Discover companies you will love

  • Customer Support

7月入社|経験ゼロの方歓迎!お客様を守るセキュリティの仕事に挑みませんか?

Customer Support
Mid-career

on 2025-03-27

25 views

0 requested to visit

7月入社|経験ゼロの方歓迎!お客様を守るセキュリティの仕事に挑みませんか?

Mid-career
Mid-career

那須 慎二

大手情報機器メーカーにてインフラ系のSEをしていた時、私が責任者として導入していたWebシステムがハッキングされました。2006年の出来事だったため、サイバーセキュリティに関する情報がほぼない時代でした。その後、大手経営コンサルティング会社での経験を経て起業。「日本にセキュリティのバリアを張り巡らせる」ことを役割として、究極のセキュリティである「人の心根を良くすることでセキュリティのことを考える必要のない世界の実現」を目指し、事業を進めています。

大平 知佳

損得ベースではなく愛情ベースで、すべての物事を考えます。時には厳しく、時には優しく。本当にその人にとってよい結果になるように、社員にもお客様にもビジネスパートナーのことを考え抜いていきたいと思います。 そんな中で、近年はサイバー攻撃が激化。今後もますます悪化の一途です。ただでさえ、余力のない中小企業がさらに追い打ちをかけられることなく、本業に集中できる環境を作っていく、ということが、私の愛の形のひとつ。会社も会社で働く人も、お守りできるように、私自身も成長を続けてまいります

株式会社CISO's members

大手情報機器メーカーにてインフラ系のSEをしていた時、私が責任者として導入していたWebシステムがハッキングされました。2006年の出来事だったため、サイバーセキュリティに関する情報がほぼない時代でした。その後、大手経営コンサルティング会社での経験を経て起業。「日本にセキュリティのバリアを張り巡らせる」ことを役割として、究極のセキュリティである「人の心根を良くすることでセキュリティのことを考える必要のない世界の実現」を目指し、事業を進めています。

What we do

【セキュリティの力でお客様を守ります】 ================================ CISOは、日本中にセキュリティのバリアを張り巡らせることを役割とした、情報セキュリティ・サイバーセキュリティの支援会社です。 日本の会社のうち99%は、中堅・中小企業。 その中堅・中小企業を守ることが、結果的に日本にセキュリティのバリアを 張り巡らせることに繋がると考えています。 サイバーセキュリティは、目に見えず、わかりにくい。 実際に被害に遭ってから、ことの重要性に気づくことが多くあります。 痛い目を見る前に対策を打っていただけるように、わかりやすい情報発信に努めています。 具体的には、講演や執筆、メディアを通じた啓蒙活動を行ないつつ、自社のセキュリティ実態を理解してもらうために、弊社独自の診断サービスである「CISOセキュリティ診断」を提供しています(特許取得済み)。診断後は、お客様の守りたいもの(個人情報など)、大切にしたいもの(ノウハウなど)に優先順位付けを行いながら様々なセキュリティ支援サービスを行なっています。 【私たちの主なサービスをご紹介】 ================================ ■CISOセキュリティ診断 セキュリティ対策の第一歩は、ゴールをはっきりさせた上で、自社の実態を正しく知ることだと考えています。 知らないことには具体的な打ち手が見えません。そのために、お客様の脆弱点や問題点をはっきりさせたのちに、取り組みの方向性を明確にし、セキュリティの強み弱みを数値化します。(CISOで特許を取得した独自の診断です) ■CISOセキュリティ対策代行支援サービス セキュリティ対策を丸ごと私たちプロに任せ、セキュリティのことに気を取られずに本業に集中いただくことを目的としたサービスです。ウィルス対策ソフトでは防ぎきれない攻撃者の挙動も検知するソフトウェアを活用し、私たちCISOが監視・解析を行います。さらに、パソコン端末で実施いただきたい、基本のセキュリティ対策の管理・実施をお客様に代わって行ったり、セキュリティに関するよろず相談の窓口として様々な相談をお受けしながら、お客様に伴走しています。 ▼その他のサービスはこちらから https://ciso.co.jp/service/

