Discover companies you will love
Sezaki Kousuke
瀬崎公介 株式会社シークルーズ 代表取締役 自身が立ち上げたJR三角線と接続運航する定期航路「天草宝島ライン」は地域に劇的な変化をもたらし、航路就航後、15年で地元資本による70億円の投資を呼び込み、上天草を九州有数の人気観光地に成長させ国内外から高い評価を受けている。2024年にはNewsPicks×三井不動産主催の地域経済アワード「POTLUCK AWARD 2024」グランプリを受賞。2019年1月より経営難の人吉市第3セクター球磨川くだりに出資を行い代表取締役に就任。コロナ禍・豪雨災害を克服し観光複合施設HASSENBAを開業。被災わずか1年で復興のシンボルと評される施設を開業した手腕は高い評価を受け「リノベーションオブザイヤー2021」グランプリを受賞。補助金に頼らない地域経済活性化の第一人者として水辺のまちづくりに取り組み続けている。
「地方創生」と「ビジネス」を両立する。シークルーズのこだわりーーー水辺の街づくり企業が、グランピングに参入する理由とは
Sezaki Kousuke's story
イワサ マサアキ
髙松 夢子
上天草市松島(前島)港エリア
シークルーズグランピング熊本天草
遭遇率98%! イルカウォッチング
シークルーズハウスナビオ
新卒社員が担当者となってゼロから立ち上げたマルシェ。地域の生産者や事業者、行政関係者などと交渉をしながらイベントの計画立案、運営まで一気通貫で行いました。
復興のシンボル 観光複合施設HASSENBA
Company info