Discover companies you will love

  • コンサル・カスタマーサクセス

新たな価値を創出するアルムナイ・リレーションシップ・パートナー募集!

コンサル・カスタマーサクセス
Mid-career

on 2025-04-01

191 views

0 requested to visit

新たな価値を創出するアルムナイ・リレーションシップ・パートナー募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Yoko Ota

大学卒業後、株式会社ウィルグループに入社。営業・マネジメントを経験の後、同社CVC投資先である米HRTechスタートアップの日本立ち上げをハンズオンで支援、セールスを中心にビジネスサイド全般を担当。 2020年1月 株式会社カオナビへフィールドセールスとして入社、2020年度3Q連続販売社数No.1を達成。社内公募制度を利用し2021年4月~カスタマーサクセスへ異動、組織立ち上げ・チームマネジメント全般を担当。 2023年1月株式会社ハッカズークへ入社、コンサルティング・カスタマーサクセスチーム業務に従事。

セールスからカスタマーサクセス組織の立ち上げを経験した私がハッカズークで働く理由

Yoko Ota's story

濱田 麻里

大学を卒業後、外資系コンサルティングファームに入社。組織人事戦略チームでクライアントのパフォーマンスマネジメント導入や組織改革におけるチェンジマネジメント等に携わる。 出産を機に退職後、ベンチャー企業でEC事業のオペレーションマネジメントや広報マーケティング業務に従事。 現職のハッカズークでは、アルムナイ・リレーションシップ・パートナーとして、人的資本経営の観点から企業とアルムナイの新しい関係構築をサポートしています!

Shiomi Nakada

大学では国際経営学を専攻。 学生時代にJTBシンガポールにてインターンに参加。 TEDXsaikaiに参加。 大学卒業後、大手通信会社で勤務。 マーケティング部門(Data.Camp)にて業界分析や営業戦略立案に従事。セールスイネーブルメントの実現を目指す。 (e.g. ゲーム、消費財、製薬、飲料、鉄道、金融、警備) 2021年より同部門にてOPEN HUB for Smart Worldの立ち上げに参画。オリジナルプログラムの作成、Catalyst統括、共創案件、新規事業創出をミッションに従事。 趣味:サッカー、自転車、カメラ、ゲーム、旅、ガジェット

原山 敦士

ブティック系/業界特化型の人材エージェントにて、キャリアアドバイザー(CA)、リクルーティングアドバイザー(RA)の両面を経験。その後、株式会社ハッカズークにて「アルムナイ」に関するコンサルティング、カスタマーサクセス業務に従事。 「アルムナイって言葉は聞いたことがあるけど、どんなことが出来るの?」「そもそもアルムナイって何?」という方、お気軽にご連絡いただければと!

株式会社ハッカズーク's members

大学卒業後、株式会社ウィルグループに入社。営業・マネジメントを経験の後、同社CVC投資先である米HRTechスタートアップの日本立ち上げをハンズオンで支援、セールスを中心にビジネスサイド全般を担当。 2020年1月 株式会社カオナビへフィールドセールスとして入社、2020年度3Q連続販売社数No.1を達成。社内公募制度を利用し2021年4月~カスタマーサクセスへ異動、組織立ち上げ・チームマネジメント全般を担当。 2023年1月株式会社ハッカズークへ入社、コンサルティング・カスタマーサクセスチーム業務に従事。

