立命館大学卒。 2014年4月 株式会社DYMに新卒入社。エグゼパート(顧問紹介)事業部を設立。2015年4月 月間売上1000万円達成。 2015年7月 世界一周の旅にでる。アジア〜アフリカ〜ヨーロッパ〜北米〜南米の約40カ国を周り、2016年2月日本に帰国。 2016年3月ベンチャー企業のアライアンス支援を専門とするコンサルティング会社の有限会社ロッキングホースに参画。数十社の急成長ITベンチャーと大手企業役員の事業提携支援を実施。 自身の経験と、大手企業からベンチャー起業家3000社以上の決裁者ネットワークを活かし、起業家のためのビジネスインフ...

What we do

▍事業内容 ①AI×クリエイティブの業務支援(クライアントワーク) クライアントのゴールから逆算し、ブランディングやマーケティング施策を提案〜実行します。 要件定義や設計、企画に留まらず、Web・広告・販促など幅広いデザイン制作までプロのクリエイターと協力して対応します。 AIは主に事業理解や企画といった制作前の工程で活用し、実際のクリエイティブ制作は専門のクリエイターが担うことで、スピーディーかつ質の高いアウトプットを実現しています。 ②マーコムバンクの運営 マーケティングやセールス、クリエイティブ(Web、グラフィック、UI/UXデザイナー等)領域に強みを持つプロ人材が520名以上登録するデータベースを運用。 経営課題から業務の実行リソースまで、企業が抱える幅広い課題に対して最適な人材が伴走型で支援します。 ▍『クリエイティブ×生成AI』 生成AIの急速な進化により、クリエイティブ業界の常識は大きく変わろうとしています。 これまで難しかったビジュアル表現や新しいアイデアが、AIと人の協力によって実現可能となり、今まさに次々と新しい価値が生まれています。 私たちは、AIを単なるツールではなく、 「人の創造力を引き出すパートナー」と捉えています。 AIが得意な分析・生成と、人にしかできない発想や感性を掛け合わせることで、 より多くの企業様の課題を解決できると確信しています。 3,000を超えるプロジェクトで培ったデザイン・マーケティングのノウハウを基に、AIを活用することで、 デザインファーストにしかできない「新たな価値」を提供しています。
激選されたプロのクリエイターとディレクターがチームを組み、クライアントに価値を提供いたします。
企業も個人も双方が"らしさ"をデザインできるように、2軸で事業を展開しています。
オフィス空間も社員全員で作り上げたものです。デザインなどの仕事に関する本を並べている棚は当社のこだわりの1つです。
代表取締役 長堀泰幸(ながほり やすゆき)
「企業」も「個人」もらしさを表現できる世の中を目指しています。
企業が抱えている課題に適したクリエイティブを提供し、企業のブランド力を最大化します。

What we do

激選されたプロのクリエイターとディレクターがチームを組み、クライアントに価値を提供いたします。

企業も個人も双方が"らしさ"をデザインできるように、2軸で事業を展開しています。

▍事業内容 ①AI×クリエイティブの業務支援(クライアントワーク) クライアントのゴールから逆算し、ブランディングやマーケティング施策を提案〜実行します。 要件定義や設計、企画に留まらず、Web・広告・販促など幅広いデザイン制作までプロのクリエイターと協力して対応します。 AIは主に事業理解や企画といった制作前の工程で活用し、実際のクリエイティブ制作は専門のクリエイターが担うことで、スピーディーかつ質の高いアウトプットを実現しています。 ②マーコムバンクの運営 マーケティングやセールス、クリエイティブ(Web、グラフィック、UI/UXデザイナー等)領域に強みを持つプロ人材が520名以上登録するデータベースを運用。 経営課題から業務の実行リソースまで、企業が抱える幅広い課題に対して最適な人材が伴走型で支援します。 ▍『クリエイティブ×生成AI』 生成AIの急速な進化により、クリエイティブ業界の常識は大きく変わろうとしています。 これまで難しかったビジュアル表現や新しいアイデアが、AIと人の協力によって実現可能となり、今まさに次々と新しい価値が生まれています。 私たちは、AIを単なるツールではなく、 「人の創造力を引き出すパートナー」と捉えています。 AIが得意な分析・生成と、人にしかできない発想や感性を掛け合わせることで、 より多くの企業様の課題を解決できると確信しています。 3,000を超えるプロジェクトで培ったデザイン・マーケティングのノウハウを基に、AIを活用することで、 デザインファーストにしかできない「新たな価値」を提供しています。

