Discover companies you will love

  • 新規事業開発
  • 5 registered

マーケティング×SaaSスタートアップ|新規事業をリードするインターン募集

新規事業開発
Internship

on 2025-06-02

216 views

5 requested to visit

マーケティング×SaaSスタートアップ|新規事業をリードするインターン募集

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Osamu Yamada

20歳で起業し、国内外で店舗経営や卸業等オフライン向けサービスを複数展開。 現在は起業3社目として、2017年にMicoworks株式会社を設立し、HRTech領域で2事業を創出し売却。2021年に「MicoCloud」へと事業一本化し、台湾への進出を皮切りにグローバルでの事業展開を目指す。

Ken Yaegashi

アクセンチュア株式会社にて、経営戦略立案、M&A、新規事業立上、全社デジタル化支援等を経験した後に、Supershipホールディングスの立ち上げに参画。同社経営戦略の立案、事業推進、10社超のM&Aの戦略立案・実行、PMI・事業グロースまでを一貫して推進し、経営戦略・マーケティング・人事領域を管掌する役員として成長を牽引。2022年Micoworks株式会社に入社。

中島 紘太

野村 大地

株式会社Mico's members

20歳で起業し、国内外で店舗経営や卸業等オフライン向けサービスを複数展開。 現在は起業3社目として、2017年にMicoworks株式会社を設立し、HRTech領域で2事業を創出し売却。2021年に「MicoCloud」へと事業一本化し、台湾への進出を皮切りにグローバルでの事業展開を目指す。

What we do

■Micoについて 当社は、LINEを活用したマーケティングプラットフォーム「Mico Engage AI」と飲食店向けLINEミニアプリサービス「ミコミー」を提供しています。 主力プロダクト「Mico Engage AI」では東京海上日動火災保険やパソナ、JR東海ツアーズなど、生活者を対象としたビジネスを行う企業を中心に、1,100ブランド超の導入実績があります。 2030年に「アジアNo.1」のビジョンを掲げ、今年から本格的なグローバル進出も見据えています。 常にお客様目線で向き合える素敵なメンバーが揃っている会社です! 事業と組織の両方が急速に拡大している環境で会社の成長と共に自身の成長を実現しましょう! ■2023年シリーズBで総額約35億円の資金調達を実施しました! ▽シリーズBで総額約35億円の資金調達を実施!最新記事はこちら⇓ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000040834.html ▽CEO山田からのメッセージ https://note.com/osamuyamada/n/n86cbec21c2f1 ■戦略コンサルや大手広告代理店等で実績を積んだメンバーと働けます! ▽取締役COO/八重樫健 大学在学中に公認会計士試験に合格。新卒でアクセンチュアへ戦略コンサルとして入社。 その後Supership(KDDIグループ)の立ち上げ&副社長を経験 https://note.com/micoworks/n/n2bf4d7b35330 ▽セールス統括本部長/架谷尚 博報堂にてトップセールスとして勤務。 その後、Salesforceにて世界トップの営業実績を残す。 https://note.com/micoworks/n/nc7f8759839f2 ▽VP of Product/小越崇広 サイバーエージェント/にて子会社取締役、アドテクスタジオ局長を経験後、 Smart NewsにてJP・USプロダクトを統括。 https://note.com/micoworks/n/nd4c5e48e4c94 ▽新規事業部 seniorManager/津村侃 新卒で三菱商事に入社後、コンサルティング会社を設立し経営に携わる。 https://note.com/micoworks/n/ne39cdff94bcd ★過去インターン生の出身校と内定先 <先輩の出身校> 京都大学、神戸大学、大阪大学、慶応義塾大学、上智大学、中央大学、関西学院大学、同志社大学等 <内定先> Google、P&G、アクセンチュア、デロイトトーマツ、リクルート、コロプラ 等
LINEを活用したマーケティングシステム「Mico Engage AI」
大阪・東京のWeWorkに入居
Valueを体現した社員を表彰するMICO AWARD
平均年齢33歳で幅広い年代の方が活躍
半期に一度全社員が集う場を設けています!

What we do

LINEを活用したマーケティングシステム「Mico Engage AI」

■Micoについて 当社は、LINEを活用したマーケティングプラットフォーム「Mico Engage AI」と飲食店向けLINEミニアプリサービス「ミコミー」を提供しています。 主力プロダクト「Mico Engage AI」では東京海上日動火災保険やパソナ、JR東海ツアーズなど、生活者を対象としたビジネスを行う企業を中心に、1,100ブランド超の導入実績があります。 2030年に「アジアNo.1」のビジョンを掲げ、今年から本格的なグローバル進出も見据えています。 常にお客様目線で向き合える素敵なメンバーが揃っている会社です! 事業と組織の両方が急速に拡大している環境で会社の成長と共に自身の成長を実現しましょう! ■2023年シリーズBで総額約35億円の資金調達を実施しました! ▽シリーズBで総額約35億円の資金調達を実施!最新記事はこちら⇓ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000040834.html ▽CEO山田からのメッセージ https://note.com/osamuyamada/n/n86cbec21c2f1 ■戦略コンサルや大手広告代理店等で実績を積んだメンバーと働けます! ▽取締役COO/八重樫健 大学在学中に公認会計士試験に合格。新卒でアクセンチュアへ戦略コンサルとして入社。 その後Supership(KDDIグループ)の立ち上げ&副社長を経験 https://note.com/micoworks/n/n2bf4d7b35330 ▽セールス統括本部長/架谷尚 博報堂にてトップセールスとして勤務。 その後、Salesforceにて世界トップの営業実績を残す。 https://note.com/micoworks/n/nc7f8759839f2 ▽VP of Product/小越崇広 サイバーエージェント/にて子会社取締役、アドテクスタジオ局長を経験後、 Smart NewsにてJP・USプロダクトを統括。 https://note.com/micoworks/n/nd4c5e48e4c94 ▽新規事業部 seniorManager/津村侃 新卒で三菱商事に入社後、コンサルティング会社を設立し経営に携わる。 https://note.com/micoworks/n/ne39cdff94bcd ★過去インターン生の出身校と内定先 <先輩の出身校> 京都大学、神戸大学、大阪大学、慶応義塾大学、上智大学、中央大学、関西学院大学、同志社大学等 <内定先> Google、P&G、アクセンチュア、デロイトトーマツ、リクルート、コロプラ 等

