Discover companies you will love

  • テックリードエンジニア

急成長中の自社SaaSを支えるテックリードを募集!挑戦と成長のフィールドへ

テックリードエンジニア
Mid-career

on 2025-07-15

49 views

0 requested to visit

急成長中の自社SaaSを支えるテックリードを募集!挑戦と成長のフィールドへ

Mid-career
Mid-career

田村 美由紀

専門商社にて卸売営業・輸入業務に携わり、求人広告代理店にて企業様の採用課題の解決・採用目標に伴走。 前職を通して採用・育成に興味を持ち、現在はITベンチャー【グラッドキューブ】へ。 経営企画部ピープルサクセスチームにて、新卒・キャリア採用を担当しております。

男庭 雪乃

千葉県出身。栄養士の専門学校を卒業後、エステティシャンや紳士服の販売員を経て、PCスキルもほとんどない(コピペもできない)状態ながらソーシャルゲーム会社にポテンシャル採用で拾っていただいたことがIT業界でのキャリアのスタートとなりました。 その後、半年間セブ島でエンジニア留学を経験し、帰国後はエンジニアとして勤務。前職ではフィットネス関連企業にてアプリ開発のディレクターを務めていました。2024年より株式会社グラッドキューブのSaaS開発チームにプロジェクトマネージャーとして参画しています。 好きなことはヨガ、スパイス(カレー、クラフトコーラ作りやお菓子作り)、都市伝説、ジョジョの奇妙な冒険、そして愛犬を愛でることです!

Yoshitaka Minami

2014年5月に株式会社グラッドキューブへ入社。入社当初はフロントエンドエンジニアとしてキャリアをスタートし、デジタルマーケティング領域の開発案件を多数経験。その後、スポーツデータを活用したメディアサービス「SPAIA(スパイア)」の立ち上げ直後に開発メンバーとしてアサインされ、以来、同サービスの中核開発担当として活動。 SPAIA開発においては、フロントエンド、バックエンド、インフラと領域を問わず幅広い技術領域を担当。特にプロジェクト初期フェーズでは、システムアーキテクチャ設計からインフラ構築、API設計・実装、フロントエンド開発までをリードし、サービスの成長を技術面から支えてきた。 現在はエンジニアリングチームのシニアマネージャーとして、開発チームのマネジメント、コードレビュー、品質管理、技術選定、ならびに社外パートナーやステークホルダーとの調整・折衝も担当。エンジニアリング組織の生産性向上と開発プロセス改善にも積極的に取り組み、SPAIAのサービス品質向上とスケールを牽引している。 得意領域・強み ・フロントエンド・バックエンド・インフラを横断したフルスタック開発 ・技術選定・アーキテクチャ設計・開発プロセス改善の実務経験 ・プレイングマネージャーとしてのチームビルディング・メンタリング ・社外パートナー・他部署とのコミュニケーション・調整能力

グラッドキューブ 採用チーム

①【チームのミッション・存在意義】 私たちは、単に人を「採用」するのではなく、 当社を通じて「人生が豊かになった」と思ってもらえる出会いを創るチームです。 「"採用"は、会社の未来をつくる第一歩。だからこそ、真剣に、誠実に向き合っています。」 ②【どんな価値観で動いているか】 私たちは、面談・面接1回にも“らしさ”と“誠実さ”を込めています。 「“この人と働きたい”と思えるように、自分たちがまず熱量と誠意を持つ。」 「ただ人を集めるのではなく、活躍できる“意味のあるマッチング”を意識しています。」 ③【会社の雰囲気】 「性別、年齢、国籍、学歴関係なく」をテーマに、キャリアも価値観も異なるメンバーが、日々フラットに語り合いながら採用活動をしています。 人事チームは「営業出身、人事未経験、Z世代など多様なバックグラウンド。」 ④【どんな人と働きたいか】 『何をするか』より『誰と働くか』を大事にしたい。そんな想いに共感してくれる方と出会いたいです。 「“この会社、ちょっといいかも”って思ってくれたあなたと、まずは雑談したいです。」

