Discover companies you will love

  • 地域創生、温泉、地域協力隊
  • 3 registered

北海道・積丹の絶景温泉を再生するコミュニティ&クリエイティブマネージャー

地域創生、温泉、地域協力隊
Mid-career

on 2025-04-16

1,350 views

3 requested to visit

北海道・積丹の絶景温泉を再生するコミュニティ&クリエイティブマネージャー

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

1983年北海道小樽市生まれ。東京大学建築学科卒。「北海道から、世界をちょっぴり面白くクリエイティブに」を掲げ「㈱大人」を2016年に設立。「大人座」「SAPPORO Incubation Hub SAPといった店舗や施設のプロデュース・運営事業をはじめ、「北海道移住ドラフト会議」など地域活性化・移住・起業支援の企画、アウトドアウェディング「LANDRESS」といった事業etc.を行う。2021年北海道積丹町のまちづくり会社「㈱SHAKOTAN GO」を立ち上げ、温泉の再生に取り組む。2022年から都市型スタートアップフェス「NoMaps」の総合プロデューサーに就任。 ㈱大人 代表取締役社長 ㈱SHAKOTAN GO 代表取締役 ㈱LANDRESS 取締役 ㈱COMMONS FUN 社外取締役 一般社団法人SAPPORO PLACEMAKING LABO 理事
NPO法人OTARU CREATIVE PLUS 理事 一般社団法人さーもんず 理事 札幌移住計画代表 NoMaps総合プロデューサー/実行委員

Akinobu Yamazaki

コスモスイニシア(旧リクルートコスモス)で用地取得、土地の有効活用、不採算不動産の再活用事業(コンバージョン、リノベーション)を経て,2011年に株式会社FULLCOMMISSIONを設立。 不動産領域から挑戦する人、起業する人を支援する事業を行っています。 3度の飯よりも事業企画開発が好きです。面白い事業をどんどん一緒に作りましょう。 ベンチャースピリッツにあふれ、経営をやりたい方のエントリーをお待ちしてます。

北海道に起業文化を!

Akinobu Yamazaki's story

Tamaki (Arai)Sagawa

北海道札幌市出身。 幼少期、学生、社会人と様々な時期に海外生活を経験。 大学在学中にイギリスへ留学、オーストラリアへボランティア留学、ベトナムスタディツアーに参加する。 新卒で大手旅行会社へ就職するが、教育業界への関心が高まり日本語教師へ転向。韓国で2年間日本語教育に携わる。 帰国後、国立大学留学部署にて、留学生受入派遣業務を担当。アメリカの留学エージェントにて、留学カウンセラーとしても従事。 2017年、札幌発教育系ベンチャー株式会社CO&COにジョイン。 教務主任、ラウンジ運営統括、および新規事業を担当。 2019年より、株式会社FULLCOMMISSIONにて、経営管理および海外事業に携わる。 趣味は、”異文化体験”。 異国の人々や暮らしが味わえるような旅が好きで今までに20カ国以上を訪れたことがある。 ーーーーー NPO留学協会 北海道事務局長 日本語教師/RCA留学カウンセラー

Misato Ohno

■職務要約 新卒で公務員(小学校教諭)に2年従事後、札幌のベンチャーFULLCOMMISSIONにジョイン。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・シェアハウスマネージャー ・国内宿泊事業マネージャー ・不動産企画開発営業 ・学生向け海外インターンシップ営業 ・海外(アフリカ/タンザニア)新規事業市場調査 ・新規事業オペレーション構築担当 ・人事(現任) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社北開道地所's members

1983年北海道小樽市生まれ。東京大学建築学科卒。「北海道から、世界をちょっぴり面白くクリエイティブに」を掲げ「㈱大人」を2016年に設立。「大人座」「SAPPORO Incubation Hub SAPといった店舗や施設のプロデュース・運営事業をはじめ、「北海道移住ドラフト会議」など地域活性化・移住・起業支援の企画、アウトドアウェディング「LANDRESS」といった事業etc.を行う。2021年北海道積丹町のまちづくり会社「㈱SHAKOTAN GO」を立ち上げ、温泉の再生に取り組む。2022年から都市型スタートアップフェス「NoMaps」の総合プロデューサーに就任。 ㈱大人 代表取締役社...

