Discover companies you will love

  • インフラエンジニア
  • 2 registered

2024年度インフラDX大賞受賞の急成長プロダクトのインフラ設計に挑戦!

インフラエンジニア
Mid-career

on 2025-07-04

56 views

2 requested to visit

2024年度インフラDX大賞受賞の急成長プロダクトのインフラ設計に挑戦!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

大穂 西岡

shuhei saitoh

Akiyuki Hasegawa

藤田 尚史

関係者の皆さんとwin-winの関係性を築き、共によりよい社会・未来を創造すること 一人一人がより納得感を持った働き方・生活の仕方ができるように考え・行動すること

What we do

📌openBIMを主とした「OpenAEC」シリーズの開発の実績多数📌 2024/12/20 令和6年度 インフラDX大賞 「スタートアップ奨励賞」受賞しました https://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/5725f7416e09e6da492573cb001f7512/a3b33d0657dca40149258c310014e2dc/$FILE/%E5%8F%82%E8%80%83%EF%BC%9A%E5%8F%97%E8%B3%9E%E4%BC%81%E6%A5%AD%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf 2024/12/07 国産初のデスクトップIFCビューワ「openAEC for Desktop」をリリース https://openaec.jp/news/5G2b0XAS 2024/08/20 「openBIM Awards2024」にて、日本企業史上初のファイナリストに選定されました https://onestruction.com/news/openbim-awards2024 📌大手企業の取引先様との実績多数!📌 2024/12/19 buildingSMART Internationalの正式開発メンバーになりました 2024/09/19 AutodeskとONESTRUCTION、国内スタートアップ企業初のopenBIM®に関する戦略的提携に関する覚書(MOU)を締結 ◆MISSION◆ 『建設とテクノロジーの架け橋になる。』 建設業界の全ての人々に、世界最先端のテクノロジーをより良い形で提供する。架け橋としてデジタル化の恩恵が行き渡る社会を実現することが、私たちの使命です。海外展開と株式上場を見据え、「CONSTRUCTION × DATA」時代の先駆者として、業界の変革を推進していきます。 ◆VISION◆ 『建設業のあらゆるデータをオープンにする』 建設現場では、様々なソフトウェアやデータ形式が混在し、関係者間での情報共有が円滑に行えていません。この課題を解決するため、私たちは誰もが使える共通のデータプラットフォームを提供し、業界全体のデータ活用を推進します。 前年比300%の成長率で成長を続ける私たちの強みは、建設とテクノロジー、両方を理解していること。竹中工務店、熊谷組などの大手建設会社出身者と、元リクルートのエンジニアなどが協働し、現場視点のソリューションを生み出していきます。 ◆SERVICE◆ ▶openBIM®ドメイン開発事業 豊富な知見と技術力で、お客様のBIMへの取り組みを国際水準に高めます。既に世界47カ国での導入実績があり、グローバル展開を加速させています。 ※詳しくはこちら! https://onestruction.com/solution_dev ▶建築・土木・不動産業界のBIM/CIM支援事業 国際資格保有者による高品質なBIMマネジメント、書類作成、モデリングを提供。業界をリードする実績と経験で、確実な課題解決を実現します。 ※詳しくはこちら! https://onestruction.com/3dmodeling ▶ソフトウェア活用サポート事業 導入から内製化、研修まで、包括的なサポートでBIM活用の効果最大化とコスト削減を支援。お客様に寄り添った丁寧なサポートを提供します。 ※詳しくはこちら! https://onestruction.com/bim_support