What we do

▍事業について 私たちは「退職で終わらない『企業と個人の新しい関係』を実現し、退職による損失のない社会を作る」ことをビジョンに掲げ、企業がアルムナイ(退職者)とのつながりを保ち、双方にとって価値のあるコミュニティを作り上げるため、アルムナイ専門サービス「オフィシャル・アルムナイ」を提供しています。 ■アルムナイ特化型クラウドシステム 企業とアルムナイ(退職者)のつながりを活性化し、組織の成長につなげるためのクローズドなSNSです。これまで上場企業を中心に多くの企業に導入され、アルムナイとの関係構築を支援してきました。アルムナイ名簿、フィード、チャット機能など、アルムナイ特化型ならではのUI/UXを備え、企業とアルムナイのスムーズな交流を促進します。 ■アルムナイ・コンサルティング アルムナイ・リレーションの構築、強化に向けた制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングを提供。豊富な知見を基にした支援で、カムバック採用やビジネス協業、離職率改善など、さまざまな価値を生み出します。 ■退職で終わらない、企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』 アルムナイに関する最新情報やノウハウ、事例などを発信するメディアです。 https://alumnavi.com/ ▼クライアント一例(敬称略) トヨタ自動車、三菱商事、住友商事、野村ホールディングス、三菱UFJ銀行、横浜銀行グループ、ニトリ、電通、パナソニック、日本総研、中外製薬、荏原製作所 等 ▍会社について Mission:「変化するライフスタイルに、人と組織が適応するためのサービスを提供する」 人生100年時代や働き方改革の中で、個人の働き方は多様化しています。しかし、企業がその変化に適応するのは容易ではありません。私たちは、人と組織が変化に適応できるようなサービスを提供していきます。その中で、まずはアルムナイと企業の関係構築をサポートすることで、企業と個人の関係を再定義しています。 ▍メディア掲載・取り組み実績 │ 2024年│ 書籍「アルムナイ」雇用を超えたつながりが生み出す新たな価値 出版 監修本「今さら聞けない『転職・退職の超基本』」発売 【ABEMAヒルズ】企業が注目する"アルムナイ"に出演 【テレビ東京】「ワールドビジネスサテライト」出演 │ 2023年│ 【週刊東洋経済】すごいベンチャー100 厳選7社に選出 【日経新聞】鈴木CEO「再雇用広げ、競争力向上」掲載 【日経CNBC online】「IPOのタマゴ~磨けイノベーション」出演 etc… ◎詳細は採用ピッチ資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/hackazouk/about-hackazouk
企業と退職者の関係をアップデートすることで、退職で終わらない「企業と個人の新しい関係」を実現し、退職による損失を無くします。
2024年10月にハッカズークは株式会社レイン(ITに特化した採用コンサルティング/採用業務代行)と経営統合・グループ化をは発表!来期にはハッカズークフィリピンと3社でホールディングス会社を設立予定です!
事業・組織拡大につき、2024年7月に飯田橋へ移転しました!アルムナイ交流会などさまざまなイベントができるスペースも設けています。
フィリピンのメンバーとともにプロダクト開発を行っています。
ハッカズークが監修に携わった『今さら聞けない「転職・退職の超基本」』が、2024/4/19(金)に出版されました!
人材・コンサル・IT・メーカーなどさまざまな業界出身のメンバーが活躍しています!

What we do

企業と退職者の関係をアップデートすることで、退職で終わらない「企業と個人の新しい関係」を実現し、退職による損失を無くします。

2024年10月にハッカズークは株式会社レイン(ITに特化した採用コンサルティング/採用業務代行)と経営統合・グループ化をは発表!来期にはハッカズークフィリピンと3社でホールディングス会社を設立予定です!