Why we do

「企業」も「個人」もらしさを表現できる世の中を目指しています。

企業が抱えている課題に適したクリエイティブを提供し、企業のブランド力を最大化します。

▍クリエイティブだけでは限界が来る時代 AIの進化により「アイデアの出し方」や「制作のスピード」は大きく変わりました。 だからこそ、私たちは生成AIを“共創パートナー”として活かします。 「クリエイター=人だけ」ではなく、 AIとタッグを組むことで、より多彩な表現や効率的なプロセスを実現します。 これにより、クライアント企業のブランド力や競争力を大きく伸ばします。 ▍日本企業の活力を底上げする 企業の個性や魅力を引き出し、世界でも通用するブランドへ。 私たちは、デザイン×AIという新しい手法で、日本全体を元気にしていきたいと考えています。

How we do

オフィス空間も社員全員で作り上げたものです。デザインなどの仕事に関する本を並べている棚は当社のこだわりの1つです。

代表取締役 長堀泰幸(ながほり やすゆき)

▍カルチャー(文化) ①少数精鋭+フラットな組織 代表やリーダーとの距離が近く、提案や意思決定がスピーディー。 若手であっても、プロジェクトの核となる仕事をどんどん任されます。 ②挑戦に寛容 新しい技術や手法にチャレンジし、失敗を糧に成長するのが当たり前の文化。 まずはやってみる人をデザインファーストの会社全体で応援しています。 ▍バリュー(価値観) ①AI×人間力の最大化 生成AIを使いこなすだけでなく、人間にしかできない創造力やコミュニケーション力も重視しています。 両者を融合させてこそ、新たな価値を生むことができると考えています。 ②カスタマーファースト クライアントの課題やユーザーのニーズを徹底的に理解し、 「どうすれば最良の結果を出せるか」を常に考え、行動します。 ③チームで成果を創る デザイナー、エンジニア、コンサルタントなど、さまざまな専門家がプロジェクトに関わります。 個人プレーではなく、チームで知恵を出し合うことでスピードと成果を提供します。 ④ポテンシャルを信じる キャリアや経験年数が短くても、意欲と行動力があれば大きな役割を担える。 デザインファーストは常に挑戦する人の味方です。

As a new team member

デザインファーストでは学生インターンを募集しています! 「業界未経験だから」「知識や経験がないから」エントリーに躊躇しているあなたと、ぜひお話ししたいです! カジュアル面談の際に、あなたの将来について一緒に考える時間にできたらと思います! ▍こんな方にオススメ ・何がやりたいか決まっていないが、キャリアの選択肢が広がる経験を積みたい方 ・就活の前に働くことの解像度を高めたい方 ・大手かベンチャー、自分がどっちが合っているか迷っている方 ▍募集職種 対象:学生インターン 職種:クリエイティブディレクター ※契約上はアルバイト扱いです。 ▍お任せする業務概要 クライアントの魅力発信に関わる業務を幅広く行っていただきます。 魅力の発信方法は、媒体や手段によって様々です。 例えば、HPで商品の魅力を発信する場合はWebデザインが必要ですし、チラシを配布する場合はグラフィックデザインが必要ですし、Webメディアで情報を発信する場合は記事ライティングが必要です。 クライアントの課題や取り組みに応じて、最適な媒体や手法を模索しながら魅力の発信に関わる業務を行っていただきます。 ▍具体的な業務内容 ・AIを活用したライティング業務  ∟クライアントの事業理解、競合分析  ∟記事構成の作成、AIを活用したライティング業務 ・クリエイティブ制作業務  ∟クライアントの事業理解、競合分析  ∟参考デザイン資料制作(ムードボード作成)  ∟ワイヤーフレーム制作  ∟デザイン制作、デザイナーディレクション ▍具体的な制作物 ・コーポレートサイト、LPの制作 ・チラシ、パンフレット ・会社紹介資料、サービス紹介資料制作 ・バナー、サムネイル制作 ・記事制作 等 ▍勤務形態 ・代々木オフィス出社 ・週3〜勤務可能な方(週20h〜以上) ※2週間ごとにシフト制で出勤日を決めます。 ▍弊社のインターンを経たキャリアの展望 ・大手外資系コンサル企業のコンサルタント ・国内大手IT企業子会社のデザイン会社のデザイナー ・国内大手エンタメ、デジタルコンテンツ配信企業のディレクター ・国内デザイン制作会社のデザイナー ・大手Web制作会社のWebディレクター ・起業、独立  など ▍こんな人と働きたい ・クリエイティブな環境に身を置きたい方 ・新しく学んだことを、すぐ行動に移せる方 ・常に素直さを発揮して、学びに貪欲な方 まずは今のあなたの考えや悩みから色々お話を聞かせてください! 当社であれば様々なキャリアプランに合わせて働き方を変えることが可能です。 この柔軟性が当社の最大の強みです! 企業の理念や考え方にマッチする方と一緒に働きたいと考えていますので、カジュアル面談からよろしくお願いします!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK