Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
バックオフィス|採用
Mid-career

on 2025-03-21

172 views

6 requested to visit

人と話すのが好きな方!デザイン×施工の空間デザイン会社で採用やりませんか?

株式会社アカンプリッシュ

Mid-career

株式会社アカンプリッシュ's members

Tomoko Watanabe

Business (Finance, HR etc.)

Shinji Matsumoto

Other

徳田 可奈子

鈴木 聡一郎

クリエイティブマネージャー

1979年生まれ、東京都出身。 23歳~11歳6人の子どもの母 1人目出産後~に初めて社会人になる。 どんな業界・会社でも働けるようにと人事、労務、経理、財務・総務などバックオフィス業務全般を覚えた。 とにかく自立した人生を送りたい、自分のことは自分で選択できる人生を送りたい、そのために働く。 何歳まででも成長できる。 学び続ける。

What we do

私たちは、空間づくりを通じて、クライアントのビジネスの発展をサポートする"空間デザイン×施工会社"です。 「デザインだけ」「施工だけ」ではなく、設計〜施工までワンストップの体制で、クライアントの想像を超えた、課題解決のための「本質」的な空間づくりを手掛けています。 デザイナーと職人が直接コミュニケーションを取り、お互いの視点を活かしながら、理想の空間を創り上げていきます。 ▍事業内容 ・オフィス設計/内装工事 ・店舗設計/内装工事 ・ビルリノベーション office:https://accamplish.com/works-category/office/ shop:https://accamplish.com/works-category/shop/ renovation:https://accamplish.com/works-category/renovation/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  デザインで終わらない。空間の力で、クライアントの未来を創る。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちは、クライアントの本質的な課題を理解し、空間づくりを通じて事業の発展を後押しするチームです。 上場企業のオフィスから店舗、ビルリノベーションまで。 設計から施工まで一貫して手がけ、クライアントと二人三脚で理想の空間を作り上げています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  独自の強み、設計×施工の一貫体制 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 業界では珍しい、設計部門と施工部門を持つ組織体制。 これにより実現できることは、 ・デザイナーと職人が直接コミュニケーション ・図面では見えない課題をリアルタイムで解決 ・週1回の現場定例で設計者も必ず現場へ ・一人のデザイナーが同時に3-5件を担当(業界平均は7-8件) クライアントの想いを形にするために、一つひとつの案件に深く向き合える環境を大切にしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  空間は、事業の成長を加速させる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「150人規模のオフィスが欲しい」 そんなご相談の背景には、上場を見据えた採用強化や、組織の一体感醸成など、様々な経営課題が隠れています。 私たちは表面的なデザインではなく、直接対話を重ね、事業の未来を見据えた本質的な課題を掘り下げていきます。 表面的なデザインではなく、事業の未来を見据えた空間づくり。 それが私たちの仕事です。

Why we do

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  空間には、人生を変える力がある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちの創業のきっかけは、代表自身の経験にありました。 もともと飲食の世界で働いていた代表。 有名店で腕を磨き、いずれは独立することを夢見て東京へ。 しかし、その道のりで気づかされたことがありました。 周りには腕の良いシェフがたくさんいましたが、実は多くの人が経営的には苦しんでいたのです。 優れた料理だけでなく、経営という視点も必要だと痛感しました。 事業は「モノ」だけでは成り立ちません。そこで働く人のモチベーション、お客様の体験、ブランドとしての発信力。すべてが複雑に絡み合って、事業は成長していきます。 そこで経営を学ぼうと一歩を踏み出した時に、空間デザインの世界と出会いました。 目の当たりにしたのは、デザイナーはデザインだけ、施工は施工だけを考え、誰もクライアントの本質的な「事業の成功」というゴールに向き合っていない現実。 空間づくりは、ただ目に見える部分を美しくすることではありません。 そこで過ごす人の心を豊かにし、事業を成長させ、時には人生までも変えていく。 そんな可能性を秘めているはずです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  デザインと施工を融合する ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 顧客満足を第一に考えたとき、デザインと施工は切り分けられないものでした。 デザイナーと職人が直接コミュニケーションを取り、お互いの視点を理解し合う。 そうすることで、クライアントの本質的な課題により深く向き合えるはずです。 「採用を強化したい」「生産性を高めたい」「ブランド価値を上げたい」 表面的な要望の奥には、必ず解決すべき本質的な課題があります。 私たちは、その課題にデザインと施工、両方の視点からアプローチしていきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  その先の未来へ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつか、私たちは街をつくりたいと考えています。 例えば清澄白河という街。数年前、一軒のコーヒーショップがオープン。 その後、続々とクリエイティブでオシャレなショップや人々が集まり、街の雰囲気が変わり、今では多くの人が訪れる人気エリアへと変貌を遂げました。 一つの空間が、人々を惹きつけ、新しい人の流れを生み、街の価値を変えていく。 私たちは、クライアントの未来を照らし、そして街の未来さえも変えていける空間づくりを目指しています。 そんな夢に向かって、一歩ずつ歩んでいます。