What we do

📌openBIMを主とした「OpenAEC」シリーズの開発の実績多数📌 2024/12/20 令和6年度 インフラDX大賞 「スタートアップ奨励賞」受賞しました https://db.pref.tottori.jp/pressrelease.nsf/5725f7416e09e6da492573cb001f7512/a3b33d0657dca40149258c310014e2dc/$FILE/%E5%8F%82%E8%80%83%EF%BC%9A%E5%8F%97%E8%B3%9E%E4%BC%81%E6%A5%AD%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf 2024/12/07 国産初のデスクトップIFCビューワ「openAEC for Desktop」をリリース https://openaec.jp/news/5G2b0XAS 2024/08/20 「openBIM Awards2024」にて、日本企業史上初のファイナリストに選定されました https://onestruction.com/news/openbim-awards2024 📌大手企業の取引先様との実績多数!📌 2024/12/19 buildingSMART Internationalの正式開発メンバーになりました 2024/09/19 AutodeskとONESTRUCTION、国内スタートアップ企業初のopenBIM®に関する戦略的提携に関する覚書(MOU)を締結 ◆MISSION◆ 『建設とテクノロジーの架け橋になる。』 建設業界の全ての人々に、世界最先端のテクノロジーをより良い形で提供する。架け橋としてデジタル化の恩恵が行き渡る社会を実現することが、私たちの使命です。海外展開と株式上場を見据え、「CONSTRUCTION × DATA」時代の先駆者として、業界の変革を推進していきます。 ◆VISION◆ 『建設業のあらゆるデータをオープンにする』 建設現場では、様々なソフトウェアやデータ形式が混在し、関係者間での情報共有が円滑に行えていません。この課題を解決するため、私たちは誰もが使える共通のデータプラットフォームを提供し、業界全体のデータ活用を推進します。 前年比300%の成長率で成長を続ける私たちの強みは、建設とテクノロジー、両方を理解していること。竹中工務店、熊谷組などの大手建設会社出身者と、元リクルートのエンジニアなどが協働し、現場視点のソリューションを生み出していきます。 ◆SERVICE◆ ▶openBIM®ドメイン開発事業 豊富な知見と技術力で、お客様のBIMへの取り組みを国際水準に高めます。既に世界47カ国での導入実績があり、グローバル展開を加速させています。 ※詳しくはこちら! https://onestruction.com/solution_dev ▶建築・土木・不動産業界のBIM/CIM支援事業 国際資格保有者による高品質なBIMマネジメント、書類作成、モデリングを提供。業界をリードする実績と経験で、確実な課題解決を実現します。 ※詳しくはこちら! https://onestruction.com/3dmodeling ▶ソフトウェア活用サポート事業 導入から内製化、研修まで、包括的なサポートでBIM活用の効果最大化とコスト削減を支援。お客様に寄り添った丁寧なサポートを提供します。 ※詳しくはこちら! https://onestruction.com/bim_support

Why we do

建設現場では深刻な人手不足が続いています。熟練技術者の高齢化が進む一方で、若手の担い手は減少の一途をたどっています。図面のチェックや数量の拾い出し、施工計画の作成など、本来は技術者の高度な判断が必要な業務に、貴重な時間が費やされています。 また、関係者間でのデータのやり取りも大きな課題です。設計会社、建設会社、施工業者など、多くの企業が関わる建設プロジェクトでは、異なるソフトウェア間でのデータ連携が煩雑で、手作業での変換や再入力が日常的に発生。ミスのリスクも高く、プロジェクト全体の進行の足かせとなっています。 こうした課題に直面した経験を持つ私たちだからこそ、本質的な解決策を提供できると確信しています。上場を目指し、建設DXのリーディングカンパニーとして、業界全体の変革を推進していきます。 「建設のプロ」と「テクノロジーのプロ」の両方の視点を持っているONESTRUCTIONが、現場で抱える課題を1つひとつ解決することで、建設業界の企業様がより「人」が介在すべき業務へ注力し、本来の力を発揮できるような未来の実現を目指していきます。

How we do

「建設現場の本質的な課題を理解し、テクノロジーで解決する」 ——それがONESTRUCTIONのアプローチです。—— 前年比300%の成長を支えるONESTRUCTIONの強みは、建設業界とIT業界の第一線で活躍した経験を持つプロフェッショナルが協働していることです。「素直で良い奴」が集まり、本質的な課題解決に向けて切磋琢磨しています。 技術チームには竹中工務店や熊谷組など大手建設会社での実務経験者が在籍し、エンジニアチームには元リクルートのテックリードやスタートアップのVPoEなど、優秀なエンジニアが集結しています。 「現場を知るプロフェッショナル」と「最先端技術を持つエンジニア」の相乗効果により、建設業界特有の複雑な要件を理解した上で、未だかつてない革新的なソリューションを生み出していきます。上場に向けて、世界48カ国での展開をさらに加速させ、グローバルスタンダードの確立を目指します。 また、国内外の建設企業や研究機関と密接に連携し、次世代の建設技術の研究開発も推進。国土交通省の研究プロジェクトでは、BIM/CIMの新たな活用方法を提案し、業界全体のデジタル化を牽引していきます。

