Discover companies you will love

  • インサイドセールス(SDR)
  • 4 registered

サービスの価値を訴求し、カスタマーサクセスへ導くインサイドセールス募集!

インサイドセールス(SDR)
Mid-career

on 2025-06-04

157 views

4 requested to visit

サービスの価値を訴求し、カスタマーサクセスへ導くインサイドセールス募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Kouhei Niiyama

テクノロジー&コンサルティング事業部所属  アカウントエグゼクティブとして、SaaSや基幹システムの導入から運用までのプロジェクト支援。 ITコンサルタント/SEのプロジェクトへの提案からアサイン、稼働中の技術者のフォローを担当。 ▼インサイドセールス組織の立ち上げ 【概要】 Marketo Engage(マーケティングオートメーション)をベースにし、3rdPatyツールを組み合わせることで、データドリブンな営業組織にモデルチェンジ。インターン生を含めた社内リソースとテクノロジーを有効活用することで、コロナ禍で大幅に低迷したITコンサルティング事業の売上300%成長に貢献。 インサイドセールスのKPI:クライアントとの最終面談数、Tier1顧客との面談数 【具体的に行ったこと】 ・コールオペレーションの改善により1日平均200件のテレアポを実施し、新規獲得のリード件数を100件→700件に増加。 ・Marketo Engageにより属性と行動ベースにスコア化を行い顧客へのコール優先順位を明確化、コールからの面談設定率を3倍まで引き上げ。 ・架電スキームを標準化し、インターン生やアルバイトの方にアウトソースすることで分業体制を構築。面談設定後の企業との関係構築にリソース集中することでアサイン率を4倍に向上。 ▼採用マーケティング 【概要】 ToB向け施策を応用し、ToC(採用候補者)領域においてもMarketo Engageを利用したオペレーションを構築。コールチャネルのみしか顧客接点がない状態からメールチャネルを追加。メールクリック後の候補者に連絡することでコネクト率は2倍、面談設定率は6.5倍に向上。 【具体的に行ったこと】 ・転職者へのスカウト業務最適化のための施策考案・実行 ・スカウトメールの反応率を軸とした面談設定数を最大化するため のPDCA ・タレントプール(採用候補者)転職者へのテレアプローチ ・Marketo Engageを利用した求人応募者へのアプローチ ・応募者フォロー/1次面談

Sho Jinkawa

大学卒業後人材会社の営業、Marketoのインサイドセールス・フィールドセールスを経験した後、ヤプリ、EventHubでインサイドセールスとそのオペレーション企画に従事。現在はコミューンにてインサイドセールスのマネジメントを担当。

コミューン株式会社's members

テクノロジー&コンサルティング事業部所属  アカウントエグゼクティブとして、SaaSや基幹システムの導入から運用までのプロジェクト支援。 ITコンサルタント/SEのプロジェクトへの提案からアサイン、稼働中の技術者のフォローを担当。 ▼インサイドセールス組織の立ち上げ 【概要】 Marketo Engage(マーケティングオートメーション)をベースにし、3rdPatyツールを組み合わせることで、データドリブンな営業組織にモデルチェンジ。インターン生を含めた社内リソースとテクノロジーを有効活用することで、コロナ禍で大幅に低迷したITコンサルティング事業の売上300%成長に貢献。 インサイドセール...

What we do

コミューン株式会社は、 「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」をビジョンに掲げ、信頼を核にして顧客・従業員のちからを企業活動のあらゆるアクションに活かす「信頼起点経営」を支援するCommune事業を展開しています。 ■Commune https://commune.co.jp/ Communeは、事業成果の創出のためにコミュニティに関する最高の実践知を保有し、戦略策定から成果創出までの全てを、最高のプロダクト・手厚い伴走・豊富な実務で支援するパートナーです。 上記に加え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォーム『Commune for Work(https://commmune-work.com/)』やCommuneのUS版である『Commune US(https://commune.us/)』も展開しています。

What we do

コミューン株式会社は、 「あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる」をビジョンに掲げ、信頼を核にして顧客・従業員のちからを企業活動のあらゆるアクションに活かす「信頼起点経営」を支援するCommune事業を展開しています。 ■Commune https://commune.co.jp/ Communeは、事業成果の創出のためにコミュニティに関する最高の実践知を保有し、戦略策定から成果創出までの全てを、最高のプロダクト・手厚い伴走・豊富な実務で支援するパートナーです。 上記に加え、社内/パートナーコミュニケーションを変革するコミュニティプラットフォーム『Commune for Work(https://commmune-work.com/)』やCommuneのUS版である『Commune US(https://commune.us/)』も展開しています。

Why we do

指先一つで世界にアクセスでき、いつでもどこでもコミュニケーションができるようになった現代。 それなのに多くの組織とひとの間には「断絶、距離、垣根、摩擦」が残っています。 これらの障壁をなくすことができれば、敵かのように対峙することも、騙すような振る舞いが有利に働くこともないでしょう。お互いを理解でき、受け入れる関係性が築きやすくなると信じています。 障壁のない関係性から生まれるコミュニケーションは、さらなるコラボレーション(共創)を促進し、イノベーションのきっかけへとつながります。そうしたステップを歩める強固な関係性は人類の可能性を広げるはずです。 あらゆる組織とひとが融け合うことで、世界はもっと良い場所になる。 私たちは、この「関係性のあるべき姿」の実現に取り組みます。 ■参考記事:コミューンは何者で、なにを目指しているのか(CEO高田 2023/12/1執筆) https://note.com/yuya_takada/n/na82834e13932

