Discover companies you will love

  • QA
  • 6 registered

QAエンジニア募集!開発の上流から下流までお任せ!

QA
Mid-career

on 2025-03-18

165 views

6 requested to visit

QAエンジニア募集!開発の上流から下流までお任せ!

Mid-career
Mid-career

小田 幸治

1996年生まれ、鹿児島県鹿児島市出身。信州大学経済学部在学中の不動産ベンチャーでの営業経験がキャリアのスタート。大学卒業後、ゲーム会社で人材営業職を経て、株式会社ユルリカを創業。Webサイト制作をはじめ、システムやアプリ開発支援の他、自社サービスとしてゲーム開発、メディア運営などを行っております。ものづくりが好きで好きでたまらないというような方とお仕事ご一緒したいです!

【代表インタビュー】株式会社ユルリカが目指す、“ ゆるり化 ” とは?代表小田のものづくりにかける想い。

小田 幸治's story

古川 泰至

山崎 舞衣

新卒でIT企業に入社、マネジメント職を経験。ITでのものづくりに携わりたい気持ちが芽生え、2023年ユルリカにジョイン。 ノーコードツール(Studio、Framer)を用いたweb制作のほか、AIを使ったシステム開発に取り組んでいます。

未経験からのスタート|9か月でノーコードチームのリーダーへ。常に探求心や熱量をもって新しいことに挑戦し続けたい。

山崎 舞衣's story

株式会社ユルリカ's members

1996年生まれ、鹿児島県鹿児島市出身。信州大学経済学部在学中の不動産ベンチャーでの営業経験がキャリアのスタート。大学卒業後、ゲーム会社で人材営業職を経て、株式会社ユルリカを創業。Webサイト制作をはじめ、システムやアプリ開発支援の他、自社サービスとしてゲーム開発、メディア運営などを行っております。ものづくりが好きで好きでたまらないというような方とお仕事ご一緒したいです!

What we do

2021年創業の株式会社ユルリカ。私たちは、「テクノロジーを全ての人に届ける。」ことをミッションに、Webコンサルティング事業およびシステム開発支援事業、地方創生をテーマにしたプロジェクト・Ai技術を活用した新規事業などを展開しています。 1.クライアントワーク事業 お客様のビジネス課題に対し、Webサイト制作、システム開発、Webマーケティング、DXコンサルティングなど、幅広いITソリューションを提供します。お客様の目標達成に向け、丁寧なヒアリングと最適な提案を行い、共に成長を目指す伴走型の支援を強みとしています。 【案件例】 Web制作案件: LP / コーポレートサイト / 採用サイト / ブランディングサイト / オウンドメディア etc.. マーケティング案件: SEO支援(メディア構築 / コンテンツ制作 / コンサルティング) Web広告(Google広告 / SNS広告(X,Instagram,Tiktok))、SNS運用代行 2.自社サービス開発・運営事業: 培ってきた技術力やノウハウを活かし、自社独自のWebサービスやアプリケーションの開発・運営を行っています。これにより、新たな価値創造に挑戦し、社会に貢献できるサービスを生み出すことを目指しています。 3.地方創生事業: 鹿児島の中小企業や自治体に対し、DX推進による地域活性化を支援します。IT導入のハードルを下げるためのコンサルティングやシステム開発、人材育成などを通じて、地域の課題解決と持続的な発展に貢献していきます。鹿児島支社を拠点に、地域に根差した活動を積極的に展開しています。
クライアントの課題をデジタルの力で解決する
Web開発を得意としています
ウッド調の落ち着いたオフィス
.「チームで良いものをつくる」を大切に
代表 小田幸治
2021年6月に設立しました