株式会社グラッドキューブ's members

専門商社にて卸売営業・輸入業務に携わり、求人広告代理店にて企業様の採用課題の解決・採用目標に伴走。 前職を通して採用・育成に興味を持ち、現在はITベンチャー【グラッドキューブ】へ。 経営企画部ピープルサクセスチームにて、新卒・キャリア採用を担当しております。

What we do

・インターネット広告のプロモーション企画・運用代行 ┣リスティング広告(Google広告、Yahoo!広告、Microsoft広告) ┣ソーシャル(SNS)広告(Facebook、Instagram、X、LINE、TikTok) ┣DSP広告、動画広告(YouTube広告・Tver広告)、アプリ広告 ┣クリエイティブ制作(静止画・動画) ┗SNS運用・インフルエンサー施策・タイアップ ・制作・解析・コンサルティング ┣ウェブサイト制作 ┣アクセス解析 ┣縦型ショートドラマ制作 Dra Vis(ドラビス) ┣LPO、CROコンサルティング ┗LLMO・AIO対策 LLMOA(エルモア) ・自社開発ツール、メディア ┣オールインワン型 サイト解析ツール「SiTest(サイテスト)」の開発・販売 ┗サイト高速化ツール「FasTest(ファーステスト)」の開発・販売 ┗スポーツメディア「SPAIA(スパイア)」の企画・運営
社内MTG
全事業部がワンフロアに存在
開発チーム:ミーティング風景
エントランス
「喜びをカタチにする」 多数の表彰実績

What we do

社内MTG

・インターネット広告のプロモーション企画・運用代行 ┣リスティング広告(Google広告、Yahoo!広告、Microsoft広告) ┣ソーシャル(SNS)広告(Facebook、Instagram、X、LINE、TikTok) ┣DSP広告、動画広告(YouTube広告・Tver広告)、アプリ広告 ┣クリエイティブ制作(静止画・動画) ┗SNS運用・インフルエンサー施策・タイアップ ・制作・解析・コンサルティング ┣ウェブサイト制作 ┣アクセス解析 ┣縦型ショートドラマ制作 Dra Vis(ドラビス) ┣LPO、CROコンサルティング ┗LLMO・AIO対策 LLMOA(エルモア) ・自社開発ツール、メディア ┣オールインワン型 サイト解析ツール「SiTest(サイテスト)」の開発・販売 ┗サイト高速化ツール「FasTest(ファーステスト)」の開発・販売 ┗スポーツメディア「SPAIA(スパイア)」の企画・運営

Why we do

エントランス

「喜びをカタチにする」 多数の表彰実績

“Glad Cube”の由来は、 「喜びをカタチにする」 ということ。 もっとお客様や仲間、自分自身が喜びを感じられてワクワクする仕事をしたい。社員、家族を幸せにしたい。そんな想いからグラッドキューブは生まれました。

How we do

全事業部がワンフロアに存在

開発チーム:ミーティング風景

ずば抜けて成長したい!そんな意欲のある人達が集まっています。新卒から上は50代のベテラン社員まで。開発チームにはインドネシアやネパールご出身の方など、様々なバックグラウンドを持った人たちが働いております。 全社員が働きやすい環境づくりにこだわりを持ち、ユニークな福利厚生やオフィス環境の整備を改善し続けています。 例えば、会社の入り口には靴箱があり、マイスリッパで快適に仕事ができます。これも、代表の金島のこだわりのひとつ。足元からリラックスして働くことがクリエイティビティにも関係しています。 有給休暇も1時間単位で取得できるなど、社員の利便性を考えた工夫をしています。 上場企業になった今も、どんな福利厚生があればより働きやすい環境づくりが実現するのか、考えながら走り、走りながら考え続けています。 これだけ充実していても、激変するIT業界では自ら学ばなければついていくことはできません。 誰よりも成長したいと願っている人、そして何よりもインターネットや広告が大好き!クライアントのために貢献していきたい!という方をお待ちしています。

