Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
CDO候補
Mid-career

on 2025-05-01

40 views

0 requested to visit

SaaS|デザインの力でプロダクトと事業を牽引するリーダーを募集!

株式会社リチェルカ

Mid-career

株式会社リチェルカ's members

Shotaro Umeda

代表取締役CEO

Read story

Momoka Koda

共同創業者 兼 取締役

明良 野田

取締役

Read story

Naruha Tachizaki

コーポレート、ビジネス部門

Read story

銀行→ITのキャリアを経てリチェルカを始めました。 バイクが大好きで、全日本スーパーモト選手権にも出場しています。 会社もレースも応援お願いします!

What we do

『RECERQA』

『RECERQA Scan』

私たちは、生成AIを組み込んだ次世代のサプライチェーンマネジメント SaaSを開発しています。 具体的には、仕入→在庫→販売という“サプライチェーンマネジメント(SCM)”領域で、生成AIを組み込み圧倒的なUI/UXを実現する『RECERQA(リチェルカ)シリーズ』の開発を行っています。 「SCMシステム」という領域はあまり馴染みが無い方も多いと思いますが、「モノを仕入れて、売る」という企業の営みの中心を司る重要なシステムです。 「仕入れて、売る」という行為は一見言葉にすると単純ですが、取り扱い商品や会社規模、業種によって要件が全く異なりシステムとしては複雑な領域です。 SCM システムは重要であるが故に複雑であるからこそ、以下の課題が存在しています。 ① 機能が欠けていると使うことができないけれども、機能が網羅されている仕組みは物凄くコストがかかる。或いは、個別開発が前提となっていてやりたいことを実現するとなるとコストがかかる。 ②業務を回すための仕組みであって、使い勝手が意識されておらず業務の属人化が進んでしまう。 そこで『RECERQA』は高い機能網羅性と『生成AIが日々の業務をサポートすることで、説明書要らずでパッと使い始めることができるSCMシステム』を開発しています。 ◆プロダクト紹介 ◉『RECERQA』 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 『RECERQA』は仕入・在庫・販売管理といったサプライチェーン領域において、専門的な業務知識を持たずとも、迷うことなく業務を遂行することができるサービスです。 『RECERQA』のコンセプト ・システムを知らなくても、業務を知らなくても、誰でも利用できる ・使うだけで業務がアップデートし続ける ・生成AIを組み込み、業務をサポートする ※プロダクトHP:https://service.recerqa.com/ ◉『RECERQA Scan』 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 『RECERQA Scan』は、請求書をはじめとした書類をAIで簡単に“データ化”することができるサービスです。 SCMにおいて、仕入・販売・在庫管理を行っていく上で ・請求書の読み取り ・納品書読み取り ・輸入時の諸経費の読み取り など、OCR技術を用いて業務に携わる場面が多く出てきます。 上記のような場面において、ユーザーに確かな価値を提供するために開発をスタート。 従来、OCR領域にて課題として取り上げられていた「各書類上における読み取りたい項目」の設定が不要で、誰でも簡単に使い始められることを可能にしました。 ※OCR:紙に印刷された文字をスキャナやカメラで読み込み、テキストデータに変換する技術 ※プロダクトHP:https://scan.service.recerqa.com/ ※プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000105773.html

Why we do

【代表メッセージ】 『RECERQA』のサービスを通してSCM領域の本質的な業務課題を解決したい。 RECERQAのはじまりは、IT業界出身であるCEOの梅田が、あるイタリア製オートバイの総輸入元を経営する中で「モノ」を扱う業界の仕事の複雑さ・煩雑さに直面したことでした。 例えば、 ■「日常的な取引による複雑な在庫管理」 ■「時間や工数のかかる棚卸業務」 ■「自分たちの取り組みは正解なのか、きちんと利益を生み出しているのか」 といった初歩的な内容でさえ把握することが難しい現実を突きつけられました。 自分たちが「何をどのくらい業務に打ち込み、どう結果に結びついているかといった部分をシステム化しなければいけない」と強く感じ始めたことがプロダクト開発に取り組むキッカケとなり、『RECERQA』の開発をスタートしました。 "生成AI"という時代の大きな波がきている中で、今まで実現が難しかったことが実現可能になってきています。『RECERQA』も今まで「こうあったら良いな」で終わっていた業務を、テクノロジーの力で変革しお客様の働き方をアップデートします。

How we do

【イタリア語で「探求」を意味する「RECERQA」】 ====================== 最後の二文字に「問い=Q」「答え=A」と「∞」を合わせることで、“探求を続け本質的な答えを導く企業でありたい意志”を社名に表現。 RECERQAでは、創業当初から現在も健在するチャレンジ精神を胸に、この上ない成長を実現できる最高の舞台を用意しています。 ▼自社プロダクトの開発業務全般をリードする ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 2024年9月現在、取締役3名、正社員が5名という組織体制です。 そのため、経営層メンバーと近い距離で、『知見・技術・ビジネス手法』まであらゆるノウハウを学ぶことが出来ます。 ▼世界的に急成長を遂げている“SCM市場”のプロダクト開発に挑戦 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 世界的に見てSCM領域の市場は近年急成長を遂げています。 5年後には現状の約1.5倍にあたる7兆円規模の市場へ成長することが見込まれるため、まさに注目度の高い分野へ挑戦することができます。 また、「膨大なデータの処理」や「蓄積したデータをどう活かすか」といった非常に課題解決性の高い領域に携わることで、自身の開発リテラシー/スキルを磨き上げることができます。 ▼IPO経験のあるメンバーと共にプロダクトグロース ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 弊社創業メンバーの3名はいずれも前職にてIPOを経験しています。 各フェーズ(プロダクトや会社のグロース具合)に応じた戦略を意思決定し、 実現することでPdMとしての知見を広げたり、市場価値を高めたりすることが可能です。