Why we do

平均年齢33歳で幅広い年代の方が活躍

半期に一度全社員が集う場を設けています!

■知名度や企業規模関係なく、良いサービス・プロダクトを提供する事業者が必要とする人々に情報を届けられる世の中にしたい!という想いがあります。 ■国内において、LINEを押さえることはチャットコミュニケーションを押さえることにほぼ等しい LINEは2011年のアプリリリース以降から、国内のコミュニケーションツールとして加速度的に浸透していきました。LINE利用率は他チャットサービスを抑えて1位、現在ではおよそ9,000万人(人口の75%)が利用しており、他に類をみないユーザー数を有したコミュニケーションツールとなっており、まさに生活に欠かせないサービスといえます。 ■”Cコマース(会話型コマース)”市場の国内圧倒的「No.1」を獲る グローバルでは、「Conversational Commerce」 (Cコマースまたは会話型コマース)市場に分類されます。 海外では急成長している市場であり、注目を集めているのが「Cコマース(会話型コマース)」市場において、『Mico Engage AI』は、国内ないしアジアNo.1を目指しています。 会話型コマースは、闇雲にやっても成果が出るわけではありません。この両者の間を『Mico Engage AI』を通じて一元管理・分析・改善を行うことによって、企業のオンラインマーケティングは個別最適化されます。 マーケティングに携わるビジネスパーソンの多くは日々の業務に終われ、本来時間を費やすべきことに時間を使えていない。そんな課題を持っていらっしゃいます。 『Mico Engage AI』により業務効率化することで、創造的な仕事に取り組める世界観を創り、消費者にとってより快適な購買活動を支援していきたいと考えています。

How we do

大阪・東京のWeWorkに入居

Valueを体現した社員を表彰するMICO AWARD

年齢問わず、Valueの体現を通じて成果創出に寄与したメンバーを称賛する文化が根付いています。 拠点は、大阪・東京のWeWorkに入居し、リモート勤務と出社を各自併用しながら勤務できる環境を作っています。もちろん、在宅勤務も可。働く場所は原則個人の裁量に任せています。 その他、時間にも個人に裁量を渡しており、直近ではメンバーの声からフレックスタイム制を導入しています。

As a new team member

■参画いただく新規事業”ミコミー”とは? Micoは、2030年の中期目標として「アジアNo.1のBtoCコミュニケーションプラットフォームを創る」をビジョンに掲げていますが、 アジアNo.1を見据えたとき、エンタープライズ企業だけでなく小規模事業者にも簡単にご利用いただけるプロダクトは不可欠だと考えました。 これまで多くのエンタープライズ企業様に向けて「Mico Engage AI」をサービスを展開し、ご利用いただいており、そこで得た知見を活用して小規模事業者に方々にも使ってもらえる「ミコミー」を開発しました。 「ミコミー」は、「リピーターをつくりたい」と思いつつ、何をしたらよいかわからない、販促施策にかける時間もないという飲食店様向けのサービスです。LINE公式アカウントから、お客様の属性や来店頻度に応じて自動で適切なメッセージを配信し、リピートにつなげます! Micoの第二の柱となる事業の立上げに一緒にチャレンジしましょう! ■どんな力が身につくのか   -新規事業立ち上げとPMFまでの考え方   - SaaSビジネスにおけるセールス組織、CS組織の立上げに関する経験  - PDCAを最速で回しながら課題特定~課題解決する力   - 本質的な提案力 ■お任せする業務 - お客様のサービス利用開始までのフォロー - 問い合わせ対応や提案内容の協議 - プロダクトに関するデータ計測・管理   - PMF(プロダクト・マーケット・フィット)に向けた戦略設計と実行 ■求めるもの - 弊社のバリューを体現する姿勢 - WOW THE CUSTOMER=お客様目線を大事に、目の前の課題に取り組むことができる。 - ALL FOR ONE=チームのために頑張ることができる。 - OPEN MIND=遠慮せずに自分の考えをチームに共有できる。 -主体性と成長意欲 - 最後まで物事をやり切る姿勢 - 自発的に多くのアクションを生み出せる方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2017

    260 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都港区北青山 2-14-4 the ARGYLE aoyama 6F ※大阪オフィス勤務も可能