Discover companies you will love

  • 記事LP×クリエイター
  • 9 registered

マーケ観点で記事LPを作成できるWebデザイナー・クリエイター募集!

記事LP×クリエイター
Freelance

on 2025-10-17

204 views

9 requested to visit

マーケ観点で記事LPを作成できるWebデザイナー・クリエイター募集!

Freelance
Freelance

本多 広二

Webメディアの運営を個人事業として開始し、現在はデジタル広告事業とEC・D2C事業を運営する会社の経営を行っています。ゼロイチ(新規事業の立ち上げ)やマーケティングが好きで、現在は組織構築に奮闘中です。

Yuki Miyanaga

2021年10月に入社し、総務部係長を務めております。前職はヒトと企業の課題をITの力で解決するDX推進のIT企業で人事採用、福岡支社の立ち上げを経験しました。IT業界が好きで、皆さんに当社の魅力を知っていただき、「一緒に働きたい」と思っていただけると嬉しいです♪ プライベートは2児の母で、趣味は週末の朝ヨガと旅行、陶器市で素敵な食器を集めることです。 旅行は国内旅行派でコロナ前に行った宮古島が最高でした! ウェブサポート入社のきっかけは、「採用を一切妥せず、真剣に向き合ってくれている感」が他社との大きな差でした。 落ち着いた雰囲気の会社ですが、それぞれが価値の高い仕事を追求していくベンチャーならではの良さもあり、絶妙なバランスだと個人的に思っています。 会社を一言で表すなら、「まだまだこれから作っていくことが沢山ありすぎる会社」です。 一緒に会社を作っていく楽しみもあり、より価値の高い仕事に挑戦することのできる環境で一緒に切磋琢磨できたらと思います!!

前田 幸介

株式会社ウェブサポート 採用広報

弊社は、「マーケティング力と徹底的なリサーチ力」で時代に合った新しいモノやサービスを提供しています。 時代や環境の変化に適応して実績を出し、新しい価値を生み出せるような方のご応募をお待ちしております!

株式会社ウェブサポート's members

Webメディアの運営を個人事業として開始し、現在はデジタル広告事業とEC・D2C事業を運営する会社の経営を行っています。ゼロイチ(新規事業の立ち上げ)やマーケティングが好きで、現在は組織構築に奮闘中です。

What we do

ウェブサポートは、Webマーケティング事業とEC事業を展開しています。 2015年の創業以来、主力事業も変化してきましたが、 一貫した強みは徹底した市場調査とそれに裏付けされたマーケティング力です。 【 Webマーケティング事業 】 徹底的に商品を分析し、ユーザーに最適な広告を打ち出す、 成果報酬型の広告事業を行っています。 ターゲットとなるユーザーが何に悩み、どうなりたいのかを丁寧に分析し、 商品の「新たな価値、新しい訴求」を導き出し、 時代の変化に合わせて、最適なプロモーションをご提供しています。 【 EC事業 】 自社で企画、開発した商品を各種ECモールにて販売しています。 自社ブランドのOEM商品(革製品、小型家電、日用雑貨、健康器具など)を 楽天市場やAmazonなどで、約100商品を取り扱っています! 👑楽天市場で多数受賞👑 ・2022 楽天ショップ・オブ・ジ・エリア 受賞 ・2021 楽天ショップ・オブ・ザ・マンス(1月度/11月度)受賞 ・2021 月間優良ショップ 1月度 受賞 ・2020 月間優良ショップ 9月度 受賞
2022年5月に福岡県福岡市(RE BLDG)へ本社を移転しました。
EC事業でもマーケィング力の強みを活かし、商品の開発から販売までを行っています。
成果報酬型のビジネスモデルでWeb広告運用を行っています。
戦略策定からクリエイティブの製作、運用まで一人で担当しています!
ウェブサポート代表:本多広二/2015年に株式会社ウェブサポートを設立致しました。
お客様に価値を提供、伝達していくために、徹底的にリサーチし、運用をしています。

