Discover companies you will love

  • フルリモート|ディレクター
  • 2 registered

チームを牽引!SNS運用のデザインリーダー/ディレクターを全国から募集中!

フルリモート|ディレクター
Contract work/ Part-time work

on 2025-04-04

91 views

2 requested to visit

チームを牽引!SNS運用のデザインリーダー/ディレクターを全国から募集中!

Contract work/ Part-time work
Contract work/ Part-time work

阿部 美月

愛知県出身。大学で建築デザインを学んだ後、老舗家具メーカーに営業企画職として就職。カタログなどの印刷物デザイン、商品撮影のディレクション、ホームページ・SNSの運用などの実務経験を経て、2021年10月にCREAVEの前身 GENIC LABに3人目社員として入社し、制作チームを立ち上げる。2024年からは、クリエイターサービス「Snapmart」のイベント企画などを担当するコミュニケーションチームを立ち上げ、CREAVE全体のクリエイター施策・クリエイティブを管轄しています。「つくる喜び」を感じられる場を生み続けたいです。

真奈 中村

【経歴】京都府出身/慶應義塾大学SFC卒 学生時代は教育系ベンチャー企業(FULMA株式会社)創業メンバーとして小学生向けの教育サービスの立ち上げ、運営を経験。 個人ではエンタメ領域にて音楽アーティストにまつわる企画やデザインの仕事を経験。フリーランスのデザイナーとして、企業のリブランディングや新商品開発におけるデザインコンサルティングを担当。 株式会社ガイアックスにてオンライン配信サービスの立ち上げに参画し、主に大企業向けの営業からPM/CS業務を幅広く担当。2021年5月よりGENIC LAB事業責任者、同年1月より事業部長を務める。

株式会社ガイアックス's members

愛知県出身。大学で建築デザインを学んだ後、老舗家具メーカーに営業企画職として就職。カタログなどの印刷物デザイン、商品撮影のディレクション、ホームページ・SNSの運用などの実務経験を経て、2021年10月にCREAVEの前身 GENIC LABに3人目社員として入社し、制作チームを立ち上げる。2024年からは、クリエイターサービス「Snapmart」のイベント企画などを担当するコミュニケーションチームを立ち上げ、CREAVE全体のクリエイター施策・クリエイティブを管轄しています。「つくる喜び」を感じられる場を生み続けたいです。

What we do

▍株式会社CREAVEとは ガイアックスの子会社である株式会社CREAVEは、「温度ある繋がりを感じられる世界へ」をミッションに、SNSコンサルティング事業、クリエイターマーケティング事業、ストックフォト事業を展開しています。 CREAVE事業紹介ページ:https://creave.co.jp/service/ コスメ・食品・インテリア・家電等のtoC商材を持つ企業様を中心に、SNSマーケティング、クリエイターマーケティングの領域で幅広く支援実績があります。  └マーケティング領域での支援企業数*は、300社以上。  └ストックフォトの購入登録企業数*は700社以上。 ■展開する事業 ①SNSコンサルティング事業 Instagram、X(旧Twitter)、TikTokを中心に、企業様のSNS運用を戦略設計から制作、投稿代行まで一気通貫で支援いたします。SNS運用に関連するスポットの施策も幅広く支援可能です。 ・SNSアカウント運用プラン ・SNSコンサルプラン ・広告運用プラン ・Instagramキャンペーン企画運用プラン ②クリエイターマーケティング事業 生活者目線での撮影・SNS発信が得意な35万人*のクリエイターが集うプラットフォーム「Snapmart」をはじめとし、自社で複数のクリエイターコミュニティを運営。クリエイターならではの強みを活かして、UGC生成やファンコミュニティ運営など多岐にわたるマーケティング支援が可能です。(*2024年10月時点) ・アンバサダープラン ・ファンコミュニティプラン ・インフルエンサーPRプラン ・ショート動画制作プラン ・ショートドラマ制作プラン ・商品撮影プラン ・クリエイティブ制作プラン ③ストックフォト事業 SNSに馴染むおしゃれでナチュラルなフリー素材をインターネット上で売買できるプラットフォーム「Snapmart」を運営。販売素材数460万枚以上。 ・Snapmart 素材販売サービス ・Snapmart API連携サービス ・Snapmart 生成AI学習用素材販売サービス ・Snapmart コンテストプラン