What we do

クライアントの課題をデジタルの力で解決する

Web開発を得意としています

2021年創業の株式会社ユルリカ。私たちは、「テクノロジーを全ての人に届ける。」ことをミッションに、Webコンサルティング事業およびシステム開発支援事業、地方創生をテーマにしたプロジェクト・Ai技術を活用した新規事業などを展開しています。 1.クライアントワーク事業 お客様のビジネス課題に対し、Webサイト制作、システム開発、Webマーケティング、DXコンサルティングなど、幅広いITソリューションを提供します。お客様の目標達成に向け、丁寧なヒアリングと最適な提案を行い、共に成長を目指す伴走型の支援を強みとしています。 【案件例】 Web制作案件: LP / コーポレートサイト / 採用サイト / ブランディングサイト / オウンドメディア etc.. マーケティング案件: SEO支援(メディア構築 / コンテンツ制作 / コンサルティング) Web広告(Google広告 / SNS広告(X,Instagram,Tiktok))、SNS運用代行 2.自社サービス開発・運営事業: 培ってきた技術力やノウハウを活かし、自社独自のWebサービスやアプリケーションの開発・運営を行っています。これにより、新たな価値創造に挑戦し、社会に貢献できるサービスを生み出すことを目指しています。 3.地方創生事業: 鹿児島の中小企業や自治体に対し、DX推進による地域活性化を支援します。IT導入のハードルを下げるためのコンサルティングやシステム開発、人材育成などを通じて、地域の課題解決と持続的な発展に貢献していきます。鹿児島支社を拠点に、地域に根差した活動を積極的に展開しています。

Why we do

代表 小田幸治

2021年6月に設立しました

弊社の提供するサービスを通して、お客様のテクノロジー格差をなくし個々に寄り添いサービスを提供します。 まだまだ小さく若い会社ですが、1社1社のお客様に真摯な姿勢でサービスを提供し続けることで、「ユルリカだからお願いしたい」といったご依頼もいただけるようになってきました。 これからは、今まで築いてきたお客様の信頼を守りながら、新たなお客様との取引を増やし、より質の高いサービスを提供していきたいと考えています!また、受託開発サービスの拡大だけでなく、自社サービスの開発にも注力し、より多くの方々にテクノロジーを届け貢献したいと考えております。 ■Mission:テクノロジーを、すべての人に。 テクノロジーとその恩恵を、日本のすみから世界のすみまで。 居住地、仕事、性別、年齢関係なく全ての人へ届け、テクノロジー格差のない社会をつくります。 ■Vision:技術と人の力で、想像を超える、アウトプットを生み出し続ける。 自己研鑽とテクノロジーの力を活用し、お客様への価値提供の最大化を通して、自分自身や家族、会社やチームへアウトプットを生み出し続ける。 ■6つの行動指針(Value) 1. 顧客・ユーザー志向| 自分たちがつくりたいものではなく、顧客・ユーザーから必要とされるものをつくる。 2. オーナーシップ志向| 各業務に責任を持つことで、主体的に動け、アウトプットの質が1つ上がると考えています。 3. チーム志向| 個で良いアウトプットを出すには限界がある。コミュニケーションを重視したチームで結果を出す。 4. チャレンジ志向| 迷ったらまずやってみる。トライアンドエラーの先にしか、成功は無いと考えます。 5. グローカル志向| グローバルの広い視野とローカルの細やかな視野を持ち、日本のすみから世界のすみまで、 様々な課題に目を向ける。 6. トレンド志向| 日々移り変わりの激しい現代社会。既存の常識や手法にとらわれず、   新しい情報を積極的に取り入れ、アウトプットに反映することが、個人ひいては組織の競争優位性を高めます。 ▼代表インタビューはこちら 『株式会社ユルリカが目指す、“ ゆるり化 ” とは?代表小田のものづくりにかける想い。』 https://www.wantedly.com/companies/yurulica/post_articles/526440