As a new team member

「大規模BIMデータを支えるクラウド基盤を構築したい」 「IaC/DevOpsの技術で建設業界のDXに貢献したい」 「グローバル展開するSaaSのインフラ設計に挑戦したい」 そんな想いを持った方、ONESTRUCTIONでインフラエンジニアとして新しい挑戦をしてみませんか? まずは、選考関係なくカジュアルにお話ししましょう。 皆さまからの沢山のご応募をお待ちしております! ▶ポジション 「インフラエンジニア」 世界48カ国で展開する建設Tech系SaaSの開発チームで、大規模BIMデータを扱うクラウドインフラの設計・構築・運用を担当していただきます。 ▶具体的な業務内容 ・大規模3D/BIMデータを効率的に処理するクラウドインフラの設計・構築 ・Terraformなどを活用したIaC(Infrastructure as Code)による環境管理 ・マルチリージョン対応・冗長化などスケーラブルな基盤設計 ・Datadog/CloudWatch等を用いた監視基盤の構築・運用 ・SLA/SLI/SLOの策定とパフォーマンス最適化 ・セキュリティ対策・ID管理・脆弱性診断の実施 ・障害発生時のインシデント対応・トラブルシューティング ・開発チームと連携したCI/CD基盤の整備 ▶1日の業務の流れ(一例) 09:30 デイリースタンドアップ(リモート) 10:00 インフラ運用状況確認・メトリクス分析 11:00 IaC開発・テスト実施 12:00 昼食・休憩 13:00 開発チームとの連携MTG 14:00 セキュリティ対応・パッチ適用 16:00 監視設定調整・アラート対応 18:00 業務終了 ▶ONESTRUCTIONの魅力! ◆"日本発"から"世界標準"へ。グローバルの最先端で戦える環境◆ buildingSMART Internationalの正式開発メンバーとして国際標準化に参画し、「openBIM Awards2024」では日本企業史上初のファイナリストに選定。急成長するグローバルSaaSのインフラ設計に携わる貴重な機会があります。インフラDX大賞の受賞などプロダクトの社会的評価も高く、技術的挑戦とともに社会的意義も感じられる環境です。 ◆「型」にはまらない。提案即採用の爆速開発文化◆ インフラチームの裁量が大きく、新しい技術やアーキテクチャの採用に積極的。IaC導入やマイクロサービス化、コンテナ技術の活用など、モダンなインフラ設計に挑戦できます。大規模BIMデータという特殊領域だからこそ生まれる技術的課題に、独自のソリューションを構築する醍醐味があります。 ◆実力主義の成長環境。クラウドと建設、両ドメインで鍛えられる◆ メガベンチャー出身エンジニアと最大手ゼネコン出身エキスパートが協働する独自の環境。クラウド技術の高度化と建設ドメイン知識の両方を習得でき、専門性と応用力を同時に鍛えられます。地方拠点・東京・フルリモートと柔軟な働き方も選択可能です。 ▶ポジションの魅力 ・大規模3D/BIMデータ処理という特殊領域のインフラ設計 ・クラウドネイティブな最新技術スタックの導入と活用 ・グローバル展開するSaaSのスケール設計に携われる機会 ・インフラからプロダクト開発まで幅広く関われる環境 ・鳥取/東京/フルリモートから選べる柔軟な働き方 ▶必要条件 ・AWS、Azure、GCPいずれかのインフラ設計・運用経験(4年以上) ・TerraformやCloudFormation、AnsibleなどのIaCツールを活用した構成管理経験 ・Linuxサーバ・ネットワーク・セキュリティの基本知識 ・GitHubを用いたチーム開発経験 ・監視・ログ収集基盤の設計・運用経験 ▶歓迎条件 ・大規模データ/高トラフィックを扱うサービスのスケール設計経験 ・SRE(Site Reliability Engineering)の実践経験 ・マルチクラウド/ハイブリッドクラウド環境の設計・運用 ・セキュリティ関連資格(CISSP、クラウドセキュリティ等) ・建設業界の知識やBIM/CAD関連データの取扱経験 ▶求める人物像 ・技術的探究心が強く、新しい技術に挑戦できる方 ・ユーザー価値を考えたインフラ設計ができる方 ・チーム全体の技術力向上に貢献できる方 ・問題解決に主体的に取り組める方 ・建設業界のデジタル変革に共感できる方 少しでも興味を持った方は、まずはカジュアル面談でお会いしましょう! 皆様からの沢山のご応募をお待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2020

    30 members

    • Funded more than $300,000/
    • Expanding business abroad/
    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都新宿区四谷三栄町1-1 NOVEL WORK Yotsuya 7階