Discover companies you will love

  • 人事採用担当
  • 4 registered

200人から1000人組織へ!組織の礎を担う人事採用担当をWanted!

人事採用担当
Mid-career

on 2025-06-13

298 views

4 requested to visit

200人から1000人組織へ!組織の礎を担う人事採用担当をWanted!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Naoto Kimura

早稲田大学卒業後、大手損害保険会社を経て、株式会社アトラエに入社。 成功報酬型求人サイト「Green」を立ち上げた後、ベンチャー企業にて取締役COOに就任。 2015年に株式会社ITプロパートナーズ(現:株式会社Hajimari)を創業し、現在までに13個の事業を立ち上げる。 主力事業のフリーランス支援サービス「プロパートナーズ」事業はフリーランスの登録者数10万人・利用企業数4,000社を超え、売上高は100億円を突破。 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というビジョンのもと、自分の意思で道を選び、選んだ道を正解にするために歩み続ける「自立した人」であふれる世界を創る。

大将 稲浦

高校時代に甲子園春・夏出場。法政大学法学部に入学。大学3年時には友人と教育事業を立ち上げる。 2020年4月にHajimariへと新卒入社し、1年目はITプロパートナーズ事業部エージェント兼新卒採用責任者としてエージェント活動と採用活動に従事。入社して半年後にユニットリーダー、1年後にチームリーダーへと抜擢されメンバーのマネジメントに携わる。 3年目でITプロパートナーズのマネージャーとなり、営業組織の強化や新規事業の立ち上げに従事。4年目からプロパートナーズ事業本部のHRマネージャーとして本部全体の採用機能を中心に組織強化に携わる。

Wakana Iida

・高校時代は、男子団員のみの「応援団部」に女子第一号として入部。 ・茨城大学 教育学部 特別支援教育コース卒業 ・大学では、1年間女子サッカー部に所属しその後、初海外初一人旅で東南アジアバックパッカー。 ・旅を広める学生団体TABIPPOに所属し、2000人規模の日本最大級の旅イベントを開催 ・内定者インターン時代から、執行役員直下で〈採用担当〉として従事(21卒入社) ・2020年度下半期社長賞受賞(内定者時代) ・2022年上半期全社VP賞受賞(新卒2年目上半期) ・2023年上半期全社VP賞受賞(新卒3年目上半期)

宮﨑 萌

・中学、高校時代は陸上競技部にて走り高跳び全国大会出場。 ・筑紫丘高校卒業→福岡女子大学 国際教養学部 国際教養学科 欧米言語文化コース卒業 ・大学時代は、議員インターンとNPOインターンを提供している学生団体に3年間在籍。 ・24卒入社 Hajimariでの内定者インターン時代はintee事業部の地方拠点立ち上げに参画。 ・現在は人事として、新卒採用、採用広報、全社イベント運営、オンボーディング構築など幅広く従事。

株式会社Hajimari's members

早稲田大学卒業後、大手損害保険会社を経て、株式会社アトラエに入社。 成功報酬型求人サイト「Green」を立ち上げた後、ベンチャー企業にて取締役COOに就任。 2015年に株式会社ITプロパートナーズ(現:株式会社Hajimari)を創業し、現在までに13個の事業を立ち上げる。 主力事業のフリーランス支援サービス「プロパートナーズ」事業はフリーランスの登録者数10万人・利用企業数4,000社を超え、売上高は100億円を突破。 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というビジョンのもと、自分の意思で道を選び、選んだ道を正解にするために歩み続ける「自立した人」であふれる世界を創る。

What we do

私たちHajimariは「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というVISIONを掲げ、2015年に創業いたしました。 米国の人材コンサルティング企業ギャラップ社の調査では、日本における「熱意あふれる社員」の割合はたったの6%で、139カ国中132位だったという結果があり、このような日本社会の現実に対して、人生の幸福度を決める要因は「健康」「人間関係」に次いで「自己決定」が重要であるという経済産業研究所の発表がありました。 この発表にもある通り、私たちHajimariは、「自分の人生の主導権を握ることが幸福への足がかりになる」と信じ、まずは自分が信じる道を選び、そして道を選んだら正解にできるだけの実力をつけて、自分が選んだ人生を正解にしていく『自立した人材』の新しい人生のはじまりをサポートしていきたいと考え、現在は8つの事業を展開しております。 詳しくは、会社資料の「ハジマリの書」をご覧ください。 【https://speakerdeck.com/hajimari/company-information-materials-of-hajimari-inc?slide=18】 ※新規事業は記載されていないので、是非カジュアル面談でお話させてください!
ITプロパートナーズは起業家へ新たな選択肢を提供することで起業家の自立を支援しています
inteeは仕事と人生に熱中する20代を増やすためにサービスを提供しています
大学時代、部活動にて苦楽を共にした仲間がリファラルで入社しました!
目標を共有するためにビジョンブックを作成しました
イベントでボードメンバーが一堂に会しました
イベントへの出席も積極的に行っています

