Discover companies you will love

  • Business Development
  • 13 registered

妊娠・育児の社会課題を解決する!事業開発・マネージャー候補募集

Business Development
Mid-career

on 2025-05-26

402 views

13 requested to visit

妊娠・育児の社会課題を解決する!事業開発・マネージャー候補募集

Mid-career
Mid-career

三木 悠輝

エフエム大阪で営業としてキャリアをスタート。企業や人の想いやストーリーを届ける仕事に魅力を感じ、SNSマーケやクラファン支援を経て、妊娠・育児領域へ。現在はエバーセンスCOOとRANTAN代表を兼務し、家族の“今”と“これから”を支える事業づくりに取り組んでいます。

Aki Kawase

大学では建築を専攻。 新卒でベンチャーの広告代理店へ入社し、新規・既存営業と営業管理を経験。 現在は、エバーセンスのマーケティング部に所属。 2歳の男の子のママです。

Tetsuya Makino

2013年にエバーセンスを創業しました。約4年で、仲間はコツコツ増えて40人超。6割くらい子供がいるから、社員の家族みんな含めたら100人くらいかぁと思うと、身が引き締まります。 エバーセンスを、仲間がご機嫌に、人生を楽しめるような器にしたいなぁと思いながら、日々、事業やカルチャー、制度について考えています。 弊社ホームページの採用メッセージを読んでいただけると嬉しいです。 https://eversense.co.jp/career

株式会社エバーセンス's members

エフエム大阪で営業としてキャリアをスタート。企業や人の想いやストーリーを届ける仕事に魅力を感じ、SNSマーケやクラファン支援を経て、妊娠・育児領域へ。現在はエバーセンスCOOとRANTAN代表を兼務し、家族の“今”と“これから”を支える事業づくりに取り組んでいます。

What we do

「家族を幸せにする」サービスを企画し、制作/運営しています。 ■ninaruオンライン教室 https://eversense.co.jp/article/33623 年間6万人のママ・パパが参加する無料のオンライン講座「ninaruオンライン教室」を展開。 妊娠・出産・育児に関する悩みや疑問に寄り添い、専門家によるわかりやすい講座を毎月開催しています。助産師や小児科医、ファイナンシャルプランナーなど、多様な専門家と連携しながら、妊婦さんや子育て中の家庭が“今知りたいこと”にタイムリーに応える情報提供を行っています。 「知ることで、不安がやわらぎ、前向きになれる」をコンセプトに、家族のよりよい意思決定をサポートしています。 ■ ninaru(ニナル) 妊婦さんをサポートするアプリ。妊娠週数に合わせて毎日メッセージが届きます。 https://eversense.co.jp/product/ninaru ※2018年8月13日にAppStoreメディカルランキングで1位を獲得 ■ ninaru baby(ニナルベビー) 子育てに寄り添うアプリ。出産後~4歳まで毎日メッセージが送られ、日々の育児をサポートします。 https://eversense.co.jp/product/ninaru-baby ■パパninaru(パパニナル) ママの妊娠中から育児中まで使える、パパ専用アプリ。赤ちゃんの成長やママの体について毎日メッセージが届きます。 https://eversense.co.jp/product/papaninaru 他にも祖父母向けの育児アプリや女性のライフスタイルをサポートするアプリなど、さまざまなサービスを開発しています。
毎日違うメッセージが届く!妊婦向けアプリninaru(ニナル)
育児・子育てをサポートするママ専用育児アプリ!
性別、学歴、年齢といった属性に関わらず、全員が成果主義のもと、プロ意識をもってものづくりに取り組んでいます。
エバーセンスは一人ひとりが多様な働き方をしながら、チームでいいものづくりをしています。
こども達にとって、大人になることが楽しみな社会になるように。
JR「新橋駅」汐留口より徒歩約3分  都営浅草線「新橋駅」より徒歩約3分

What we do

毎日違うメッセージが届く!妊婦向けアプリninaru(ニナル)

育児・子育てをサポートするママ専用育児アプリ!

