Discover companies you will love
Kimiyoshi Arakawa
1979年福井県生まれ。早稲田大学大学院にて建築学を専攻。インテリア設計を経験後、2007年より「東京R不動産」を運営する株式会社スピークに入社しリノベーションの設計を行う。2010年に住み手主導の空間づくりを促すオンラインストア「toolbox」を立ち上げ、内装建材や住宅設備の企画・販売に従事。2013年に株式会社TOOLBOXが設立し2019年同社代表取締役に就任。2020年toolboxの著書「マイホーム 自分に素直に暮らしをつくる」を刊行。
Atsumi Hayashi
1971 年東京生まれ。東京大学工学部建築学科(建築意匠専攻)、コロンビア大学建築大学院不動産開発科修了。経営戦略コンサルティング会社マッキンゼー& カンパニー、国内の不動産ディベロッパーを経て現職。 物件サイト「東京R 不動産」「toolbox」のマネジメントのほか、建築・不動産・地域等の開発・再生や新規事業のプロデュースを行う。東京都築地市場跡地検討専門委員、グッドデザイン賞審査委員等を歴任。共編著書に『東京R不動産2』『だから、僕らはこの働き方を選んだ』『toolbox 家を編集するために』等。
Natsumi Tanaka
現在、株式会社TOOLBOXの採用を担当しています。 コーポレートチーム所属で、会社のバックグラウンド全般携わっています。 自分の基礎には建築がありますが、内装施工管理という人と関わる仕事をしている内に、組織のあり方に興味を持ち、現在の職種に至りました。 タイトルにある「好奇心の奴隷」という言葉は大学でお世話になった先生がよく使っていた言葉で、ワクワクする気持ちに抗うことはできないということを教えてくれました。 今でも、その気持ちを忘れずに仕事に向き合えるように、悩んだときはこの言葉を思い出しています。
住まいづくりのプロとの交流。客観的視点でTOOLBOXを捉えた2日間
Natsumi Tanaka's story
長橋 樹里
TOOLBOXの採用広報を担当しています 学生時代に国内各地を旅して、空間づくりの自由に触れました。山奥にあるご主人自ら直した小さな宿、古材や廃材でつくられたカフェなど、つくった人の個性が表れている空間で過ごすと、充実感を覚えることに気がつきました。 建築業界は未経験ですが、TOOLBOXが掲げる「自分で考えて自分らしい空間をつくる。そのための手立て提供する」という思いに共感して入社しました。
toolboxショールーム。理想の答えが見えてくる、自分らしい家づくりのサポートをしています。
0 recommendations
Company info