Discover companies you will love
宿利 秀一
好きな言葉なだけで実際にやるってとても難しい。 リスクばかり考えてなかなか一歩を踏み出せない性格なので まず一歩を踏み出せるよう覚え書き程度に記しておくことにしよう・・・
古川 裕士
情報系の大学院を出て、組み込みエンジニアやWEBアプリ / インフラ系エンジニアなどを経験してきました。現在も組み込みSEとしてマイコンと向き合っています。次々に新しい技術が開発されるため、エンジニアは一生勉強する仕事。常に慢心することなく、地道にコツコツと知識や経験を蓄えていきたいです。
weifeng li
私は以前、貿易会社で働いていた経験があります。そこで、商品やサービスの取引や国際的な調整業務を担当し、ビジネスの視点から多くのスキルを身に付けました。特に、異なる文化や市場のニーズに合わせた柔軟な対応力、問題解決能力を磨いてきました。 テクノロジーへの関心が深まり、エンジニアとして新たなキャリアを築くことを決意しました。現在はエンジニアの分野]に特化し、技術的な知識を身に付けながら、貿易業務で培った経験を活かして、より効率的な設計、製造やプロジェクト管理を行うことに魅力を感じています。 今後は、貿易とテクノロジーの融合が進む時代において、これまでの経験とエンジニアとしてのスキルを活かし、両分野をつなぐ橋渡し役として貢献できるよう努力していきたいと考えています。
内藤 弘幸
就活に失敗してプラプラしているところ、ひょんなことから文系卒のエンジニアになりました。 ハードウェアの設計から現場の生産ラインまで幅広い経験をさせてもらい、それを活かしながら畑違いのSEとして頑張っています。
0 recommendations
Company info