What we do

【セキュリティの力でお客様を守ります】 ================================ CISOは、日本中にセキュリティのバリアを張り巡らせることを役割とした、情報セキュリティ・サイバーセキュリティの支援会社です。 日本の会社のうち99%は、中堅・中小企業。 その中堅・中小企業を守ることが、結果的に日本にセキュリティのバリアを 張り巡らせることに繋がると考えています。 サイバーセキュリティは、目に見えず、わかりにくい。 実際に被害に遭ってから、ことの重要性に気づくことが多くあります。 痛い目を見る前に対策を打っていただけるように、わかりやすい情報発信に努めています。 具体的には、講演や執筆、メディアを通じた啓蒙活動を行ないつつ、自社のセキュリティ実態を理解してもらうために、弊社独自の診断サービスである「CISOセキュリティ診断」を提供しています(特許取得済み)。診断後は、お客様の守りたいもの(個人情報など)、大切にしたいもの(ノウハウなど)に優先順位付けを行いながら様々なセキュリティ支援サービスを行なっています。 【私たちの主なサービスをご紹介】 ================================ ■CISOセキュリティ診断 セキュリティ対策の第一歩は、ゴールをはっきりさせた上で、自社の実態を正しく知ることだと考えています。 知らないことには具体的な打ち手が見えません。そのために、お客様の脆弱点や問題点をはっきりさせたのちに、取り組みの方向性を明確にし、セキュリティの強み弱みを数値化します。(CISOで特許を取得した独自の診断です) ■CISOセキュリティ対策代行支援サービス セキュリティ対策を丸ごと私たちプロに任せ、セキュリティのことに気を取られずに本業に集中いただくことを目的としたサービスです。ウィルス対策ソフトでは防ぎきれない攻撃者の挙動も検知するソフトウェアを活用し、私たちCISOが監視・解析を行います。さらに、パソコン端末で実施いただきたい、基本のセキュリティ対策の管理・実施をお客様に代わって行ったり、セキュリティに関するよろず相談の窓口として様々な相談をお受けしながら、お客様に伴走しています。 ▼その他のサービスはこちらから https://ciso.co.jp/service/

Why we do

【人の心根をよくすることで「セキュリティ」を考える必要のない世界の実現】 ================================ セキュリティ問題とは、自分以外のお金や情報を奪うことです。攻撃者の「今だけ」「自分だけ」「お金だけ」という「エゴ」が、セキュリティ問題が生じる理由です。 これらを奪う人がいなくなれば、そもそもセキュリティのことを考える必要のない世界が実現できます。 つまり、「人の心根を良くする」ことが、セキュリティ問題を解消する本質的な答えです。しかしながら、相手は世界中の、話のわからない攻撃者です。綺麗事では済まされない相手と対峙するには、相当な時間が必要です。 そのため、人間の寿命を超越した「会社」という器がどうしても必要になります。 この価値観を「会社」という器に残し、未来に引き継いでいくことが、CISOの存在意義です。 当社事業にかける社長の想い(社長インタビュー①) https://www.wantedly.com/companies/ciso/post_articles/413996

How we do

【日本中にセキュリティのバリアを張り巡らせる】 「人の心根を良くする」・・・とはいえ、攻撃者は今も世界中に存在しています。攻撃者にも攻撃者側の理屈や事情があり、お金のため、家族のため、攻撃行為は止みません。 日本においても、サイバー攻撃の脅威はますます広がっています。手口も高度化し、大企業のみならず、多くの中堅・中小企業も被害を受けているのが実情です。 被害を受けた企業様からの相談もお受けしていますが、一度被害に遭うと、経営的にも精神的にも大変つらい思いをすることを目の当たりにしています。ご支援をするたび、私たちも「もうこんな思いをしていただきたくない」「私たちが支援に入っていたら被害に遭わずに済んだのに・・・悔しい」といつも感じています。 中堅・中小企業において、セキュリティにかける予算はとりにくいものです。しかし「大企業のようにお金がないから対策できない」と諦めていただきたくありません。被害に遭う前に、ぜひ取り組んでいただきたいのです。 大企業とは予算規模もシステム・ネットワークの利用環境も異なりますので、過度にならない「必要十分なサービス」を私たちは作り上げています。そして、専任者がいない、ITリテラシーに自信がない・・・などさまざまなご事情のある中堅・中小企業向けに、工夫を凝らして「きめ細やかに」そのサービスを提供しています。 こうして大企業で取り入れているセキュリティ対策にも匹敵するような、しっかりとお守りできる独自のサービスを作り上げ、リーズナブルな価格に設定し、多くの企業様から高評価もいただいております。売上のためではなく、お守りするため、日本中に当社のサービスを広げていきたいと考えています。 これを、「日本中にセキュリティのバリアを張り巡らせる」と表現し、社内外に高く掲げ、 「(当社が)日本全体のCISO(情報セキュリティの最高責任者)であれ」 という使命感に心を燃やし、日々の業務に邁進しています。

