Discover companies you will love
Sato Yusuke
渋谷でアウトドア×IT軸で業界No.1のベンチャーに。今後40年を掛けるべき事業に挑むため、2024年4月から宮城の実家に戻り、観光事業・マーケティングを担当。 2009年㈱船井総合研究所に入社、保育業界の経営コンサルティングに従事。 2011年㈱スペースキー代表、2013年よりアウトドア業界に参入。アウトドア×IT分野で130人を擁して月間1,300万MAUを超えるアウトドアサービス「なっぷ」「CAMPHACK」等を運営し、国内No.1企業に成長。20以上webサービス立ち上げ、㈱Recampを共同設立、国内最大のキャンプ場運営数を誇る企業に成長。環境省国立公園オフィシャルパートナーに選定。 2020年、一部事業を合宿所運営で国内最大の運営施設を持つ㈱R.projectに譲渡、取締役就任。 2024年4月より宮城に拠点を移し、実家の丸山㈱に入社。観光事業を担当。 現職、丸山グループ取締役・㈱スペースキー代表取締役社長・㈱R.project社外取締役
Eiichi Sato
丸山グループ社長。
新沼 史智
1976年、宮城県生まれ。大学卒業後、IT関連企業、宮城県松島町の農業生産法人および新潟県新潟市の特例農業法人の役員を経て、2017年1月丸山株式会社入社。 前職では、ITインフラの構築・運用保守、ITおよび障害者福祉雇用サポート、宮城県松島町にて農産物の生産・販売や新潟県新潟市で農業福祉連携での農作物および加工品生産を実践。現職では、経営推進本部長として、新規事業の開発(日本三景・松島水族館跡地の観光施設新規プロジェクト、宮城県蔵王町・道の駅新規プロジェクト)に従事。補助金申請から自治体との折衝・調整、全体のプロジェクト管理を担当。
佐野 将大
大学を卒業後、医療法人から医療機関向けの広告代理店というキャリアを辿り、マーケター職を経験。広告運用(5,000万円/月)、メディア運用(250万PV/月)に携わり、広告代理店で培った経験をもとに独立、起業。プロサッカークラブや地方自治体をはじめ、200社以上をこれまでに担当。現在は丸山株式会社にて観光事業を担当。
宮城県(県南地区)を中心にサービスステーションを10拠点運営しています。
松島エリア、民間施設最大の観光複合施設を運営しています。2021年にマリンピア松島水族館跡地で開業しました。
東日本大震災翌日の様子。手巻きで地域住民・緊急車両・通信インフラ施設にエネルギー供給を行ってまいりました。
宮城を支え、未来を創る事業への想い
競争力の高い地域ブランドを生み出し・育み・磨き続けられる事業を目指しています。
責任者の佐藤です。
0 recommendations
Company info