Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
採用担当/リモートOK
Mid-career

on 2025-05-07

85 views

2 requested to visit

採用担当|会社の未来創りに貢献!事業成長をHR面から支える人事メンバー募集

株式会社rexcornu

Mid-career

株式会社rexcornu's members

tsukuru kameoka

取締役

Hayashi

Business (Finance, HR etc.)

会社のミッションです。 日本は以前一億総中流社会と言われ格差の少ない方針でした。 現在、貧富格差は開いており、生まれや環境など、そういったもので努力のしがいがない社会となっているように感じています。 努力をした価値がある報われ方、成果として認められる、こういった社会を作っていきたい、貢献していきたい。 そのような思いでrexcornuの経営を行っております。

What we do

調達支援サービス TechMatchの企画・開発・運営を行っています

平均年齢は33歳。出身や経歴は様々です

私たち株式会社rexcornuは、HRテック事業を中心とした各種ITサービスを展開しています。 ▍事業内容 ・調達支援サービス TechMatchの企画・開発・運営 ・ITコンサルティング ・ITアウトソーシング事業 ・システム開発事業 ・セキュリティコンサルティング事業 ▍新規事業:HR Tech事業について エンジニア調達の課題を解決する支援サービス『TechMatch』を2023年春にリリースし、企画・開発・運営を行っています。地方活性化に貢献したいという想いで立ち上げたこのサービス。 地方に住んでいる方が、地元にいながら仕事をできるようにする仕組みをつくっています。

Why we do

代表の上村

普段から社員同士のコミュニケーションも活発

▍ミッション 人びとの努力に光を当て新しいフェアネスを創る ▍ビジョン テクノロジーを介して人と仕事と地域の距離を縮める ▍創業の想い 代表の上村は熊本県出身。 2016年4月に発生した熊本地震は、上村が長らく見てきた故郷の景色を一瞬で変えました。 この震災を機に、上村は『地元の復興に貢献したい』という強い想いが芽生え、地方創生に関わるビジネスを自らの手で生み出す決意を固めます。そして、前身となる会社での就業を開始しました。 前身の企業では事業を拡大しながらも地方創生への直接的な価値提供が行えておらず、ジレンマを感じていた2022年。 約10年の実績を経て、rexcornuとして自社サービスのリリースと改組に踏み切り、地方創生企業としての歩みを本格的に始めることにしました。 ▍自社サービス『TechMatch』を進める理由 当社のミッションは「人々の努力に光を当て新しいフェアネスを創る」とし、 中長期的に達成する姿としてビジョンは「テクノロジーを介して人と仕事と地域の距離を縮める」としています。 地方で働くエンジニアと東京で働くエンジニアは同じ職種であっても、受け取る賃金に差が生じることがあります。 ですが、同じパフォーマンスを出せるならば、同等の対価を得る権利があるはずと当社は考えています。 2030年にはIT人材が最大で約80万人不足すると予測されており、企業の機会損失が顕在化する恐れがあります。 こうした問題を解決するため、私たちrexcornuは、必要とされるエンジニアと企業をつなぎ、双方に正当な対価が届くようにしたいと考えました。 地方エンジニアに対する不公平を解消し、場所を問わずエンジニアの可能性を見出し、教育を通じて新しいエンジニアを輩出すること。 東京のお金を地方で回し、地方創生につなげること。 物理的、また心理的な距離を超えて、本人の正しい努力が正当な評価を受け、ミッションに掲げる『新しいフェアネス』を実現すること。 私たちrexcornuは、TechMatchを通してこれらのことを実現していきます。

How we do

働くメンバー(一部)

日当たりがよく、明るいオフィスです

▍一緒に働くメンバー 社員は30代のエンジニアを中心に、全体で約20名が活躍しています。 ミッション・ビジョンの実現という共通の目標に向けて、それぞれの立場からチャレンジを続けています。 当社では普段から、顔を合わせたコミュニケーションの機会を多く設定するようにしています。 たとえば、ほぼ毎月全社定例と懇親会を実施。四半期に一度開催されるワークショップでは、部署を横断したメンバーでグループワークを行い、自分の考えを共有し、お互いの理解を深めています。 これらは、社員同士の活発なコミュニケーションが円滑な仕事の進め方や新たなアイデア創出に繋がると考えているからです。 社員の誕生日を祝うなどイベントも多く、性別や年齢、社歴や職種を問わず、気兼ねないコミュニケーションをとれる環境づくりを進めています。 ▍教育制度 基本的にOJT形式で仕事を学んでいくスタイルをとっています。社会人としての全般知識を高めるものや、新たなIT技術を学び活かしていくための勉強会を実施しており、ワークショップなども組み合わせながらスキルを身につけていける環境です。 資格取得支援制度もあり、スキルアップを支援しています。 さらに営業やコーポレート部門では、書籍やWeb学習を含め、入社後1〜3ヶ月程度かけてみっちり社内研修を受けていただき、一人前に活躍できるような支援を行っています。 ▍働き方 現在は、リモートワークとオフィス出社を交えたハイブリッドワークがメインです。 テレワークが増え直接顔を合わせる機会が少なくなっても、リモートツールでの雑談や定期的な全社での集まり、懇親会等、社員同士の交流の場があります。

