Discover companies you will love

  • ToB Sales

不動産×ホテル!不動産業界の知見を活かしたい方を募集!

ToB Sales
Mid-career

on 2025-02-14

125 views

0 requested to visit

不動産×ホテル!不動産業界の知見を活かしたい方を募集!

Mid-career
Mid-career

Takuya Yamasaki

1991年11月生まれ。大学院→ベンチャー2社→なう。 経営を学ぼうと、理系の道を捨て新卒でベンチャーへ飛び込む。キャリア前半はIoTとかWeb中心のキャリアを歩んできたが、IT時代の今だからこそ求められる「"リアルの空間"のモノづくりの重要性」に共感し、下北沢のシェアハウスで出会った仲間の元にジョイン。

Ikumi Kuroki

1987年生まれ。下北沢のシェアハウスで出会った仲間と起業。原体験である"人生が変わるほどの出会いと体験"を提供することを大切に、お泊まり会をコンセプトにしたグループ向けホテル"illi Group"を運営中。2021年12月からはサンフロンティア不動産とのJV"Navd"を設立し、不動産再生の分野で社会的価値の向上を目的とした新規事業を模索中。

【前編】副社長の黒木に聞く「Navdができるまで」

Ikumi Kuroki's story

SEIJI MORISHITA

1989年生まれ。群馬県出身。 福岡でホテル運営会社のマーケティングを担当後、2023年にBNSにジョイン。 日本の観光業界を盛り上げ、illi ホテルを世界に展開します。 一緒に働くメンバー、絶賛募集中です!

株式会社Navd's members

1991年11月生まれ。大学院→ベンチャー2社→なう。 経営を学ぼうと、理系の道を捨て新卒でベンチャーへ飛び込む。キャリア前半はIoTとかWeb中心のキャリアを歩んできたが、IT時代の今だからこそ求められる「"リアルの空間"のモノづくりの重要性」に共感し、下北沢のシェアハウスで出会った仲間の元にジョイン。

What we do

サンフロンティア不動産というプライム上場企業の子会社として「不動産」のステージで新たな時代に適応するモノコトヅクリに挑戦しています。 主に都内のオフィスビルやホテルなどの人が集まることに意味のある場所、空間づくりを行っています。 ▼今後の展望 4年以内にilli Staysを200室作ります。 illi Staysがあることでホテル選びがストレスフリーになり、旅に出ることが多くなり、新たな出会いや体験が生まれ、自分の人生が今よりも楽しくなった。 そう思ってくれる人を増やし、世界をもっと豊かに、より良いものにするために活動しています。 ▼「illi Stays」とは? https://illi-group.com/ “illi”とは、自宅のような安らぎとホテルのようなホスピタリティをかけ合わせた、シンプルでハイブリッドな宿泊施設。 そこは、ローカルに溶け込むように、でもちょっとした非日常を届けてくれる特別な場所。 “illi”で生まれる人との出会い、モノとの出合い、初めての体験が、 ひょっとしたら誰かの人生を変えてしまうことだってあるかもしれません。 いつまでも遊び心と好奇心を忘れない大人たちのために、 とっておきの隠れ家をご用意してお待ちしています。

What we do

サンフロンティア不動産というプライム上場企業の子会社として「不動産」のステージで新たな時代に適応するモノコトヅクリに挑戦しています。 主に都内のオフィスビルやホテルなどの人が集まることに意味のある場所、空間づくりを行っています。 ▼今後の展望 4年以内にilli Staysを200室作ります。 illi Staysがあることでホテル選びがストレスフリーになり、旅に出ることが多くなり、新たな出会いや体験が生まれ、自分の人生が今よりも楽しくなった。 そう思ってくれる人を増やし、世界をもっと豊かに、より良いものにするために活動しています。 ▼「illi Stays」とは? https://illi-group.com/ “illi”とは、自宅のような安らぎとホテルのようなホスピタリティをかけ合わせた、シンプルでハイブリッドな宿泊施設。 そこは、ローカルに溶け込むように、でもちょっとした非日常を届けてくれる特別な場所。 “illi”で生まれる人との出会い、モノとの出合い、初めての体験が、 ひょっとしたら誰かの人生を変えてしまうことだってあるかもしれません。 いつまでも遊び心と好奇心を忘れない大人たちのために、 とっておきの隠れ家をご用意してお待ちしています。

Why we do

Navdは下北沢のシェアハウスで出会ったメンバーで創業したという少し変わった成り立ちをしています。 シェアハウスは毎日がお泊まり会のような日々で、様々な人と触れ合い、共に会社を立ち上げるまでに至る仲間にも出会い、人生そのものを大きく変えてくれるほどの体験をもたらしてくれました。 世の中はきっと引き続き便利さや効率の追求を強めてゆくのだと思います。 だからこそ今、私たちの原体験でもあるリアルコミュニケーションを通じた体験が生み出す、利便性を超えた価値を多くの方と共有することを目指しています。