What we do

ITプロパートナーズは起業家へ新たな選択肢を提供することで起業家の自立を支援しています

inteeは仕事と人生に熱中する20代を増やすためにサービスを提供しています

私たちHajimariは「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というVISIONを掲げ、2015年に創業いたしました。 米国の人材コンサルティング企業ギャラップ社の調査では、日本における「熱意あふれる社員」の割合はたったの6%で、139カ国中132位だったという結果があり、このような日本社会の現実に対して、人生の幸福度を決める要因は「健康」「人間関係」に次いで「自己決定」が重要であるという経済産業研究所の発表がありました。 この発表にもある通り、私たちHajimariは、「自分の人生の主導権を握ることが幸福への足がかりになる」と信じ、まずは自分が信じる道を選び、そして道を選んだら正解にできるだけの実力をつけて、自分が選んだ人生を正解にしていく『自立した人材』の新しい人生のはじまりをサポートしていきたいと考え、現在は8つの事業を展開しております。 詳しくは、会社資料の「ハジマリの書」をご覧ください。 【https://speakerdeck.com/hajimari/company-information-materials-of-hajimari-inc?slide=18】 ※新規事業は記載されていないので、是非カジュアル面談でお話させてください!

Why we do

イベントでボードメンバーが一堂に会しました

イベントへの出席も積極的に行っています

高度成長期を支え、長期不況を下支えした終身雇用・年功序列は、着実に、終焉を迎えつつあります。会社の平均寿命は個人の労働寿命を下回り、これから一つの会社で一生働くことは極めて困難です。また、少子高齢化がこのまま進めば、現在およそ2人の現役で1人の高齢者(65歳以上)を支えているのが、2050年には1.4人で支えることになるとされています。年金受給年齢の引き上げは将来的に75歳になる可能性があり、それまで市場で価値ある人材でい続ける必要があります。 さらに、ロボットや人工知能の発展が既存の仕事を奪っていく。少子高齢化が招く労働力の減少と移民受け入れの加速によって、誰にでもできる仕事は安い労働力に置き換えられていく。こうしたかつての未来「予想」はますます、「現実」味を増しています。 このような時代背景を受け止め、その上でこれからのビジネスパーソンが幸せに生きていくためには、特定の会社や組織に依存せず、どこでも通用する確かな実力が必要不可欠になると考えています。 もちろん会社員という立場を否定するつもりはありません。しかし、万が一その会社が無くなってしまった時、他から求められる人材になれているかどうか、日々成長し変化し続けられる人材かどうかが重要だと思うのです。

How we do

大学時代、部活動にて苦楽を共にした仲間がリファラルで入社しました!