As a new team member

一人目の採用担当として中途採用・新卒採用業務をお任せします! 専任として一人目の募集ではありますが、現状HR部門に採用業務を兼任しているメンバーがおりますので、分からないことがあれば相談できる環境です。 入社後まずは、既存HRメンバーからOJT形式で、採用方針や基準を認知・理解いただくことから始めていただきます。 【具体的な業務内容】 中途採用、新卒採用における以下業務 ・書類選考、面談・面接対応 ・媒体選定、各種調整 ・要件定義や採用手法の検討 ゆくゆくは以下の業務をお任せしていきます! ・採用戦略検討 ・入社準備~入社研修対応 【このポジションの魅力】 企業の成長を人事面から支えるやりがいのあるポジションです。 採用担当者は、単に人材を集めるだけでなく、「企業の未来を共に創る方」を見出し、育てる重要な役割を担います。自らが携わった採用が企業の事業拡大やカルチャーづくりに直結し、その結果を目の前で実感できることが最大の魅力です。人と組織が成長していく姿に立ち会い、自身の貢献をダイレクトに感じられる醍醐味があります。 【この仕事で得られるもの】 ・採用視点で経営を考え、推進する経験が積めます。 ・経営陣や事業責任者とも近い距離で取り組んで頂くため、経営視点や事業視点も共に身に付きます。 【キャリアアップ】 採用チームのリーダー・責任者などのスペシャリストとして活躍することも可能ですし、 労務や教育などのHR全般領域へキャリアを広げたり、経験を積んで経営などへの関わりも可能です。 幅広いキャリアの選択肢をご用意してます! 【職場環境】 ・完全週休2日制、年間休日120日、残業時間は月平均10時間程度など「効率よく働き、しっかり休む」社風です。 ・ハイブリッド型勤務を採用しており、週2~3日は在宅勤務OK。 ・昇給は年1回あり、社内の行動指針やご自身で決めていただいた目標やミッションの達成率などに基づいた評価を行い、頑張りが評価される仕組みです。 ・資格取得支援プロジェクトや勉強会があり、業務の幅を広げるための取り組みも可能です。 ・手を挙げてチャレンジ出来る環境があり、社員自らが立ち上げたプロジェクトもございます。 ▼社員自らが立ち上げたプロジェクトの具体例 ・資格取得支援制度 複数の社員から資格取得にあたり支援制度がほしいとの声があがり、その中から立候補した2名の社員にて一から制度を作成。現在も運用中です。 ・教育育成事業プロジェクト 立候補した社員2名が主導となってプロジェクトを組み、当社のミッション、ビジョンに結びつく新たなビジネスの創出に着手。市場調査や事業モデルの策定、事業リリースまで実施しています。 【HR全体のチーム構成】 ・マネージャー1名(30代)、専任メンバー1名(40代1名)、兼任メンバー1名(20代)、学生インターン1名 ※現状採用専任メンバーはおらず、他業務と兼務して行っております。 【応募条件】 ■必須 ・採用アシスタント経験(会社説明会の対応や面接調整、ATSの利用や候補者対応など) ・Slackやチャットツールなどを用いたコミュニケーション経験 【歓迎要件】 ・スカウトや数値改善、書類選考、面接など採用業務の経験 ・採用代行企業や人材紹介会社での業務経験 ・採用広報やSNSを用いた採用ブランディング経験 ■求める人物像 ・丁寧なコミュニケーションをとれる方 ・人に寄り添いながらも、俯瞰して物事を判断できる方 ・AIを活用し、変化に対しポジティブかつ柔軟に対応できる方 ・成長意欲を持ち、課題解決のために自発的に取り組める方 「自分の保有スキルや経歴でどのようなチャレンジができるのか聞いてみたい」という方は、カジュアル面談で気軽にお話してみませんか? あなたの強みを活かせるキャリアプランを一緒に考えていきましょう! まずは「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています。 ▼note https://note.com/rexcornu_inc/ ▼TechBlog https://qiita.com/organizations/rexcornu-inc
2 recommendations

More from 株式会社rexcornu

Read More
  • 経営アシスタント/リモートOK

    アシスタント | バックオフィスなど幅広い業務の経験が積める環境です!

  • 採用担当/リモートOK

    採用担当|リーダーへキャリアアップ可能!ゆくゆくは採用戦略にも携われます!

  • バックエンドエンジニア

    先進的技術の経験が積める!長期的なPJを担うバックエンドエンジニア募集!

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

株式会社rexcornu
https://www.rexcornu.com/

Founded on 12/2022

25 members

東京都千代田区神田須田町2-1-1 MA SQUARE AKIHABARA7階

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.