Discover companies you will love

  • 開発部プロジェクトマネージャー

エンジニアからプロジェクトマネージャーへ!Webエンジニア×AIプロダクト

開発部プロジェクトマネージャー
Mid-career

on 2025-06-03

51 views

0 requested to visit

エンジニアからプロジェクトマネージャーへ!Webエンジニア×AIプロダクト

Mid-career
Mid-career

竹村 貴也

1995年生まれ / 大阪府出身 ABOUT / 概要 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ITベンチャー企業で開発業務など経験した後にフリーランスに転身。その後、法人企業として株式会社ファンリピートを2019年6月に設立しました。 大手企業からスタートアップまで、多数のクライアントのシステム導入を支援してきた実績から、貴社のシステム導入から内製化まで、幅広く支援可能です。 豊富な経験と知識を活かし、クライアントの企業価値最大化に全力を尽くします。 BOOK / 著書 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 「ChatGPTによるPythonプログラミング入門 AI駆動開発で実現する社内業務の自動化」

圧倒的成長─高速開発でビジネスを加速させる─株式会社ファンリピートの挑戦と想い【代表インタビュー】

竹村 貴也's story

森田 陸斗

1998年生まれ / 広島県出身 ABOUT / 概要 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 営業職からIT業界へキャリアチェンジを果たし、システムエンジニアとしてのキャリアをスタート。 その後、プロジェクトマネージャーとして活躍の場を広げ、現在は複数案件のマネジメントを担当。 システム開発の統括だけでなく、採用活動や営業業務にも携わり、幅広い視点でプロジェクトを推進しています。 休日はスポーツ観戦や映画鑑賞を楽しむなど、オンとオフのメリハリをつけた働き方を心がけています。 営業経験を活かしたコミュニケーション力と、エンジニアとしての技術的知見を併せ持つプロフェッショナルとして、チームの成長と事業の発展に貢献していきたいと考えています。

未経験からPMへ――組織とお客様の“両方を動かす”やりがいが、ここにはある。

森田 陸斗's story

佐藤 崇司

1997年生まれ / 東京都出身 ABOUT / 概要 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 専門商社やIT・通信業界での営業事務職を経て、現在はシステムエンジニアにキャリアチェンジ。 前職では営業担当者やベンダーとのスムーズなコミュニケーションを通じて、タスクを進行。 現在は、案件に応じて開発業務を担当することもあれば、顧客折衝を通じたプロジェクトの推進など多岐にわたる業務を手がけています。 趣味はゲームと読書で、学びながら積み上げていく感覚が好きです。 技術的知見だけでなく、ビジネスサイドの視点も取り入れた、お客様の課題解決に全力で取り組むエンジニアを目指しています。

本のアウトプットをしてみて学んだこと・少し後悔したこと【エンジニア/佐藤】

佐藤 崇司's story

株式会社ファンリピート's members

1995年生まれ / 大阪府出身 ABOUT / 概要 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ITベンチャー企業で開発業務など経験した後にフリーランスに転身。その後、法人企業として株式会社ファンリピートを2019年6月に設立しました。 大手企業からスタートアップまで、多数のクライアントのシステム導入を支援してきた実績から、貴社のシステム導入から内製化まで、幅広く支援可能です。 豊富な経験と知識を活かし、クライアントの企業価値最大化に全力を尽くします。 BOOK / 著書 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 「ChatG...

What we do

▍ファンリピートについて 生成AI・LLM技術を活用し、ローコストかつ高速なAI駆動開発で顧客の企業価値を最大化する開発支援を行なっています。 多くの企業が、従来のシステム開発の限界を感じており、開発スピードの遅延や技術的負債の増大、AI技術導入の壁など、課題は山積みです。私たちは、AI駆動開発によって、これらの課題を解決し、お客様のビジネスを進化させることに情熱を燃やしています。 AI駆動開発の需要は、日々増加しており、ファンリピートは、この分野をリードする企業として、急速に成長を続けています。成長を支える仲間と共に、更なる事業拡大を目指し、世界を変えるようなプロダクトを創出していきます。 主な事業内容: ◉AI駆動開発によるシステム開発 ◉コンサルティング ◉AIを活用した自社プロダクト開発最先端技術を駆使し、お客様のビジネスを加速させるサービスを提供 ◆ファンリピート公式サイトはこちら:https://funrepeat.com/ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍今後の展望 AI駆動開発の需要が増加しており、当社はこの分野をリードする企業として急成長中です! 今後も仲間とともにさらなる成長を目指し、世界に大きな影響を与えられるプロダクトを創出していきます。 また、5年後のIPOに向けてAI駆動開発をより洗練し、より短期間で行えるように注力していきます。
市場規模8兆円超といわれる受託開発ソフトウェア業界で、"圧倒的な高速開発力"を武器に100社から1,000社へと顧客拡大を目指しています。
当社の強みである「企画・提案力」「高速開発力」「検証力」を活かして、お客様の事業成功に伴走しています。
各メンバーが主体的に意見や提案をいえる風土が自慢です♪また、新たに入社したメンバーが新しい環境に早く馴染めるようにウエルカムランチなどの制度も用意しています!
勉強会参加支援や書籍購入補助など、学びとチャレンジを後押しする制度を随時アップデート中!常に自己研鑽し、新技術や新手法を吸収できる環境が整っています。
業界常識を変えるスピード感と行動力で、社内外問わず“誰もが成果を出せる仕組み”を作り上げ、2030年には売上30億円・従業員100名体制を目指しています。
ナレッジ共有が活発な環境のため、新しい技術・手法を素早く吸収可能!スキル・知見をアップデートし続けることで、長期的なキャリア形成をサポートします。