How we do

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  チームの力で、より良い空間を創る ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちの組織は平均年齢29歳で、4つのチームで構成されています。 ・営業チーム ・設計チーム ・施工管理チーム ・経営企画チーム プロジェクトごとに各チームから1-2名が参加し、横断的なチームを組成。 週1回の現場定例では、設計者も必ず現場に足を運び、リアルタイムで課題を見つけ解決していきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  私たちの経営スタイル ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私たちはチーム経営を行っています。 個人の業績だけではなく、チームの業績や会社全体への貢献を軸に評価をしていきます。 チームの業績が不足している時に自分がどう動くのかを考えて行動できる人、 チームメンバーの育成をどうするかを自分で考えて行動できるなど、 チームの状況を自分ごととして考えられる人を求めています。 私たちは、自分を超えて1人では生み出すことのできない未来をチームで生み出していきたいと思っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  私たちのワークスタイル ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー キャリアに応じて様々なワークスタイルを用意しています。 個人・チームに期待されている成長・成果を上げ、チームメンバー・お客様等との良好な関係を築く働き方はキャリアによってい変化すると考えているためです。 ■新卒・未経験者   ・・・固定勤務時間制 ■2・3年目以降   ・・・フレックス(コアタイムあり) ■リーダー・MGR   ・・・フルフレックス 当社の働き方は高いプロ意識とチームへの貢献が求められるワークスタイルだと認識しています。なぜならば、一見、自由で楽に見えますが、決まった業務時間に上司から指示をされた業務を行う、 という「一般的な働き方」とは全く違うからです。 仕事においても、時間のコントロールにおいても、自由度が高く責任も大きいため、 仕事を自分で考え、チームのために動き、成果を出し、自分の時間を自分でコントロール出来る人・挑戦してみたい人には、非常に相性の良い働き方だと考えています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  私たちが大切にしていること ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー □ まず自分で考える 誰かに言われて動くのではなく、自分で考え行動を起こすことを大切にしています。同時に、分からないことは気軽に聞ける、そんなバランスの取れた環境を目指しています。 □ 四方よし お客様、お客様の先にいるユーザー、自分たち、パートナーである職人さんや業者さん。関わるすべての人にとって良い仕事をすることが、私たちのスタンダードです。 □ 多様性のある組織 美術やアートが好きなメンバーが多く、それぞれが自分の興味や関心を大切にしています。建築はもちろん、アート、音楽、旅行など、仕事の枠を超えた体験が、より良い空間づくりのヒントになっています。 □ オープンなコミュニケーション 若手でも萎縮せずに意見が言える環境づくりを心がけています。代表と社員が一緒に現場で作業することも多く、自然と距離の近い組織になっています。 仕事において、これまでは生産性やいかに利益を上げるかが重要視されてきました。 たしかに生産性も大切ですが、チーム経営を行っていく上では、人間性や考え方も非常に重要です。 一般的には、利益か社会貢献か、ビジネスライクか人間性か。 二極化するこれらは両立しないものとして議論が分かれやすいところですが、私たちは同時に成り立つと考えています。 私たちは、社会に対して新しい仕事の価値観を創造していきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  施工からはじまる、空間づくりの学び ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新卒入社や未経験入社の場合は、最初の3ヶ月間はみっちり研修を行います。 その後、4ヶ月目から現場に出て、6ヶ月目からは小さな案件を担当。 最初の2年間は施工の現場で経験を積んでいきます。 物の作り方を理解し、現場の視点を身につけることで、その後の設計でも実現性の高い提案ができるように。 現在の社員の半数が新卒で入社し、活躍しています。