As a new team member

株式会社リチェルカでは、「CDO(Chief Design Officer)候補」を募集しています。 成長著しい自社プロダクト『RECERQA』の根幹を担うUI/UXデザイン領域をリードし、プロダクトと会社の成長をデザインの力で支えていただくポジションです。 *このポジションの魅力 ================== ①新規デザイン組織の立ち上げを主導 ②意思決定に深く関わるポジション ③プロダクトとブランドを一貫してデザイン ④ユーザーファーストでクリエイティブに挑戦 *業務内容 ================== ・デザイン戦略の策定と実行 事業成長に寄与するデザイン戦略の立案やロードマップ策定、フェーズに応じたデザイン方針のアップデート ・UI/UXデザインのリード プロダクトのUX向上のための情報設計やワイヤーフレーム作成、ユーザーストーリーの検討とインタラクション設計 ・新規アイデアの創出と実装 既存のデザインに捉われない新たなアイデアの提案や機能追加・改善企画 ・対外コミュニケーション クライアントやステークホルダーとの折衝・ヒアリング、企業ブランディングや広報資料のデザイン統括 ・全社のデザイン統制・品質管理 ホームページや資料など、全タッチポイントでのクリエイティブ品質のコントロールと統一感のあるブランドイメージの形成 *必須スキル ================== ・UI/UXデザイナーとしての3年以上の経験 ・デザインに対する強い想い ・ 日本語レベル:日本語能力試験N1以上の方 ・出社が可能であること *歓迎スキル ======================== ①SaaS開発の経験 サブスクリプション型サービスのUI/UX設計や運用経験 ②フロントエンド開発の知見 HTML/CSSやReactなどの実装経験 ③SCM領域の知見 サプライチェーンマネジメントに関連するデザイン領域の理解 ④スタートアップでの勤務経験 スピード感ある環境での課題抽出や改善サイクルをリードした経験 ⑤Figmaなどデザインツールの実務経験 デザインシステム運用やプロトタイプ作成の実績 *求める人物像 ======================== ①柔軟でチャレンジングなマインドを持つ方 0→1を切り拓くことにワクワクし、新しいアプローチを積極的に試せる方 ②高いコミュニケーション能力を発揮できる方 社内外のステークホルダーと連携し、意見をまとめ上げられる方 ③プロダクト愛を持ち、ユーザーファーストで考えられる方 ユーザーの声を吸い上げ、プロダクトをより良い形へ導ける方 ④持続的な学習意欲と成長意欲がある方 新技術やデザインのトレンドに常にアンテナを張り、アップデートする姿勢のある方 *リチェルカで働く魅力 ======================== ① 超高速なプロダクト開発力 ・2年で6製品をリリースする開発スピードが身につきます ・新しいアイデアを即実践できるカルチャーがある ②巨大市場へのチャレンジ ・SCM領域は4兆円規模。成功の余地が大きく、圧倒的成長を期待できます ③生成AI全社活用&先端テクノロジー ・全員がAIを活用する環境で、最先端のスキルを身につけられます ・提供するソリューションにもAIが組み込まれ、顧客への価値提供の幅が広い ④大きな裁量権&会社づくり ・組織・サービスともに0→1フェーズ ・アイデア次第で新規プロジェクトも進められるオープンな文化 「技術 × デザイン」で新たな価値を創り出すことを目指しています。 あなたのクリエイティビティを最大限に発揮できる環境で、共に未来をつくりあげましょう。 ご応募、お待ちしております。
0 recommendations

    Highlighted stories

    "Why"に気づいた日 - 死ぬ気でやろう、死なないから

    株式会社リチェルカ 採用

    ワークスアプリケーションズにおけるエンタープライズセールス。無いものを高く売る、不思議なカルチャー - リチェルカ起業エントリ #3 -

    Shotaro Umeda
    代表取締役CEO

    【メンバーインタビュー#4】「元同期と挑む モラルのある熱狂」 元銀行員がスタートアップで見た景色とは

    Shunsuke TAKAHASHI
    Business (Finance, HR etc.)

    More from 株式会社リチェルカ

    Read More
    • フロントエンド

      リリース半年で売上100倍達成+超大手の導入多数|フロントエンドエンジニア

    • バックエンド

      リリース半年で売上100倍達成+超大手の導入多数|バックエンドエンジニア

    • フルスタック/開発リーダー候補

      リリース半年で売上100倍達成+超大手の導入多数|フルスタックエンジニア

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社リチェルカ
    https://recerqa.com

    Founded on 04/2022

    30 members

    • Funded more than $300,000/

    東京都港区東麻布一丁目9番11号 GROWTH BY IOQ 201号室

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.