▍事業について 私たちは「退職で終わらない『企業と個人の新しい関係』を実現し、退職による損失のない社会を作る」ことをビジョンに掲げ、企業がアルムナイ(退職者)とのつながりを保ち、双方にとって価値のあるコミュニティを作り上げるため、アルムナイ専門サービス「オフィシャル・アルムナイ」を提供しています。 ■アルムナイ特化型クラウドシステム 企業とアルムナイ(退職者)のつながりを活性化し、組織の成長につなげるためのクローズドなSNSです。これまで上場企業を中心に多くの企業に導入され、アルムナイとの関係構築を支援してきました。アルムナイ名簿、フィード、チャット機能など、アルムナイ特化型ならではのUI/UXを備え、企業とアルムナイのスムーズな交流を促進します。 ■アルムナイ・コンサルティング アルムナイ・リレーションの構築、強化に向けた制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングを提供。豊富な知見を基にした支援で、カムバック採用やビジネス協業、離職率改善など、さまざまな価値を生み出します。 ■退職で終わらない、企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』 アルムナイに関する最新情報やノウハウ、事例などを発信するメディアです。 https://alumnavi.com/ ▼クライアント一例(敬称略) トヨタ自動車、三菱商事、住友商事、野村ホールディングス、三菱UFJ銀行、横浜銀行グループ、ニトリ、電通、パナソニック、日本総研、中外製薬、荏原製作所 等 ▍会社について Mission:「変化するライフスタイルに、人と組織が適応するためのサービスを提供する」 人生100年時代や働き方改革の中で、個人の働き方は多様化しています。しかし、企業がその変化に適応するのは容易ではありません。私たちは、人と組織が変化に適応できるようなサービスを提供していきます。その中で、まずはアルムナイと企業の関係構築をサポートすることで、企業と個人の関係を再定義しています。 ▍メディア掲載・取り組み実績 │ 2024年│ 書籍「アルムナイ」雇用を超えたつながりが生み出す新たな価値 出版 監修本「今さら聞けない『転職・退職の超基本』」発売 【ABEMAヒルズ】企業が注目する"アルムナイ"に出演 【テレビ東京】「ワールドビジネスサテライト」出演 │ 2023年│ 【週刊東洋経済】すごいベンチャー100 厳選7社に選出 【日経新聞】鈴木CEO「再雇用広げ、競争力向上」掲載 【日経CNBC online】「IPOのタマゴ~磨けイノベーション」出演 etc… ◎詳細は採用ピッチ資料をご覧ください。 https://speakerdeck.com/hackazouk/about-hackazouk

Why we do

ハッカズークが監修に携わった『今さら聞けない「転職・退職の超基本」』が、2024/4/19(金)に出版されました!

人材・コンサル・IT・メーカーなどさまざまな業界出身のメンバーが活躍しています!

▍私たちが向き合っている社会課題 「雇用の流動化により、何もしないことによる『退職による損失』が大きくなっている」 現代の働き方は急速に変化し、雇用の流動化が加速しています。終身雇用が前提だった従来の雇用形態は変化し、転職や退職はもはや一部の人々だけのものではなく、誰もが経験しうるものになっています。しかし、多くの企業ではいまだに退職者を「裏切り者」と見なす文化が未だ根強く存在し、退職後の関係を築くことに対する企業の抵抗も少なくありません。 また、人的資本経営により「人材への投資」に取り組む企業が多い中、退職により投資を回収する可能性が失われ「退職による損失」を感じている企業が増えています。しかし、アルムナイも社外の人的資本として繋がり続けることで、損失を防ぐだけでなく、新たな価値を創出することが可能になります。このような背景から、退職者との新しい関係性に注目が集まっています。 ▍ハッカズークが提供する価値 『退職で終わらない企業と個人の新しい関係を実現し、退職による損失のない社会をつくる』 私たちは、企業と退職者とのつながりを築き、長期的に価値を生み出し続けるコミュニティを構築するアルムナイ専門サービス「オフィシャル・アルムナイ」を提供するベンチャー企業です。さらに、企業がアルムナイ(退職者)とのつながりを強化し、価値を生み出すためのコンサルティングサービスも展開し、組織改革を支援しています。 企業と退職者が継続的につながることで、双方が価値を提供し合い、企業と個人の成長と組織改革を実現します。私たちの使命は、退職による損失をなくし、新たな価値を生み出す社会を作ることです。 ▍アルムナイで生まれる価値とは? 企業とアルムナイのつながりによって生まれる価値は多岐にわたります。 ・アルムナイ採用やカムバック採用(再入社・再雇用) ・副業や業務委託など、多様な雇用形態での協業 ・アルムナイとのつながりから生む新たなビジネス創出 ・組織開発・人材開発にアルムナイの知見を活用 企業にとっては、「個人への投資」が退職後も別の形で還元され、退職による損失をなくしながら新たな価値を生み出すことができます。一方、アルムナイにとっても、これまで築いてきた人間関係や企業とのつながりを退職で失わず、キャリアの資産となるため、双方にとってWin-Winの関係を構築できます。 これまで、大手製造業、金融、商社、IT業界など多くの企業に導入され、アルムナイという新たなHR市場を切り開きながら、日本企業の組織改革を支援してきました。 ありがたいことに、直近3年間で利用企業数は4倍に増加し、2年連続で通期黒字化を達成しています。アルムナイ市場の成長に伴い、当社の事業も大きく成長を続けています。アルムナイ領域のリーディングカンパニーとして、市場のさらなる拡大を目指し、新たな仲間を募集しています。