What we do

私たちは北海道、札幌において「事業創造会社」として、あらゆる事業づくりに挑んでいます。 特に得意領域である不動産領域に、今までに無い価値を生み出していくことに積極的に取り組んでいます。 ビルを再活用したホテルやシェアオフィスの企画運営、地方ホテルのM&A、住宅をリノベーションした再販などを行ってきた他、シェアオフィスの運営を通して出会った起業家へのエクイティ投資も積極的に行っております。 ■不動産企画開発事業 └収益物件から中古マンション・戸建てといった住宅まで、新たな価値をデザインしユーザーへ提供します。住宅のリノベーション、ビル一棟の再活用、商業施設のスペース提案など空間プロデュース(企画・デザイン・設計)のノウハウを活かし、様々なサービスを展開しています。 ■オペレーション事業 └空間プロデュースした不動産で、ホテル、シェアオフィス、店舗などのオペレーションを自社で行っているのも当社の特徴です。企画から運営まで行うことで事業の想いを実現することができます。 ■新規事業開発 └リクルートと同様に当社では毎年社員全員が参加する新規事業コンテストを行っています。当社が勝てる分野であれば、不動産領域のみならず新規事業開発を行っています。これまでにはホテル運営事業、起業家への投資事業、海外での飲食事業などを複数子会社として立ち上げてきました。 働く人たちにとって、未来の一歩を踏み出せる場であることを大切にしています。新卒で入社した社員が1年目で拠点の立ち上げで海外へ出たり、上場企業と協業となるホテル運営企画を提案参入したりと、日々の小さな提案から経営に関わる事業提案まで、手をあげた人にチャンスが巡ってくる環境にこだわっています。
長年空いていた一棟ビルをスタートアップが集まるシェアオフィスとして再生
〔札幌リノベーションスタジオ〕中古マンションや一戸建てを快適で機能的な空間へとリノベーション。活躍の場を求めるデザイナーとの共に挑む挑戦の場でもある。
企画・実行・運営をすべて自分たちの手で手掛けることが強み。日本と海外のボーダーをとっぱらい事業づくりに挑む。
グローバル×ローカル。事業が生み出す人と人のつながり、国と国のつながりを創出していきことが喜び。
デザイン性の高いHotel TentoTen
〔札幌リノベーションスタジオ〕エリア特性を踏まえ間取りやレイアウト変更を厭わずにフルリノベーション。ファミリータイプのマンションが特に人気。

What we do

長年空いていた一棟ビルをスタートアップが集まるシェアオフィスとして再生

〔札幌リノベーションスタジオ〕中古マンションや一戸建てを快適で機能的な空間へとリノベーション。活躍の場を求めるデザイナーとの共に挑む挑戦の場でもある。

私たちは北海道、札幌において「事業創造会社」として、あらゆる事業づくりに挑んでいます。 特に得意領域である不動産領域に、今までに無い価値を生み出していくことに積極的に取り組んでいます。 ビルを再活用したホテルやシェアオフィスの企画運営、地方ホテルのM&A、住宅をリノベーションした再販などを行ってきた他、シェアオフィスの運営を通して出会った起業家へのエクイティ投資も積極的に行っております。 ■不動産企画開発事業 └収益物件から中古マンション・戸建てといった住宅まで、新たな価値をデザインしユーザーへ提供します。住宅のリノベーション、ビル一棟の再活用、商業施設のスペース提案など空間プロデュース(企画・デザイン・設計)のノウハウを活かし、様々なサービスを展開しています。 ■オペレーション事業 └空間プロデュースした不動産で、ホテル、シェアオフィス、店舗などのオペレーションを自社で行っているのも当社の特徴です。企画から運営まで行うことで事業の想いを実現することができます。 ■新規事業開発 └リクルートと同様に当社では毎年社員全員が参加する新規事業コンテストを行っています。当社が勝てる分野であれば、不動産領域のみならず新規事業開発を行っています。これまでにはホテル運営事業、起業家への投資事業、海外での飲食事業などを複数子会社として立ち上げてきました。 働く人たちにとって、未来の一歩を踏み出せる場であることを大切にしています。新卒で入社した社員が1年目で拠点の立ち上げで海外へ出たり、上場企業と協業となるホテル運営企画を提案参入したりと、日々の小さな提案から経営に関わる事業提案まで、手をあげた人にチャンスが巡ってくる環境にこだわっています。