As a new team member

採用担当者として、空間づくりを通してクライアントの未来に寄り添うチームに加わりませんか? 私たち株式会社アカンプリッシュでは、組織の成長を支える採用担当者を募集しています!人と話すことが好きで、誰かの可能性を見つけることに喜びを感じる方にピッタリのポジションです! ## お任せしたいこと ✍️  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 採用活動の実務からスタートし、徐々に採用戦略までを担っていただきます! ・求人媒体の運用・管理 ・応募者対応(メール連絡、日程調整など) ・会社説明会の企画・運営 ・入社後研修のサポート ・採用データの集計/分析 など まずは実務を通して採用業務の全体像を掴み、1〜2年後には採用戦略の立案などの上流工程にもチャレンジしていただけます! ## 当社で働く魅力 🔍  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▪️会社の未来をつくる、重要なポジション! 人材は会社の最大の資産。採用担当として、優秀な人材を発掘し、チームに迎え入れることで、会社の成長に直接貢献できます。自分が採用した仲間と一緒に会社を成長させていく喜びを実感できるポジションです! ▪️フラットな環境で裁量をもって働ける! 平均年齢29歳の若いチーム。まだ採用業務が体系化されていないからこそ、自分なりの工夫や提案を取り入れる余地がたくさんあります。「こうしたらもっと良くなるのでは?」というあなたのアイデアが形になる醍醐味があります! ▪️感性を刺激する環境で働ける! 毎日オシャレなオフィスや現場に囲まれながら働けるのも当社ならでは。上場企業のオフィスから人気店舗まで、様々な空間デザインプロジェクトが進行する環境は、あなたの感性も刺激します。「ただの事務職」ではなく、クリエイティブな仕事に関わりたい方に特におすすめです! ## 必要なスキル・経験 💪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社での採用業務経験 ・人材系企業での営業経験 ## 歓迎するスキル・経験 🧑‍💻  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・採用データの分析経験 ・SNSを活用した採用活動の経験 ・説明会やイベントの企画・運営経験 ## こんな方と一緒に働きたい!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・人と話すことが好きで、相手の話を引き出せる方 ・データから課題を読み取り、改善につなげられる方 ・自ら考え、周囲を巻き込んで行動を起こせる方 ・困っている人を自分から助けられる方 採用経験が少なくても、人材業界での営業経験があれば大歓迎!人が好きで、人の可能性を信じられる熱意のある方との出会いを楽しみにしています! アカンプリッシュはまだ小さな組織だからこそ、一人ひとりの想いが形になる会社です。あなたの「人を大切にする気持ち」を、ぜひ私たちのチームで活かしてみませんか? 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています! ※できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。 ご興味をお持ちいただけた際は、可能な限りプロフィール欄の詳細を記載していただけますと幸いです!
0 recommendations

    Highlighted stories

    代表Q&A

    Tomoko Watanabe
    Business (Finance, HR etc.)

    社内1day合宿 2022秋

    Tomoko Watanabe
    Business (Finance, HR etc.)

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社アカンプリッシュ
    https://accamplish.com

    Founded on 04/2008

    23 members

    東京都渋谷区恵比寿1-25-1 NAGAHAMAビル3F

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.