What we do

市場規模8兆円超といわれる受託開発ソフトウェア業界で、"圧倒的な高速開発力"を武器に100社から1,000社へと顧客拡大を目指しています。

当社の強みである「企画・提案力」「高速開発力」「検証力」を活かして、お客様の事業成功に伴走しています。

▍ファンリピートについて 生成AI・LLM技術を活用し、ローコストかつ高速なAI駆動開発で顧客の企業価値を最大化する開発支援を行なっています。 多くの企業が、従来のシステム開発の限界を感じており、開発スピードの遅延や技術的負債の増大、AI技術導入の壁など、課題は山積みです。私たちは、AI駆動開発によって、これらの課題を解決し、お客様のビジネスを進化させることに情熱を燃やしています。 AI駆動開発の需要は、日々増加しており、ファンリピートは、この分野をリードする企業として、急速に成長を続けています。成長を支える仲間と共に、更なる事業拡大を目指し、世界を変えるようなプロダクトを創出していきます。 主な事業内容: ◉AI駆動開発によるシステム開発 ◉コンサルティング ◉AIを活用した自社プロダクト開発最先端技術を駆使し、お客様のビジネスを加速させるサービスを提供 ◆ファンリピート公式サイトはこちら:https://funrepeat.com/ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍今後の展望 AI駆動開発の需要が増加しており、当社はこの分野をリードする企業として急成長中です! 今後も仲間とともにさらなる成長を目指し、世界に大きな影響を与えられるプロダクトを創出していきます。 また、5年後のIPOに向けてAI駆動開発をより洗練し、より短期間で行えるように注力していきます。

Why we do

業界常識を変えるスピード感と行動力で、社内外問わず“誰もが成果を出せる仕組み”を作り上げ、2030年には売上30億円・従業員100名体制を目指しています。

ナレッジ共有が活発な環境のため、新しい技術・手法を素早く吸収可能!スキル・知見をアップデートし続けることで、長期的なキャリア形成をサポートします。

▍社名の由来 社名の「ファンリピート」には、一度取引をしたお客様に『ファン』になってもらい、永続的に『リピート』していただけるようなサービスのみを提供するという想いが込められています。そのため、弊社では顧客満足度を重要な指標のひとつとしています。 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍ミッション プログラムの力でお客様の課題を解決し続ける ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ プログラムを改善することによって生産性が大きく向上するような仕事は、今の社会には星の数ほどあると考えています。私たちが考えるプログラムとは、ただITシステムを動かすものだけでなく、「仕事を完遂するための仕組み」「新サービスを提供するための仕組み」なども含んでいます。 お客様の潜在的なニーズに沿ったプログラムを作り、目的を果たせるシステムにまで落とし込むことで、お客様の付加価値を最大化する。それが私たちの使命です。 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍大切にしていること 開発支援を行うなかで、よく発生してしまうトラブルとして、「お客様とのイメージのズレ」が挙げられます。 そこで弊社では、お客様のイメージを深堀しつつ、実際に使えるシステムに仕上がっているかどうかといった点を大切にしています。

How we do

各メンバーが主体的に意見や提案をいえる風土が自慢です♪また、新たに入社したメンバーが新しい環境に早く馴染めるようにウエルカムランチなどの制度も用意しています!