Why we do

デザイン性の高いHotel TentoTen

〔札幌リノベーションスタジオ〕エリア特性を踏まえ間取りやレイアウト変更を厭わずにフルリノベーション。ファミリータイプのマンションが特に人気。

私たちの事業の目的は、北海道から挑戦できる人を増やすことにあります。 そのためには、お金、人が必要です。 得意領域である不動産事業でお金を稼ぎ、事業開発を通して多くの経営人材を生み出していきたいと思っています。手段として北海道No.1の不動産デベロッパーを目指しています。 私たちが理想とする企業像は、福岡にある福岡地所です。福岡地所は地元に密着した不動産デベロッパーとして、地域の街づくりに貢献し、不動産の価値を高めるプロジェクトを展開しています。また、起業家の育成や新しいビジネスを生み出すためのインキュベーション施設を運営し、地域経済の活性化にも積極的に関わっています。 私たちは福岡地所のような企業になることを目指し、まず自らの得意な不動産領域でしっかり収益を上げ、その資金を活用してできることを拡大していく必要があると考えています。「論語とそろばん」の精神を持ち、社会的な価値の創造と経済的な利益の追求を両立させます。 具体的には、住宅のリノベーション、収益物件の開発・再生、ゲストハウスやシェアハウスの運営といった現在の事業を通じて安定した収益を確保し、その収益を元手に新たな事業創造を進め、高収益とビジョンの実現を同時に達成していきます。

How we do

企画・実行・運営をすべて自分たちの手で手掛けることが強み。日本と海外のボーダーをとっぱらい事業づくりに挑む。

グローバル×ローカル。事業が生み出す人と人のつながり、国と国のつながりを創出していきことが喜び。

自ら機会を創り出し、その機会を持って自らを成長させよ これが当社最も大事にしている行動指針です。 組織としてのゴールももちろん大事ですが、個々のビジョンを持つことを求めています。 そのビジョンを達成するための経験ができる機会を最大限会社として提供したいと思っています。 個々がビジョンを持ち、成長するそのエネルギーが会社を最も成長させると思っています。 もちろん組織で協力し合って結果を出すことも同時に求めています。 気の良い人達、かつ能力の高い人と阿智が集まる集団です。

As a new team member

北海道積丹町の岬の湯しゃこたんは、長年町営温泉として地元に愛されてきましたが、3年間に民間企業が引き取り、地域再生の象徴として新たな一歩を踏み出しています。今回は、その再生プロジェクトを担うコミュニティ&クリエイティブディレクターを募集しています。 【仕事の魅力】 本ポジションでは、地域と人と向き合いながら最高のワンダーランドをつくりあげる事業企画担当者として働いて頂きます。日々の温泉施設の経営改善や新規事業の企画立案、制作・発信等を通じて、日々実践的な現場経験を積むことが可能です。人口1600人の半島先端に位置する積丹町という、ある意味地方創生の最前線で、地域活性化に直接携わり、自身のアイディアを形にできる魅力があります。また、日常の施設運営改善だけでなく、地域商社・ローカルハブとしての新規事業の立案実行、また今後計画する周辺の開発プロジェクトの企画立案、投資家の募集活動、建築プロジェクトの進捗管理まで、多岐にわたる経験を得ることが可能です。 【具体的な仕事の内容】 ・施設の日常的な売上改善のための施策検討および実行 ・施設認知度の向上や集客力強化のためのイベントの企画と開催、広報 ・新たな事業として計画する宿泊施設の企画立案、投資家募集活動、建設プロジェクトの進行管理 ・地域の魅力を発信する「地域の商社」として、特産品の企画、ブランディング、販売促進活動 【こんな方を求めています】 地域再生に情熱を持ち、自分自身が地方創生の中心人物となって活躍したい若手の方、または、そういう人や企業を支えたい方を歓迎します!将来的に自身で地域活性化を軸とした企業・プロジェクトを立ち上げたい方はもちろん、自ら課題を発見し主体的に行動を起こせる方、チームや地域の人々とコミュニケーションするのが好きな方、あとは、温泉/サウナが好き、自然が好き、アウトドアアクティビティが好き、デザインやアートが好き、食の探究心のある方etc.、幅広く人材を探しています! 北海道積丹町から、ローカルの可能性を切り拓く新たな挑戦に、一緒にチャレンジしませんか?!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2011

15 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $300,000/
  • Funded more than $1,000,000/

札幌市中央区北5条西11丁目15番4 BYYARD内