As a new team member

自社プロダクトであるため、継続的にプロダクトに関わり、改善・進化させていくポジションです。 要件定義、技術選定、設計、実装、運用、改善までフルスタックで関わることが可能です! エンタープライズレベルのユーザーにも利用される責任と達成感を当社で味わいませんか? <仕事内容> 自社SaaSプロダクト「SiTest」の開発をリードするエンジニアを募集しています。 〜具体的には〜 ・機能追加・改善:要件定義から設計、開発、テスト、リリースまでの一連のプロセスをリード ・技術選定と設計方針の決定:最適な技術を選び、プロジェクトの成功に導く設計方針を策定 ・コードレビュー:他のメンバーが作成した設計・コードをレビューし、品質を向上 ・技術課題の改善:技術的な課題に対する改善策を立案し、実施をリード 【SiTestとは?】 SiTestは、アジアを中心に国内外100万以上のウェブサイトに導入されている自社開発のUI/UX解析改善ツールです。 ユーザーの行動を多角的に分析し、ウェブサイトの改善をサポートしています。 【技術スタック】 ・言語:HTML5(pug)、CSS3(sass)、JavaScript(ES2016+/TypeScript)、Node.js、PHP、Python、Java ・フレームワーク:Vue.js、Express.js、CakePHP、flask ・データベース:MySQL、BigQuery ・ミドルウェア:Docker、Kubernetes、Apache、Nginx、ApacheBeam ・インフラ:Google Cloud ・バージョン管理:Bitbucket ・チケット管理:Backlog ・開発手法:スクラム開発 【このポジションの魅力】 ・イノベーションの最前線:最新技術を活用し、革新的なプロダクトを開発できます。 ・成長の機会:多国籍なユーザー基盤を持つプロダクトの開発に携わることで、大規模なプロジェクト経験を積むことができます。 ・チームワーク:優秀なエンジニアチームと協力し、共に成長できる環境があります。 生成AIの動画技術や、新しい、モデルの開発連携なども行っていくので、新しい技術も見出してください。 私たちのチームに加わり、一緒に未来のウェブサイト解析ツールを創り上げましょう! 興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。あなたの経験とスキルを活かせるポジションがここにあります。 【その他特徴】 ■請負案件、客先に出向しての作業は一切ありません ■在宅勤務が可能です ■エディタなども自由です ■大きなモニタを使って開発効率UPを図れます。(必要でしたらモニター2台を支給いたします) ■支給のノートパソコンはWindows / Macのお好きな方を選択できます 【この仕事で得られるもの】 ■モダンな設計・開発環境によるフロントエンド開発を行えます。 ■Google Cloudが提供しているサービスを活用したバックエンド開発を行えます。 ■Webサービス開発・運用に関する総合的な知見が得られます。 ■保守、メンテナンスが担保できれば新しい技術も積極的に取り入れています。 ■自身が開発に携わったプロダクトを多くの人に利用され反応をダイレクトに感じることができます。 ■今後、新規のSaaSプロダクト開発に携わることができます。 【社内の雰囲気】 ■年齢の平均は32歳ほど。 ■国籍・年齢・性別問わず活躍ができ、平等に評価される会社です。 ■事業部の壁もなくプロジェクト単位で一緒に業務を行うため、スタッフ一丸となってお客様の喜びを追求しています。 【募集背景】 「SiTest」の機能開発・改善を継続しつつ、新たな市場ニーズに応えるための新規プロダクト開発に注力しています。 そのため、要件定義、設計から開発、運用保守まで一貫して担当できるリードエンジニアを募集します。 既存プロダクト「SiTest」の進化を推進し、新規プロダクト開発のリーダーシップを取り、企業の成長に貢献していただけるエンジニアをお待ちしています。 革新的なアイディアを実現し、次世代のプロダクトを一緒に創り上げましょう。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2007

    125 members

    • Funded more than $1,000,000/

    大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル8階