How we do

事業・組織拡大につき、2024年7月に飯田橋へ移転しました!アルムナイ交流会などさまざまなイベントができるスペースも設けています。

フィリピンのメンバーとともにプロダクト開発を行っています。

複業や業務委託、海外拠点のメンバーをいれて60名ほどの組織です。 開発チームは日本とフィリピンの両方にあるため、陽気なフィリピンチームの仲間たちとビデオ会議も多い環境です。今後ますますのメンバーの増員、事業展開に合わせ、オフィスも拡張しました! イベント等が実施できるスペースを増設し、セミナー等の開催も積極的に行っていく予定です! ▍メンバー構成 ※2025年2月時点 合計人数:60名(海外拠点30名を含む) 20〜50代のメンバーが活躍しています! ▍働く環境 ・リモートワーク可:出社とリモートのハイブリッド勤務(原則、月水金出社) ・フレックス制度:コアタイムなし ・PC選択可(Mac・Windows) ・ストックオプション(条件あり) <2024年10月、経営統合を発表> ハッカズークは株式会社レイン(ITに特化した採用コンサルティング/採用業務代行)と経営統合・グループ化し、来期にはハッカズークフィリピンと3社でホールディングス会社を設立予定です。 経営統合によりサービスや経営が強化され、これからグループとしても大きく成長する時期です。このタイミングでジョインいただくことで、キャリアにおいて多くの経験を得ることができると思います。 ◎プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000192.000030026.html

