Discover companies you will love

  • 業務委託OK/フレックス
  • 3 registered

AIエンジニア募集!DXを推進する新規事業で生成AIの開発を担当!

業務委託OK/フレックス
Side Job

on 2025-05-11

61 views

3 requested to visit

AIエンジニア募集!DXを推進する新規事業で生成AIの開発を担当!

Side Job
Side Job

市村 健太

<略歴> ・「東京大学 Summer Founders Program」にて、IOSアプリリリース ・東大休学中にエンジニア 兼 事業責任者としてアパレルEC事業を推進、その傍らAI受託開発プロジェクトに従事 ・日本経済新聞社主催のグローバルAIカンファレンス「AI/SUM」のビジネスコンテストにて最優秀賞受賞 ・「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立 ・卒業後、外資系戦略コンサル Bain&Companyに入社 ・その後株式会社アップグレードCEOに復帰 <生成AI事業への考え方> ・エンジニア、ビジネスどちらも経験してきたことを活かし、エンジニアが働きやすい組織作りに注力したいと考えています。 ・生成AI技術はインターネット以来のビッグトレンドであると認識しています。生成AI技術を強みとして、日本の大企業のDXを飛躍的に推し進め、日本社会に大きく貢献する会社にしたいです。

本田 遼平

<生成AI事業への考え方> ・これまで様々なDXプロジェクトに参画してきた経験をもとに、生成AIを切り口としつつ、クライアント企業様の課題解決に必要なことはすべて対応する開発・コンサルティング事業をつくっていきます。 ・生成AI技術は可能性を秘めた新しい技術ですが、既存の業務に適用するには虫の目レベルに解像度を上げたうえで、型破りな発想で試行錯誤を繰り返す胆力が必要です。成長意欲にあふれ、変化に柔軟な考え方を持った伸びしろのある人材による組織づくりに注力します。

株式会社アップグレード's members

<略歴> ・「東京大学 Summer Founders Program」にて、IOSアプリリリース ・東大休学中にエンジニア 兼 事業責任者としてアパレルEC事業を推進、その傍らAI受託開発プロジェクトに従事 ・日本経済新聞社主催のグローバルAIカンファレンス「AI/SUM」のビジネスコンテストにて最優秀賞受賞 ・「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立 ・卒業後、外資系戦略コンサル Bain&Companyに入社 ・その後株式会社アップグレードCEOに復帰 <生成AI事業への考え方> ・エンジ...

What we do

「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立しました。 ■事業内容 ①生成AIソリューション事業 業務課題の抽出・生成AIソリューションの実装(RAG・AIエージェント・ファインチューニング・周辺システム実装)・生成AI人材内製化支援まで、生成AIをテーマに一気通貫して企業様のDXを支援しています。 様々な業界のリーディングカンパニーに革新的生成AIソリューションを提供し、日本社会に大きなインパクトを与え続けます。 ②リスキリング事業 日々お客様のリスキリング成功を考え、スキルアップ・キャリアチェンジを支援しています。 経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」にも採択されており、高品質なサービスの提供を強みに事業展開をしています。

What we do

「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立しました。 ■事業内容 ①生成AIソリューション事業 業務課題の抽出・生成AIソリューションの実装(RAG・AIエージェント・ファインチューニング・周辺システム実装)・生成AI人材内製化支援まで、生成AIをテーマに一気通貫して企業様のDXを支援しています。 様々な業界のリーディングカンパニーに革新的生成AIソリューションを提供し、日本社会に大きなインパクトを与え続けます。 ②リスキリング事業 日々お客様のリスキリング成功を考え、スキルアップ・キャリアチェンジを支援しています。 経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」にも採択されており、高品質なサービスの提供を強みに事業展開をしています。

Why we do

■企業理念: 日本を代表する企業になる 日本経済はここ30年停滞を続けています。 その大きな要因は労働生産性にあり、OECD加盟国中30位以下で低迷し続けています。 人口減少時代においても持続的な成長を実現するには、労働生産性の抜本的改善が必要です。 私たちは革新的な生成AIソリューション、独自のリスキリングサービスの提供を通じ、 人々の働き方を変え、日本を代表する企業になることを志しています。

How we do

UPGRADEは企業文化を大切にしており、行動指針を共有して仕事をすることを大切にしています。

As a new team member

株式会社アップグレードは生成AI技術を用いたシステムの開発およびコンサルティングを主力事業とし、特に国内大手エンタープライズ企業向けに最先端のソリューションを提供しています。急成長中のアーリーフェーズ企業で、共に事業を創造していくAIエンジニアを募集します。 ▍業務内容 生成AI技術(特にRAGやLLM活用)を用いたシステム開発、および関連するコンサルティング業務に従事いただきます。 ・クライアントへの課題ヒアリングから生成AIを活用した業務効率化提案 ・Python等を用いた生成AI活用基盤の設計・開発 ・AWS/Azure/GCP等クラウド環境でのインフラ構築・運用 ・プロンプトエンジニアリング、LLMのファインチューニングによる精度向上や特定業務への最適化 ・プロジェクト管理、ドキュメント作成、および関連する技術調査 ※ご経験やご志向に応じて、業務範囲は柔軟に相談可能です。 ▍この仕事の魅力・やりがい ・最先端の技術を駆使し、大手企業の課題解決に貢献できる希少な機会です。 生成AIの中でも特に注目されるRAGやLLM活用技術を用いたシステム開発に初期段階から携わり、技術的な専門性を深く追求できます。 ・アーリーフェーズの成長企業で、事業の根幹を創り上げる醍醐味を味わえます。 CEOをはじめとする優秀なメンバーと共に、組織や技術基盤をゼロから構築していく経験を積めます。 ・柔軟な働き方を実現しながら、自身の成長を追求できる環境です。 完全フレックス制で週10時間からのコミットで、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 ▍必須条件 ・週10時間以上働ける方(完全フレックス制) ・フロントエンド/バックエンド/クラウドサービス/データサイエンスなどのいずれかの領域での学習経験(実務経験はなくてもOK) ・生成AI技術のキャッチアップに意欲があり、勉強し続けられること ・チームワークを重視して働けること ▍歓迎条件 ・PythonまたはJavaScriptを用いた開発経験 ・Microsoft AzureまたはAWSを利用した開発・構築経験 ・プロンプトエンジニアリングに意欲があること ・生成AI関連の個人開発や学習経験 ▍求める人物像 ・当社のミッション、バリューへ共感いただける方 ・生成AI技術で世の中の課題を解決したいという情熱をお持ちの方 ・変化の速い領域で、自ら学び、考え、行動を起こせる方 ・組織全体の成果にコミットし、チームに貢献できる方 ▍以下の経験がある方は特にご活躍いただけます ・RAG(Retrieval-Augmented Generation)を用いたシステムの設計・開発・精度改善の実務経験 ・エンタープライズ向けのシステム開発または導入プロジェクトにおける実務経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2021

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/

    東京都品川区東五反田2丁目9−5 サウスウィング東五反田5階