目標を共有するためにビジョンブックを作成しました

ビジョン実現のために「事業」以外の観点では、「環境」「メンバー」「価値観」が大切だと考えております。事業は上述の採用資料やHPにもたくさん情報が載っているので、こちらでは「環境」「メンバー」「価値観」に関して触れさせていただきます! ◾環境◾ 他社にはない「圧倒的な成長環境」を求め、自社だけでなく、クライアントや自分自身のVISIONに本気で、誠実で、熱い想いを持った仲間が多いことが当社の特徴です。 また、ユーザーやクライアントが経営者や事業・組織責任者であり、業務を通じて稀有な人脈が構築できるだけではなく、GAFA出身者やサイバーエージェント社、DeNA社の子会社社長などといった、普段では一緒に働けないような方々とプロジェクトを一緒に遂行することができるのも当社の環境の特徴です。 また、自立した人材を増やすというVisionを掲げている当社の社員はみな自立しているため、社員の半数以上がリモートワークで稼働していたり、スケジュールや業務内容を自身でコントロールしていたりと、(勿論そこに責任は伴いますが)自身の裁量で自由に働くことが出来る環境です。 ◾メンバー◾ 社員数は200名程度になっており、売上とともに人数も急拡大中です。 様々な業界の各社のエースが集まっており、自身の成長曲線に課題を感じている方には最高に刺激的な環境かと思います! ▽社内メンバーの略歴▽ ● GMOグループで技術責任者をやっていたCTO ● ウィルゲート社でCHROだった執行役員 ● リクルート社にて年間MVPを複数回受賞したリーダー ● マイナビ社にて年間MVPを複数回受賞したトップセールス ● ソフトバンク社にて1位/300位の成績を収めたリーダー ● 野村證券社にて最年少マネージャーを務めた営業責任者 ● 学生時代から起業していた新卒責任者 ● 社員数10名以下のスタートアップで年商数十億に貢献したメンバー etc... ◾価値観◾ 上記の通り、様々なバックボーンを持ち、個性的なメンバーが揃う当社ですが、下記の価値観(3つのバリュー)を常に大切にし、皆が高い熱量を持って日々業務に取り組んでいます。 何かについて議論するときや何かを判断する際には、常にこの価値観からブレていないか、立ち返るための「礎」となっており、そのため、この価値観に共感してくださる方だと当社にすぐ馴染めるかと思います! ★Hajimariをジブンゴト化する★ 私たちにとって自分の"自立"は第一歩。その先にある「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める」為に日々行動していく。 チーム、事業部、会社、社会にとって必要なことを、自分の意思をもって解決し続ける。 Vision実現を目指す当事者となる覚悟と行動が、自分の"自立"にも繋がっていく。 ★ユーザーに向き合い続ける★ 私たちはいかなるときでも、ユーザーが本質的に求めていることを突き詰める。 サービス改善の手を止めず、Visionに沿った新しいサービスを生み出し続ける。 期待を超える価値提供を実現し、共感に基づいたユーザーの輪を広げ、一人でも多くの人が自立し、幸福な世の中を作っていく。 ★感謝からはじめる★ 私たちは足りない事や課題にばかり目を向けず、今あるものへの感謝を常に忘れない。 普段当然のようにある全ての事が当たり前のことではなく、Hajimariの関わって下さる全ての皆様のおかげであり、本当に有難いものであるという認識を持ち、日々の業務に取り組む。

As a new team member

【業務内容】 200名を超える規模になってきたプロパートナーズ事業本部の組織課題に対して向き合っていただきます。 より事業をスケールさせていくにあたって強固な組織づくりは必要不可欠です。 目下は中途採用を中心に、オンボーディング、カルチャー浸透、離職防止等あらゆる組織課題に対して縦横無尽にご活躍いただきます。 【お任せしたいこと】 ■事業本部全体の中途採用 ・採用マーケティング/広報 ・エージェントリレーション ・ダイレクトリクルーティングの設計/運用 ・リクルーター(面接担当、伴走、エスカレーション) ・各採用PJの推進 ※リファラル施策やリクルートページの改修etc ■カルチャー浸透をはじめとするロイヤルティ向上施策企画、推進 ■離職防止に向けた施策の企画、推進 ■オンボーディングの設計、推進 など、事業拡大に向けて必要な組織づくりをご担当いただきます。 【想定されるキャリアビジョン】 マネジメントポジションやビジネスサイド兼務など、本事業部内でのキャリア形成はもちろん、さまざまなビジネスを新規創出しているため、多くの挑戦の機会があります。目下はHRを極めていただきつつ、HR以外の分野にも積極的に挑戦が可能なカルチャーです。 【ポジションのミッション】 「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める」というビジョンの実現のため、プロシェアリングというマーケットを創造している弊社ですが、法人顧客数は5000社、プロ人材のDBは11万人を超え、日々顧客からのご要望は増えていっています。それらに全力でお応えすべく、さらなる組織成長が必要です。当面の目標としては2035年に1000名組織を目指しており、この中核を担う重要なポジションです。 ▼会社紹介資料はこちら https://speakerdeck.com/hajimari/company-information-materials-of-hajimari-inc 【必須スキル】 下記いずれか ・HRサービス経験2年以上 ・人事経験1年以上
0 recommendations

    Team Personality Types

    Wakana Iidaさんの性格タイプは「ライザー」
    Wakana Iidaさんのアバター
    Wakana IidaOther
    Wakana Iidaさんの性格タイプは「ライザー」
    Wakana Iidaさんのアバター
    Wakana IidaOther

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2015

    200 members

    • Funded more than $300,000/
    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区道玄坂1-16-10 渋谷DTビル6階(総合受付) ・ 9階