How we do

ウッド調の落ち着いたオフィス

.「チームで良いものをつくる」を大切に

私たちは、お客様の本質的な課題を解決するために『良いもの作り』にこだわったサービスの提供を行っています。 「ただ注文通りに作って納品して終わり」というスタンスではありません。 お客様の利益の最大化・課題解決に繋げるために、型にはまった提案だけではなく、お客様の見えない、言葉にできない課題や悩みまで捉え、1社1社に寄り添い、想像を超えるサービスを提供することができるように、日々、挑戦しています。 上記のようなスタンスで業務に向き合うために、3つの企業文化を大切にしています。 【企業文化】 1.チームで良いものをつくる 良いもの」は、各分野のプロフェッショナルが、圧倒的な行動量と知恵を出し尽くしてできるもの。仲間を尊重し、協力しながら業務を進める意識を大切にしています! 2.成長と成果に貪欲に 今のスキルでは、対応できない仕事に直面することも多々あるでしょう。そんな時、なんとか乗り越え、成果に繋げるという姿勢が、スキルを身に付ける最も効果的な方法です! 3.できない理由ではなくできる方法を考える 困難な問題に直面したとき、できない理由を探して諦めるのではなく、自分や仲間の能力を信じ、創造的で柔軟なアプローチを模索する姿勢が、誰もが驚く成果につながります! ■ユルリカで活躍できる人物像 『裁量をもってチャレンジングな経験を積みたい人』 小さい組織だからこそ、本当の意味で裁量権をもって働いていただけます。トライ&エラーで取り組める人、目的や想いがある人に対しては、新規事業の立ち上げや未経験の業務にチャレンジできる場も提供します。 『熱意をもってよいものづくりにこだわる人』 どうやったらお客様のビジネスや生活がよくなるのか。また、どうすれば面白いものをつくれるのか。お客様の課題解決に対し、熱量をもって突き詰められる方と一緒に会社を創り上げていきたいです。 ■最新技術も導入 当社では、DXやメタバースなど新しい領域にも積極的に取り組んでいるため、そういったITの最新技術を身につけられるという点は、他の企業様では経験することがあまりできないメリットではないかと考えています。 特にDX関連のノーコードや自動化に関する知見は、現在の世の中全体から求められているスキルなので、身につけておいて損はありません!

As a new team member

ユルリカでは、Webシステム・アプリケーションの受託開発、自社サービスの開発・運用を行っております。 これまで技術顧問や外部パートナーを中心に開発を行っておりましたが、今後は自社で開発体制を整え、品質の高いシステム開発を行うことで、クライアントにより良い価値提供を行っていきたいと考えており、一緒にサービス開発を行なってくれるWebエンジニア職の方を募集しております。 ■主な業務内容 ・ノーコードツールを用いたプロジェクトを含む、Webサイトやシステム開発等のプロジェクトにおけるQA業務 ・案件ごとのテスト戦略やテスト計画の立案・管理・実行 ・目標品質レベルの特定、品質戦略の策定と説明、品質管理、品質評価(バグ分析、品質分析) ・作成された成果物をレビューし品質の一貫性を担保しながら、QA活動が定義した品質レベルかチェックするためにバグ分析、品質分析を行いプロダクト品質を可視化してテスト結果レポートを作成 ■開発環境 開発言語 php/Ruby/Java/Swift/Kotlin/Python/Go フレームワーク Vue.js/Laravel/Php/node/next.js/Rails/React/django/SOLIDITY ノーコードツール Studio / bubble / adalo / Make / Zappier インフラ aws/Google/Sentry/bitrise AIツール ChatGPT / Cloude / Gemini / Dify / Cline コミュニケーションツール Slack/ChatWork/Teams/LINEWORKS ■必須スキル・経験 ・テスト戦略策定から実行までの実務経験 ・顧客折衝、工数見積り、PL管理、課題管理とプロジェクト推進などのマネジメント経験 ■歓迎スキル・経験 ・ノーコードのプロジェクトに関わった経験 ・システム開発、Web開発での実務経験 ・ピープルや組織マネジメントのご経験 ・テスト自動化経験 (基盤構築〜実装) または テスト自動化への興味と意欲 ▼働き方や、福利厚生、弊社の大切にしている考え方などはこちらをご覧ください。 https://yurulica.com/recruit ▼ストーリーも公開中!是非ご覧ください。 https://www.wantedly.com/companies/yurulica/stories
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2021

    21 members

    • CEO can code/
    • Average age of employees in 20s/

    〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目13-24 U square 四谷3丁目 2階