As a new team member

情報セキュリティ・サイバーセキュリティ領域の技術職で、今後末長く役に立つスキルを身につけませんか? 【CISOとは】 CISOは中堅・中小企業専門の情報セキュリティ・サイバーセキュリティの支援会社です。 日本国内の企業様を守るため、弊社独自のセキュリティ診断をはじめとした様々な取り組みをしています。 今回募集しているのは、テクニカルサポート(技術職)のポジションです。 IT業界・セキュリティ業界の未経験でもチャレンジいただけます。 成長したい人、今後末長く役に立つスキルを学びたい人には とてもやりがいのあるお仕事になると思います。 【なぜ、セキュリティ領域の知識や経験ゼロでも大丈夫なの?】 全く問題ありません。 むしろ、未経験の方を積極的に採用しています。 理由は、セキュリティ領域が未経験の方だからこそ、「セキュリティの難しさ」を、身をもって理解した上で、お客様の立場に立ち、専門用語などを使わずにわかりやすく伝えることができるからです。 他人の苦しみや悩みを想像して思いやることが、「やさしさ」です。 そんなサポートやサービスを通して我々は、「日本一やさしいセキュリティ会社」を目指しています。 参考) 未経験からの挑戦!お客様の安心感を第一に、カスタマーサポートが寄り添います! https://www.wantedly.com/companies/ciso/post_articles/911256 参考) 経験ゼロでも安心してキャリアを築ける!CISOでのキャリアプラン! https://www.wantedly.com/companies/ciso/post_articles/914282 【入社後は、どんなサポートがあるの?】 ・会社全体で、相談しやすい&助け合う風土 ・月に数回行っている社内勉強会 ・弊社が講師を務める社外向けのセミナーや教育プログラム ・資格取得支援 など、様々な面でサポートいたします。 参考) セキュリティ業界未経験の入社がほとんど!知識ゼロからのスタートを支えます! https://www.wantedly.com/companies/ciso/post_articles/413993 【CISOの「働きやすさ」とは?】 私たちは日本中にバリアを張り巡らせるため、中小企業様を中心にご支援をしておりますが、そうした支援を行うためには、心根のよい「社員」が大事です。お客様の前にまず社員。社員がつぶれてしまっては、十分なお客様サポートも行えないと考えています。 そのため、いかに社員が働きやすい環境にできるかを、日々試行錯誤しています。 ・在宅勤務OK ・出勤場所は、快適なオフィス  ※参考:https://www.wantedly.com/companies/ciso/post_articles/413869 ・営業時間外の顧客対応は原則NG ・健康増進手当で社員の健康を後押し ・資格取得支援で社員の「学びたい」を支援 ・会社PC、スマホは貸与(ご自身の機器は使いません) ・育児や介護など様々な事情による勤務時間調整の相談可能 ・社員がみんな優しい ・営業ノルマのような数字目標がない(本当に) 【お仕事内容は?】 弊社が提供するセキュリティサービスを技術面から支えていただきます。 ・弊社独自のセキュリティ診断サービスの実施 ・サイバー攻撃に関するログの分析・監視 ・お客様からのセキュリティの問い合わせに対する技術的な回答 ・社内外のセキュリティ関連教育プログラムの構築 ※ネットワークの知識があると、サイバー攻撃に関する必要なスキルは早めに身に付きます。 【このお仕事に不向きだと思われるタイプ】 ・同じ業務のみ淡々とこなしたい人 ・お客様とのやりとりを行いたくない人 ・PCは好きだけど、人は苦手な人 ・今ある知識と経験の範囲内でお仕事をしたい人 ・チームワークではなく個人として活躍したい人 ・新しく仕組みを作るのではなく、既存の枠組み・制度の中で働きたい人 ・笑顔が苦手な人 ===== 最後までご覧いただきありがとうございます。 【人の心根をよくすることで「セキュリティ」を考える必要のない世界の実現】 【日本中にセキュリティのバリアを張り巡らせる】 私たちのミッションやビジョンに共感していただける方、ぜひ「話を聞きたい」ボタンからご連絡ください。 お話できることを楽しみにしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 07/2018

    東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ10階