『技術力 × ビジネス力 × 生成AI活用力で、
お客様と伴走しながら”未来の競争力”を高める』
ワクトはエンジニアの集団でありながら、単なる開発会社ではありません。
お客様のサービスを深く理解する事で、お客様の本質的な課題を可視化し、技術とビジネスの両面から新たな価値を創造し、”ワクワク”を届けています。
▼ワクトの強み
━━━━━━━━━━━
▍技術力
ワクトの開発チームは、Webシステム/スマホアプリ/インフラをはじめとした幅広い領域での開発実績を持ち、多様な言語やフレームワークへの対応力を強みとしています。
・上流工程から開発・運用・保守まで一貫対応
・社内外の勉強会を通じた継続的なスキルアップ
・新技術やツールの積極的な取り入れ(生成AI含む)
▍ビジネス力
ワクトでは”独自の取組みであるグループワーク”を通じて、”業務理解力を強めているため”課題を発見し、提案・改善するスキルを日常的に磨いています。
・ユーザー視点に立った要件整理と提案
・マネタイズや運用フェーズを見据えた設計
・チームで知見を蓄積・共有する文化
エンジニアであっても、ビジネスに強い。だからこそ、実装するだけでは終わらない「課題解決型の提案」が可能です。
▍生成AI活用力
生成AIは、業務効率化にとどまらず、サービスの品質や顧客体験を一段引き上げる技術です。
ワクトでは、お客様の事業に生成AIをどのように組み込むかを共に考え、サービス価値向上を目指す提案を行っています。
例①:問診情報から最適な医師をレコメンドするAI機能(医療領域)
例②:業務フローを自動で分類・最適化するAI支援(業務効率化領域)
これまで社内で積み重ねてきたAI活用の知見をベースに、PoCフェーズから企画支援を行い、将来的なサービス化を視野に入れた開発パートナーとして伴走します。
▼事業内容
━━━━━━━━━━━
・Webアプリケーション開発
・スマホアプリケーション開発
・ソリューション(Salesforce、LINE LIFF、intra-mart)
・自社開発
・その他(インフラ・セキュリティ・クラウド )