How we do

■経営理念/行動指針 ・Corporate Vision:あらゆる組織とひとが融け合う未来をつくる ・Team Values  -超本質主義 / あるべきにベットして、コトに向かう  -チームコミューン / 背中を合わせ、チームで前進する  -インテグリティ / 顧客、社会、自分に誠実な仕事をする コミューンが掲げるValue「超本質主義」「チームコミューン」「インテグリティ」。 多様なバックグラウンドを持つメンバーが、多様な役割で関わるなかで、社員全員がOSや経験、習慣の壁を乗り越えて共通の理解を持てるように、Valueをブレークダウンした具体的な指針を示しています。 ”How Commune Works” https://speakerdeck.com/commune/how-commune-works ■企業カルチャーについて エンプロイーサクセス、クライアントサクセス、ステークホルダーサクセスの3つすべてが高次に継続性を持ってすべて実現されている「グレートカンパニー」を目指しています。社員同士の本質的な信頼関係を築く心理的安全性プログラムの推進などを通じ、Communeでスキルだけではない、人間的な成長を実現する環境を目指しています。 ■働き方についての参考記事 勤務場所に関するコミューンの考え方_改訂版 https://comemo.nikkei.com/n/nf5e020c79a90?magazine_key=mb11d79432e1a コミューンのママ・パパ社員の対談記事 https://note.com/communeinc/n/n7c0886091f9e 次代のコミューンを担う女性社員、Next Women Leaders(NWL) https://note.com/communeinc/n/n33564fba4ed0

As a new team member

【Description】 「セールスの最前線で、真の顧客課題を紐解く。」 Communeのインサイドセールスのミッションは、ただアポイントを獲得することではなく、受注金額を最大化させるために有効な商談を創出することです。 そのため、様々なツールやコンテンツを駆使して顧客の課題を顕在化させ、マーケティングやフィールドセールスと連携しながらサービスの有効な活用方法を提案するポジションです。 ビジネスサイドのコントロールタワーとして、多様なクライアントへサービスの真の価値を訴求し、カスタマーサクセスへ導くメンバーを募集しています! 【募集背景】 国内Commune事業の更なる拡大のため、人員の拡充を行います。 すでに国内では、マーケットリーダーとして新しい市場を開拓していますが、ここから更なる進化をすることで海外への展開も進めます。まずは、国内で「コミュニティ施策」を事業戦略のスタンダードとして普及するために、より多くの企業(事業)の支援をしていきます。 その中でインサイドセールスは、営業部門の最前線で誰よりも多くのお客様と会話しCommuneの価値を届ける組織です。 私たちの目標を成し遂げるためには、組織の成長基盤であるインサイドセールスがより強固になる必要があると考えています。 より多くのお客様に当社サービスの価値を届けていくために国内Commune事業成長の核となるメンバーを募集しております。 【チームの特色】 ・さまざまな業界(SaaS、人材、不動産、Webメディア)や職種(IS、FS、マーケティング)をバックボーンに持ったメンバーが在籍しています。 ・チームとしての団結力が強く、全メンバーが目標に全力で向き合い、足りない部分をカバーし合っています。 ・個々人の強みを活かしナレッジシェアする文化が浸透しています。 ・肩書きを問わず改善のためなら言いづらいことでも提案するスタンスを持っています。 【職務内容】 コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」の見込み顧客へのアプローチから商談獲得までを行います。 ・資料請求やセミナー参加者へのフォロー ・アウトバウンドアプローチ(手紙送付、業界特化イベントへの参加) ・フィールドセールス・マーケティングチームと連携した営業オペレーション改善 ・展示会・自社セミナーへの参加とフォロー 【ポジションの魅力/キャリアパス】 「データに基づいた営業活動」 各種SaaSツールを活用しながら、KPIを中心として営業プロセスを可視化します。数字を元にした改善活動に自立駆動で取り組む必要があるので、生産性の高い営業能力が身につきます。 「他部門を巻き込んだ事業推進」 マーケティングやフィールドセールスと連携しながら、営業活動を推進し、事業のスケールアップに取り組むことができます。 「リーダー・マネージャーへの昇進や、マーケティング/フィールドセールス/カスタマーサクセス/新規事業/海外事業など豊富なキャリアパス」 インサイドセールスはお客さまとの接触頻度が非常に多いため、顧客課題やプロダクトへの理解が非常に早く進みます。その後、適性やキャリアプランに基づき、チームマネジメントや他部門へのキャリアパスもございます。 【応募資格(必須)】 ・業界問わず2年以上の新規営業経験 ・営業として目標にコミットし、成果を上げた経験 ・コミュニティという市場として成熟していない領域に興味を持ち、自ら学ぶ意欲がある方 【応募資格(歓迎)】 ・無形商材・SaaSの営業経験 ・SFA、MAを駆使し顧客との関係構築〜提案を行ったことがある方 ・自身や部門全体のアクションを定量的に分析し改善できる方 【求める人物像】 ・コミューンのビジョン、バリューへの共感がある方 ・率直で、自己開示のできる方 ・本質志向、思考の深い方 ・お客様の事業に関心を持ち、当事者意識を持てる方 【雇用形態】 ・正社員 ・試用期間3ヶ月 ・本採用時の条件変更なし 【勤務地】 本社:東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F 不動前駅徒歩2分/五反田駅徒歩12分 【勤務時間】 ・フレックス制度(コアタイム:11:00-16:00) ・リモート勤務可 【出社頻度】 毎週金曜日を出社要請日としております。 また上記に加えて当社規定のランクに応じて出社頻度を設定しています。 - ランク6以上の場合、毎週火曜日も出社要請日 - ランク5以下の場合、毎週火曜日は出社推奨日
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2018

    177 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F