Discover companies you will love
Naoki Fukatani
1993年生まれ。京都で生まれ、大学まで東京で過ごす。東京学芸大学では硬式野球部での部活動に注力し、大学卒業後は大塚製薬で精神科の医薬情報担当として従事。ベンチャー企業へ転職し、株式会社moobleでは就労支援事業の現場スタッフや本部での事業開発を経験。2022年に株式会社brexを創業。 『思いやりの循環の起点となれる人/会社を作り、本当の意味での福祉をリードできる存在になる!』 ◆福祉事業所の運営 愛知県でうつ病や発達障害の方への就労継続支援B型事業所「Recovery Step Re.fine」を運営 ◆福祉×一般企業のマッチングプラットフォーム 一般企業向けのBPOサービスで福祉事業所を繋ぐ新規事業をスタート ◆福祉事業所向けコンサルティング 新規開業する企業へ向けた開業や運営のコンサルティング
加藤 奏
歯科医院の事務職としてキャリアをスタートさせ、患者さんを窓口で対応したり、先生のフォローを行っていました。すべての業務を一人で担当することもあり、自分にできることはどんどん吸収してきました。ただ、より一人ひとりの課題や悩みを深く聞いて、一緒に解決する仕事をしたいと思うようになり、うつ病などの精神疾患の方を社会復帰を支援するぎょうキャリアチェンジしました。 相手は体調面や仕事のことで悩める方。サポーターとしての業務のなかで、お客さんは本当はどんなことで悩んでいるのだろうと、常に頭の片隅で考えるようにしています。 お客さんの家族になったような気持ちで、常に成長を見守りながらこれからも支援していきます!
松尾 有希
作業療法士として病院の訓練機能室でリハビリテーションを行ってきました。病気や事故で後遺症が残った方が日常生活を送れるようになったり、社会復帰できるようになったりを計画からリハビリテーション、退院へ向けた申し送りまで担当してきました。 株式会社brexにジョインしてからは、作業療法士の経験を生かして、うつ病などの精神疾患や発達障害の方が社会復帰をする支援を行っています。 作業療法士で培った傾聴力や課題分析力を生かして、相手の方の困りごとにアプローチしています。
後藤 巧
1987年生まれ。愛知県出身。大学卒業後、サービス業からキャリアをスタートさせ、介護事業に立ち上げから携わる。途中、敢えて厳しい環境である施工管理の仕事も経験し、現在はマネージャーとして精神障害のある方の社会復帰を支援している。事業所の立ち上げ等新しい環境で挑戦すること仕事のやりがいとなっている。
Company info