Discover companies you will love

  • Marketing / Public Relations
  • 2 registered

Marketing Expert in Fintech Industry

Marketing / Public Relations
Mid-career

on 2025-08-26

226 views

2 requested to visit

Marketing Expert in Fintech Industry

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

佐藤 伸明

There are only two people you should aim to make proud in your life. 8 year old you and 80 year old you.

Vrushali Ghate

KPay Japan株式会社's members

There are only two people you should aim to make proud in your life. 8 year old you and 80 year old you.

What we do

「KPay」は2021年に香港で創業したフィンテックで、「シンプル、スマートなテクノロジーで、あらゆる規模のビジネスの成長可能性を解き放つ」をミッションに、決済(pay-in)および経費・給与などの支払い(pay-out)など、お金周りのさまざまな流れをDX化するソリューションの開発と提供を行っています。 発足して4年と少しの新興ブランドながら香港やシンガポールでは高いシェアを誇り、日本国内でも急成長が見込まれています。ちなみに、5人の共同創業者のうち4名は、日本でもお馴染みとなったモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSpot」の起ち上げメンバーでもあります。 <KPay Japanとは?> 2023年5月に設立されたKPayの日本法人で、社員数30名にも満たない小さな会社です(2025年7月末現在)。国内では第一弾のサービスが2025年6月にリリースされたばかり。飲食、小売、美容といった分野に特にフォーカスし、シンプルな料金体系と柔軟な入金サイクルで日本の加盟店様の成長に貢献できるサービスを展開するべく、採用に力を入れています。
Thrive with KPay
Growth Potential

What we do

「KPay」は2021年に香港で創業したフィンテックで、「シンプル、スマートなテクノロジーで、あらゆる規模のビジネスの成長可能性を解き放つ」をミッションに、決済(pay-in)および経費・給与などの支払い(pay-out)など、お金周りのさまざまな流れをDX化するソリューションの開発と提供を行っています。 発足して4年と少しの新興ブランドながら香港やシンガポールでは高いシェアを誇り、日本国内でも急成長が見込まれています。ちなみに、5人の共同創業者のうち4名は、日本でもお馴染みとなったモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSpot」の起ち上げメンバーでもあります。 <KPay Japanとは?> 2023年5月に設立されたKPayの日本法人で、社員数30名にも満たない小さな会社です(2025年7月末現在)。国内では第一弾のサービスが2025年6月にリリースされたばかり。飲食、小売、美容といった分野に特にフォーカスし、シンプルな料金体系と柔軟な入金サイクルで日本の加盟店様の成長に貢献できるサービスを展開するべく、採用に力を入れています。

Why we do

Thrive with KPay

Growth Potential

KPayはミッションに「シンプル、スマートなテクノロジーであらゆる規模のビジネスの成長可能性を解き放つ」を掲げています。 <ミッションに込めた思い> 日本国内でもキャッシュレス決済の利用率は上昇傾向にあります。しかし、飲食店、小売業、美容サロンといった小規模ビジネスにとっては導入コストや手数料の高さ、決済から入金までの時間の長さ等が、却って成長を妨げる要因になってしまうことも少なくありません。 KPayでは決済手数料以外のコストを無料化し、さらには柔軟な入金サイクルを導入することで、事業の規模を問わずあらゆる加盟店様の成長に貢献したいと考えています。

How we do

香港発のスタートアップらしいスピード感を特長としながら、日本市場で求められる法令遵守を確実に行い、事業の拡大に力を尽くしています。 <KPayで働く醍醐味> ・スピード感が重要視される環境に身を置くことで、質の高い仕事を効率よく遂行し続ける能力が身につく ・いくつかの業務を同時進行することが求められるため、マルチタスキング力が磨かれる ・多様性を重視する職場で、さまざまな国や地域出身の同僚と共に働くことができる <将来の展望> 年齢に関係なく昇進できる環境と評価制度を備えています。 <待遇・福利厚生> 社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) <休暇> 休暇完全週休2日、有給、特別休暇(誕生日休暇、夏休み、勤続記念日休暇)、傷病休暇1日/月 <その他の待遇・福利厚生> 社員が仕事に集中し必要に応じてリフレッシュできるよう、オフィスには常時10種類以上のフリードリンクが用意されています。 ・入社時にKPayオリジナルグッズを支給 ・試用期間終了時にオフィシャルTシャツを支給 ・月に一度のフリースナックデー * 福利厚生制度は今後も順次拡充予定です。

As a new team member

Key Responsibilities: ・Take ownership of the go-to-market (GTM) plan: Lead product launches in Japan, from ideation to execution, ensuring all marketing and promotional materials are aligned with the company’s brand identity and resonate with the local audience. ・Collaborate with HQ creative team: Suggest and create briefs for promotional materials while ensuring localization for the Japanese fintech market. ・Coordinate and implement communication plans: Develop and execute strategies to improve brand awareness and lead conversion for our payment and SaaS solutions. ・Manage social media platforms: Take full ownership of the LINE account and other relevant social channels, ensuring optimized communication about our fintech products ・Partner with the Business Development team: Identify and unlock opportunities to support merchant and partner acquisition, understand market trends and actual needs of merchants including planning events and preparing sales enablement materials. ・Audit and contribute to content needs: Regularly review website content and social media channels, ensuring all narratives align with the fintech industry and target audience in Japan. ・Monitor and report campaign effectiveness: Use analytics to track the success of marketing campaigns and refine strategies to meet KPIs. ・Handle crisis management: Be prepared to address incident and crisis responses promptly, with support from external agencies, ensuring the company’s reputation is safeguarded. Qualifications & Experience: Native written and verbal communication skills in Japanese and strong in English. Proven ability to thrive in a fast-paced fintech or SaaS environment. Familiarity with the payments industry and understanding of market trends, regulatory requirements, and competitive dynamics in Japan. B2B marketing experience is highly desirable. Demonstrated success in managing social media platforms and collaborating with external agencies. Analytical skills to interpret marketing data
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2023

    26 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/

    103-0004 東京都中央区東日本橋 2-7-1 FRONTIER東日本橋5階