As a new team member

▍募集職種 アルムナイ・リレーションシップ・パートナー <職種名に込めた思い> https://www.wantedly.com/companies/hackazouk/post_articles/131065 ▍仕事内容 アルムナイ専門サービス『オフィシャル・アルムナイ』を導入する企業を支援し、アルムナイ(退職者)とのつながりを活かしたコミュニティづくりや運営を支援するお仕事です。企業の人事担当者や経営層と一緒に考え、組織づくりに関わるやりがいのあるポジションです。 コンサルタント未経験の方でも、まずは先輩と一緒に学びながらスタートできるのでご安心ください! <具体的な業務内容> ◎企業のアルムナイネットワーク構築支援 アルムナイの取り組みで目指す姿を整理し、実現に向けてサポートします。 ・企業の目的に合わせたアルムナイ施策の提案 ・施策の成果を測る指標(KGI/KPI)の設計 ・アルムナイへのヒアリングをもとにした施策の企画・実施 ◎アルムナイコミュニティ立ち上げ・運用 「退職してもつながり続けられる場をつくる」ことを目指し、企業とアルムナイの関係を築くための施策を企画・運営します。 ・アルムナイの声を聞き、最適なコミュニティの設計・運営をサポート ・企業とアルムナイがつながるイベントの企画・運営 ・企業の人事・経営層と連携し、施策の定着をサポート アルムナイ施策には決まった成功法則がなく、企業ごとにカスタマイズしたアプローチが求められます。単なるツールの導入支援ではなく、企業の文化変革に伴走する仕事です。 また、クライアント支援にとどまらず、プロダクト開発や新規サービスの設計にも関わる機会があります。 まずはできる範囲からスタートし、徐々に業務の幅を広げていっていただきます。大手企業へのコンサルティング支援というチャレンジングな業務ではありますが、最初は経験豊富なリーダーのサポートを受けながら進めていただき、独り立ちを目指します。 ▍このポジションの魅力ポイント 1)組織変革に長期的に伴走できる アルムナイネットワークでの価値創造を通じて、企業文化や人事戦略の変革をリード。経営層や人事部門と協働し、長期的な組織づくりに携われます。1社1社に深く入り込み、企業の成長や組織改革に伴走し続けることができる環境です。 2)自社プロダクトを活用したコンサルティング支援ができる アルムナイ専門サービスでシェアNo.1※を誇る自社プロダクトを活用しながら、企業の課題解決を支援できます。ビジネスサイドとプロダクトサイドの距離が近いため、クライアント支援だけでなく、プロダクトや事業づくりにも積極的に関わることができる環境です。 3)コンサルティングスキルを高めながら市場価値を向上 クライアントは大手企業の経営層や人事責任者が中心。経営・人事戦略を踏まえ、アルムナイの取り組みでどのような価値を生み出すか議論しながら、組織づくりのリアルを学べます。また、アクセンチュア出身の執行役員をはじめ、コンサルティングファームやHR企業でマネージャー経験を持つメンバーが在籍しており、直接多くの学びを得られる環境です。 ※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年6月期 企業向けアルムナイ専門サービス競合調査によるもの ▍必須経験 社会人経験3年以上ある方で、以下のいずれかのご経験 ・法人営業:1年以上  ・カスタマーサクセス:1年以上 ・人材紹介会社での経験:1年以上 営業やカスタマーサクセスからコンサルタント職へのキャリアチェンジ歓迎! まずはできる範囲からスタートし、徐々に業務の幅を広げていっていただきます。 大手企業へのコンサルティング支援というチャレンジングな業務ではありますが、 最初は経験豊富なリーダーのサポートを受けながら進めていただき、独り立ちを目指します。 ▍歓迎 ・大手企業との商談・折衝の経験 ・人材業界での営業や、人事として採用や組織運営に関わった経験 ・半年以上の継続的なクライアント支援を複数並行で持った経験 ・大手企業での就業経験がある方 ▍フィットする方 ・人と組織の関係性を変えていくというミッションや事業への共感 ・課題の本質を捉え、深く思考して解決できる方 ・お客様の成功に向けて向き合い続けることのできる方 ・役割にとらわれず、事業成長のために柔軟に取り組める方 少しでもご興味いただけましたら、ぜひ一度カジュアルにお話ししませんか?
0 recommendations

    Team Personality Types

    Yoko Otaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Yoko Otaさんのアバター
    Yoko OtaOther
    Shiomi Nakadaさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Shiomi Nakadaさんのアバター
    Shiomi Nakadaアルムナイ・リレーションシップ・パートナー/コンサルタント/アルムナ"イ"ノベーション推進責任者
    原山 敦士さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    原山 敦士さんのアバター
    原山 敦士Other
    Yoko Otaさんの性格タイプは「コマンダー」
    Yoko Otaさんのアバター
    Yoko OtaOther
    Shiomi Nakadaさんの性格タイプは「エンタテイナー」
    Shiomi Nakadaさんのアバター
    Shiomi Nakadaアルムナイ・リレーションシップ・パートナー/コンサルタント/アルムナ"イ"ノベーション推進責任者
    原山 敦士さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
    原山 敦士さんのアバター
    原山 敦士Other

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2017

    60 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Expanding business abroad/

    東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル5階