What we do

2022年5月に福岡県福岡市(RE BLDG)へ本社を移転しました。

EC事業でもマーケィング力の強みを活かし、商品の開発から販売までを行っています。

ウェブサポートは、Webマーケティング事業とEC事業を展開しています。 2015年の創業以来、主力事業も変化してきましたが、 一貫した強みは徹底した市場調査とそれに裏付けされたマーケティング力です。 【 Webマーケティング事業 】 徹底的に商品を分析し、ユーザーに最適な広告を打ち出す、 成果報酬型の広告事業を行っています。 ターゲットとなるユーザーが何に悩み、どうなりたいのかを丁寧に分析し、 商品の「新たな価値、新しい訴求」を導き出し、 時代の変化に合わせて、最適なプロモーションをご提供しています。 【 EC事業 】 自社で企画、開発した商品を各種ECモールにて販売しています。 自社ブランドのOEM商品(革製品、小型家電、日用雑貨、健康器具など)を 楽天市場やAmazonなどで、約100商品を取り扱っています! 👑楽天市場で多数受賞👑 ・2022 楽天ショップ・オブ・ジ・エリア 受賞 ・2021 楽天ショップ・オブ・ザ・マンス(1月度/11月度)受賞 ・2021 月間優良ショップ 1月度 受賞 ・2020 月間優良ショップ 9月度 受賞

Why we do

ウェブサポート代表:本多広二/2015年に株式会社ウェブサポートを設立致しました。

お客様に価値を提供、伝達していくために、徹底的にリサーチし、運用をしています。

私たちはクリーンな未来を目指しています。 近年の広告業界では、不正や虚偽・誇大広告が問題となっていますが、 騙されたり、置き去りにされる人がいないインターネット社会を理想とし、 ウェブサポートの展開するマーケティングで、アクセスした人の体験が よりよいものになればいいなと思っています。 「誠実、健全」で他社と戦っていくには、 通常のやり方ではなく、脳に汗をかくような泥臭さも時には必要となります。 ですが、嘘偽りないやり方で仕事ができることの喜びと充実感を得られる環境があります。

How we do

成果報酬型のビジネスモデルでWeb広告運用を行っています。

戦略策定からクリエイティブの製作、運用まで一人で担当しています!

■ ウェブサポートが求める人財 時代や環境が変わっても、 その時代に適応したものを導き出せる。 自分の頭で考え、それを実際の行動に移していける。 そんなみなさんと、一緒にお仕事をしていきたいと思っています。 ■ 働く環境について ウェブサポートでは、男女ともに育休取得率100%です! キャリアと育児のバランスをうまく取りながら、お仕事をしています。 平均的な残業時間も短いため、プライベートな時間も大切にしながら、 好きなお仕事に励むことが出来る環境があります。 ■「さん」づけで呼び、敬語で話すカルチャー 社内では立場や役職に関係なく、お互いを 「さん」づけで呼び、敬語で話すようにしています。 上下関係のない丁寧なコミュニケーションはお互いを尊重し、 理不尽な人間関係を排除し、誰もが働きやすい職場環境につながる。 という代表の考えから生まれたカルチャーです。

As a new team member

今回の募集は、デザインスキルを活かせるWebデザイナー職のポジションになります。 単にWebコンテンツ(記事LP)の制作をするだけではなくクライアントの商品を販売するために、 どのようなサイトデザインが良いのか、ユーザー体験を最優先に考えていただき制作に携わるお仕事になります! 【具体的な業務内容】 ・記事LPの制作業務、サイトデザイン業務  ∟ライターが執筆した記事を基に、ユーザーに刺さるデザインをご担当していただきます。 ・Web広告の広告クリエイティブの作成  └TD、画像、バナーなど 記事LPのサイトデザインだけではなく、記事内に差し込みで入れる画像やバナーのデザインなども行っていただきます。 ターゲットに響くコンテンツが何かを一番に考えていただき、成果を最大化する重要な役割があるマーケティングの業務となります! 【必須条件】 ・記事LPの制作実務、サイトデザイン経験 【歓迎条件】 ・Webコンテンツ製作の経験 ・デジタルマーケティングに携わった経験 ・コーディングの経験 【求める人物像】 ・成果に対する真剣度がおありの方(数値に対する意識) ・サービスの成約、販売毎に売上があがるビジネスモデルであるため、いかに利益を高めるかという根本的な意識と取り組み方が出来る方 ・主体性を持ち、行動力があり、丁寧に仕事に取り組める方 【勤務地】 フルリモート ※出社も可能 最後までお読みいただきありがとうございます! 是非「話を聞いてみたい」のボタンからご応募下さい。 みなさんとお話できることを楽しみにしています。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Yuki Miyanagaさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Yuki Miyanagaさんのアバター
    Yuki Miyanaga株式会社ウェブサポート 総務部リーダー人事労務
    Yuki Miyanagaさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Yuki Miyanagaさんのアバター
    Yuki Miyanaga株式会社ウェブサポート 総務部リーダー人事労務

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2015

    16 members

    • Funded more than $300,000/

    オンライン