勉強会参加支援や書籍購入補助など、学びとチャレンジを後押しする制度を随時アップデート中!常に自己研鑽し、新技術や新手法を吸収できる環境が整っています。

▍私たちの強み 企画・提案力を武器にした上流工程支援が強みです! また、継続的なアップデート体制も私たちならではーー。 「ファンリピート」という社名のとおり、弊社ではお客様にファンになっていただけるよう、顧客ファーストを貫いています。 その姿勢を貫いてきた甲斐もあり、リピーターが多い点も弊社の強みです。 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍行動指針 弊社では、以下4つの行動指針を設定しています。 01 Follow Customer Driven Vector:カスタマードリブンなベクトルを追い続けよう 02 Goals Up, Game On:高い目標を設定し、熱心に取り組もう 03 Be Open, Go Fast:オープンにしてクレイジーなスピードを出そう 04 Integrity in Action:ごまかさずに誠実に向き合おう ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍働く環境 全体的にフラットな雰囲気の職場です^^ 2024年10月にオフィスを秋葉原へ移転し、従来よりもさらに業務に集中し、コミュニケーションを取りやすい環境になりました。 \\ 数字で見るファンリピート // ★年齢層|平均年齢28歳 ★男女比|8:2で男性が多め ★職種別社員数|エンジニア:8名、営業:1名、マーケター:1名 ★入社比率(中途or新卒)|10:0で中途入社 ◆SI事業部マネージャー森田 インタビュー: https://www.wantedly.com/companies/funrepeat/post_articles/945722 ▍社内制度 ※一例 テック企業ならではのユニークな制度をご用意しています。 生成AI系のデータツールを使用した際に「こんな風に使いました」と使用例を提出することで、利用料を会社が負担します! ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ◆代表竹村 note: https://note.com/fr_takemura ◆創業ストーリー: https://www.wantedly.com/companies/funrepeat/post_articles/957729

As a new team member

ファンリピートではAIを活用した開発とローコード開発を軸に、従来の10倍のスピードで開発を実現し、お客様のビジネス成長を加速させています。 そんな当社でPMとして組織成長やプロセス改善をリードし、将来的に事業責任者やCTOとして経営層と共に価値創出に取り組んでいただける方を求めています! 開発部のプロジェクトマネージャー ※開発経験者  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▍こんなことをお任せします! 《顧客満足度最大化のWebアプリ開発》 要件定義から設計・開発・運用保守までを一貫担当! 《高速開発技術の選定・推進》 LLM、ローコードツール(bubble, PowerPlatformなど)を駆使し、短納期・高品質な開発体制を実現。 自動化や標準化されたテンプレートを用いて、工数削減に挑戦します。 《オペレーション改善・組織知の蓄積》 開発プロセス上の課題を見抜き、ドキュメントドリブンな仕事の進め方でノウハウを蓄積・共有。 《チームビルディング・マネジメント(経験者歓迎)》 スケジュール・リソース管理を行い、エンジニアやビジネスサイドが能力を最大限発揮できる環境を整備。 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍チームについて リーダーやメンバーと密にコミュニケーションを取りながら、LLMやローコードツールを駆使した高速開発に挑戦! 意見を出し合い、ナレッジを共有し、共に成長できる環境です。 ※今後の成長に応じて、事業部長やCTOなどの上位ポジションも目指していただけます♩ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍このポジションの魅力 ・AI駆動開発、ローコード開発といった最新技術スタックでの開発経験 ・経営層との距離が近く、提案から実行までのスピードが速い ・自身の裁量で新しいチャレンジができる環境 ・2年でCTOや事業責任者を目指せるキャリアパス ・組織の中核メンバーとして成長できる機会 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍こんな方歓迎します! ・何らかのシステム開発プロジェクトでのPM経験2年以上 ・クライアントワーク経験2年以上 ・ローコードツールやLLMといった新技術に興味がある方 ・顧客ファーストの視点を大切にし、チームを巻き込みながら成果を出せる方 ■ファンリピートの挑戦と想いをまとめた代表インタビュー https://www.wantedly.com/companies/funrepeat/post_articles/957729 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ▍雇用形態 正社員 ▍勤務地 〒101-0041  東京都千代田区神田須田町 1-12-3 アルカディアビル 9階 ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ 「高速開発モデルを武器に新しい価値を生み出したい」 「PMとしてスピード感のある環境でキャリアを加速させたい」 「将来的に事業責任者レベルのポジションを目指したい」 ――そんな方は、ぜひ一度お話ししませんか? 「話を聞きに行きたい」より興味があることをお知らせいただけると嬉しいです♩
2 recommendations

Team Personality Types

竹村 貴也さんの性格タイプは「フォアランナー」
竹村 貴也さんのアバター
竹村 貴也Business (Finance, HR etc.)
森田 陸斗さんの性格タイプは「モチベーター」
森田 陸斗さんのアバター
森田 陸斗SI事業部/マネージャー
佐藤 崇司さんの性格タイプは「コマンダー」
佐藤 崇司さんのアバター
佐藤 崇司SI事業部
竹村 貴也さんの性格タイプは「フォアランナー」
竹村 貴也さんのアバター
竹村 貴也Business (Finance, HR etc.)
森田 陸斗さんの性格タイプは「モチベーター」
森田 陸斗さんのアバター
森田 陸斗SI事業部/マネージャー
佐藤 崇司さんの性格タイプは「コマンダー」
佐藤 崇司さんのアバター
佐藤 崇司SI事業部

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2019

11 members

  • Average age of employees in 20s/
  • CEO can code/

〒101-0041東京都千代田区神田須田町 1-12-3 アルカディアビル 9階