「家族を幸せにする」サービスを企画し、制作/運営しています。 ■ninaruオンライン教室 https://eversense.co.jp/article/33623 年間6万人のママ・パパが参加する無料のオンライン講座「ninaruオンライン教室」を展開。 妊娠・出産・育児に関する悩みや疑問に寄り添い、専門家によるわかりやすい講座を毎月開催しています。助産師や小児科医、ファイナンシャルプランナーなど、多様な専門家と連携しながら、妊婦さんや子育て中の家庭が“今知りたいこと”にタイムリーに応える情報提供を行っています。 「知ることで、不安がやわらぎ、前向きになれる」をコンセプトに、家族のよりよい意思決定をサポートしています。 ■ ninaru(ニナル) 妊婦さんをサポートするアプリ。妊娠週数に合わせて毎日メッセージが届きます。 https://eversense.co.jp/product/ninaru ※2018年8月13日にAppStoreメディカルランキングで1位を獲得 ■ ninaru baby(ニナルベビー) 子育てに寄り添うアプリ。出産後~4歳まで毎日メッセージが送られ、日々の育児をサポートします。 https://eversense.co.jp/product/ninaru-baby ■パパninaru(パパニナル) ママの妊娠中から育児中まで使える、パパ専用アプリ。赤ちゃんの成長やママの体について毎日メッセージが届きます。 https://eversense.co.jp/product/papaninaru 他にも祖父母向けの育児アプリや女性のライフスタイルをサポートするアプリなど、さまざまなサービスを開発しています。

Why we do

こども達にとって、大人になることが楽しみな社会になるように。

JR「新橋駅」汐留口より徒歩約3分 都営浅草線「新橋駅」より徒歩約3分

「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会をつくる」 これが、エバーセンスが目指すビジョンです。家族生活が幸せなら、きっと、人生が幸せに満ち溢れる。 個人の生き方と同じように、会社の制度、文化に正解はありません。エバーセンスにとっての正解は、「エバーセンスのみんなが、ご機嫌に活き活きと、人生を楽しむ」ことができていること。 そうしていけるような、制度や文化でありたい。そして、僕らがそんな会社をつくる、そんな会社でいることで、他の会社にも「僕らなりの幸せを考えよう」なんて、少しでも影響を与えられたらいいなぁと思っています。 個人と同じくらい、多様性がある会社、社会にしたい。 そして、多様な会社が増えることで、幸せに生きる個人が増えてほしい、と願っています。 代表取締役社長 牧野哲也

How we do

性別、学歴、年齢といった属性に関わらず、全員が成果主義のもと、プロ意識をもってものづくりに取り組んでいます。

エバーセンスは一人ひとりが多様な働き方をしながら、チームでいいものづくりをしています。

■ メンバー情報 ・女性40%男性60%、平均年齢34歳のメンバー ・70%が既婚、50%以上は子育て中のパパ・ママ社員 ・学歴やバックグラウンドはバラバラ ■ 「いい仲間といい仕事をする」組織を目指しています ・評価は成果主義で年齢や学歴は関係ありません ・無駄なミーティングや承認作業を嫌い、やらないことを決める文化があります ・「本当にユーザにとって価値があるのか?」徹底的に議論し、時にはぶつかることもあります ■ ブログでは会社の雰囲気を、最近はじめたnoteでは働き方やものづくりについて発信しています。 https://eversense.co.jp/blog/ https://note.com/eversense

As a new team member

【お任せしたいこと】 今回募集するのは、ninaruオンライン教室を中心とした事業開発・営業活動を担っていただくポジション。 セミナー企画チーム・開発チーム・自治体/法人パートナーと連携しながら、 事業をスケールさせるための仕組みづくり・リード創出・事業拡大に取り組んでいただきます。 まずは現場をキャッチアップしていただき、将来的には事業責任者候補、関連JVの経営者候補としての活躍を期待しています。 【具体的な業務内容】 1.事業戦略の設計・推進 営業/マーケ指標の設計と進捗管理 セミナーの企画チームや開発部との連携 パートナー(保険・不動産・自治体など)との共創スキーム設計 2.チームビルディング/マネジメント 若手メンバーへのOJT/育成 再現性ある仕組みづくり、将来的にはメンバーの目標設定・評価などもお任せする想定です 3.法人営業(toB事業)の拡大 法人向けセミナー案件の提案・企画 新規リードの獲得、既存パートナーとの関係深化 送客成果の最大化に向けたPDCA実行 【一緒に働くチーム】 ninaruオンライン教室の事業企画・セールス・セミナー運営・広告など 組織は少数精鋭。役員や他部署ともフラットに協業できます。 【働き方について】 フルフレックス・リモートOK 子育て中のメンバー多数。お迎えや通院なども柔軟に対応しています オフィスは汐留駅すぐ、落ち着いた空間です 【最後に】 私たちの事業は「目の前のユーザー1人ひとり」に寄り添いながら、社会の課題解決にもつながるチャレンジです。「誰かの人生の節目を支えたい」そんな想いがある方、ぜひ一緒に未来をつくりませんか? 【こんな方を歓迎します】 事業開発や法人営業のご経験(3年以上目安) 数値・指標をもとに仮説検証・改善してきたご経験 マーケティングやプロダクトチームと連携して動いたご経験 社会的インパクトのあるサービスを育てたい方 子育て・教育領域に興味のある方
3 recommendations

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2013

31 members

東京都 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階