What we do

▍株式会社CREAVEとは ガイアックスの子会社である株式会社CREAVEは、「温度ある繋がりを感じられる世界へ」をミッションに、SNSコンサルティング事業、クリエイターマーケティング事業、ストックフォト事業を展開しています。 CREAVE事業紹介ページ:https://creave.co.jp/service/ コスメ・食品・インテリア・家電等のtoC商材を持つ企業様を中心に、SNSマーケティング、クリエイターマーケティングの領域で幅広く支援実績があります。  └マーケティング領域での支援企業数*は、300社以上。  └ストックフォトの購入登録企業数*は700社以上。 ■展開する事業 ①SNSコンサルティング事業 Instagram、X(旧Twitter)、TikTokを中心に、企業様のSNS運用を戦略設計から制作、投稿代行まで一気通貫で支援いたします。SNS運用に関連するスポットの施策も幅広く支援可能です。 ・SNSアカウント運用プラン ・SNSコンサルプラン ・広告運用プラン ・Instagramキャンペーン企画運用プラン ②クリエイターマーケティング事業 生活者目線での撮影・SNS発信が得意な35万人*のクリエイターが集うプラットフォーム「Snapmart」をはじめとし、自社で複数のクリエイターコミュニティを運営。クリエイターならではの強みを活かして、UGC生成やファンコミュニティ運営など多岐にわたるマーケティング支援が可能です。(*2024年10月時点) ・アンバサダープラン ・ファンコミュニティプラン ・インフルエンサーPRプラン ・ショート動画制作プラン ・ショートドラマ制作プラン ・商品撮影プラン ・クリエイティブ制作プラン ③ストックフォト事業 SNSに馴染むおしゃれでナチュラルなフリー素材をインターネット上で売買できるプラットフォーム「Snapmart」を運営。販売素材数460万枚以上。 ・Snapmart 素材販売サービス ・Snapmart API連携サービス ・Snapmart 生成AI学習用素材販売サービス ・Snapmart コンテストプラン

Why we do

CREAVEは「クリエイターエコノミー」を、 「クリエイターと企業との“共創”によって価値を生み出し、社会へ発揮をしていくこと」と定義しています。クリエイターと企業の理想の関係性は、単なる受発注のみの関係ではなく、それぞれが良さを活かしながら資産となる普遍的な価値を共につくるフラットでワンチームな関係性であり、この関係性が健全に循環していくことを「クリエイターエコノミー」と捉えています。 この考え方は、従来のマーケティング手法では可視化されにくいユーザーの持つ純粋な熱量に私たちが大きな可能性を感じていること、そしてその熱量を「共創」によって見える化することで、プロダクト/サービスが世の中に広く深く伝わると確信を持っているからです。 わたしたちは、この独自で考えるクリエイターエコノミーをあらゆる事業の中で体現し、 温度ある繋がりをもっと感じられる世界を実現していきます。

How we do

■組織体制について 会社を3つのセクションに分けて事業運営をしています。 ①経営企画セクション 戦略的な方向性定め、持続的成長と組織の変革を推進 ②営業運用セクション 既存サービスにおける新規案件獲得と継続率向上 ③クリエイティブセクション 新規クリエイターの獲得と活性化・Snapmart売上拡大 ■メンバーについて 社員、アルバイト合計29名と、その他複数の業務委託のプロクリエイターで事業運営をしています。 ■CREAVEが大事にしている5つの行動指針バリュー ・信頼ストック ・個の力よりチーム力 ・エッセンシャル思考 ・やり抜く力 ・ポジティブトライ 詳細はこちら( https://creave.co.jp/recruit/#positions ) ■働き方について 全社員、リモート主体の働き方をしています。チャットでのやり取りやWEBミーティングがコミュニケーションの手段になるので、どうしたら不安なく仕事が進められるかをみんなで考えながら、日々の業務に取り組んでいます。

As a new team member

ガイアックスの子会社である株式会社CREAVEの 約50名のクリエイターが所属するクリエイティブチームで、クリエイターとクライアントの架け橋となりSNSプロモーションやマーケティング支援を担うデザインリーダー(デザインディレクター)の募集となります。 【担当内容】 ■SNS運用案件のリーダー業務  ・業務委託クリエイターのレビュー  ・デザイン面のクオリティチェック、修正指示(赤入れ)および納期管理等  ・業務委託クリエイターの費用/アサイン管理  ・案件のPDCA改善作業  ・アップセルのためのデザイン提案 ■その他  ご自身の希望・スキルによって、提案/戦略設計用のデザイン作業をおまかせすることもあります。 【支援業界一例】  化粧品・日用雑貨・食品メーカーなど 【必須のスキル・経験】 ①平日週4以上、1日7時間以上勤務可能な方(9時〜18時) ②以下の経験をお持ちの方  ・企業でのデザイナー職経験2年以上(※個人事業主を除く)  ・Adobe photoshop / illustratorを使用しての実務経験 ③歓迎条件  ・デザイン事務所/広告代理店でのディレクター経験  ・デジタルマーケティングに関する知識やその領域での制作のご経験  ・後輩デザイナーの育成経験 【求める人材像】 1. テキストコミュニケーションを円滑に行うことができる方 2. 各種施策の目的を理解して制作を行うことができる方 (CTRを上げるなど) 3. チームで働くことが好きな方 4. 周囲のメンバーを主体的に巻き込み、リードできる方 5. 社会人としての基礎スキルが備わっている方 6. SNSが好き、つい見ちゃう方 ※子育て中のメンバーや時短のメンバーの多いチームです。 お子様の行事や、病気などでの、中抜けやお休みなどはできる環境ですが、自宅保育をしながら毎日仕事ができるような業務量ではありません。就業時間は預け先の確保をお願いします。 【チーム体制】 マネージャー兼ディレクター:1名 デザインディレクター:2名 業務委託クリエイター:40名 【雇用形態】 アルバイト契約  ※11:00-16:00のコアタイムフレックス制度  ※フルリモート  ※社員登用あり 【選考フロー】  書類選考  スキルテスト  面接(1-2回)
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/1999

    158 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/
    • CEO can code/

    オンライン