How we do

▼どんなメンバーがいるの? 大手企業出身者から業界未経験者まで幅広いメンバーが集結しています。 平均年齢は30歳と若く、フラットな社風です。 ▼どんな働き方ができるの? 東証プライム市場へ上場している企業のグループ会社ですので、安定した働きができると同時に規模の大きい業務に取り組むことができます。とはいえ、設立2年目のスタートアップ企業ですから、裁量を持って業務に取り組むことができ、自身の成長に繋がる様々な経験を積むことが可能です。 ▼どんなオフィスで働いているの? 渋谷の中心部から少し離れ、「奥渋」の愛称で親しまれる、閑静なエリアのオフィスで働いています。 ラウンジなどの共用部を活用しながら、コミュニケーションを活発に取れる就業環境です。

As a new team member

BNSでは、自社が運営するホテル「illi Stays」を運営だけでなく、不動産取得から企画開発の段階から取り組みます。今回募集メンバーは、テナントをホテル化するため物件オーナー様へ提案営業を行うセールス事業部の募集になります。 セールス事業部では、我々のブランドilli Staysの魅力を物件オーナー様、仲介業者様などに正しく魅力的にお伝えし、事業に対するご理解とご協力いただく事を目指して日々多くの方とのコミュニケーションを重ねております。 illi Stayを魅力的に感じていただき、そしてその魅力を多くの方に知っていただきたい。 そういったVisionを持ち多くの方に伝える事を熱量高く実践していただける方と一緒に働きたいと考えています! ■募集している職種 物件仕入れ(賃貸フロア/ビル一棟購入)の提案型営業 ■想定される主なお仕事内容 ・空きフロアにお困りへのオーナー様へのご提案アプローチ ⇒illi Staysは他テナントが入りずらい空中階に最適。オーナー様のニーズをとらえて、様々なホテルスキームを提案。今あるスキームを合わせにもいけますし、個別で新たなビジネススキームを営業チームで考えて提案することもございます。 ・illi Staysになりそうな物件情報の収集 ⇒オフィスビル1棟、ビル内の部屋単位、フロア単位など仕入れ方はさまざま。 Webサイトや街の不動産屋さんと情報を交換するなど、情報収集の手段も多岐にわたります! ・物件の精査 ⇒最終的にilli Stays(無人ホテル)として再生できる物件かどうか、さまざまな角度から検証してもらいます。 知識と経験を活かして伸ばして身につける絶好の機会になるはずです。 物件の基準や業務の一連の流れは営業部部長である山崎がレクチャーします! 基本的な業務を覚えた後は大きな裁量のもと業務をお任せします。 ・物件情報をお持ちの協力会社への訪問 ■応募資格(必須) ・実務経験:不動産業界での実務経験3年以上 ・学歴:4大卒以上 ・資格:宅地建物取引士資格 ■応募資格(歓迎) ・社外へのプレゼンテーションの経験 ・BtoBでのサービス経験 ■こんな方にピッタリのポジションです ・自身の力で業務を開拓する事が得意な方 ・建築/インテリアなど、空間デザインに広く興味がある ・空間と共にコミュニティを作ることに興味がある ・今のキャリアに危機感がある(自分の成長意欲次第でなんでも挑戦できます) ・休日はしっかり休みたい(年間休日125日) ・ホテル、建築、不動産業界の知識を身につけたい ・裁量をもって働きたい(自分の意思でどんどん事業を推し進められます) ■今後の展望は? 2027年までにilli Staysの関連施設を日本に200室送り出します! illi Staysがあることでホテル選びがストレスフリーになり、旅に出ることがもっと身近になり、新たな出会いや体験が生まれ、人生がより楽しくなった。 そう思ってくれる人を増やし、世界をもっと豊かに、より良いものにするために活動しています。 ■こんな経験を積める! ・ゼロから何かを成し遂げる計画性・企画力・大胆さを身につけられる ・相手のニーズを理解してwin-winの状況を作り出す交渉力が鍛えられる ・課題を自分で洗い出し、解決に向けてPDCAを回す問題解決能力が身に付く ・不動産や建築だけでなく、ホテル、旅館業やホスピタリティ産業の幅広い知識を学べる ・調整業務を通じてスケジュールを管理するスキルが身に付く ■採用フロー カジュアル面談→書類選考→1〜2次面接→最終面接 まずは話を聞いてみたいでOKです! お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーください。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Takuya Yamasakiさんの性格タイプは「マスター」
    Takuya Yamasakiさんのアバター
    Takuya Yamasaki専務取締役
    SEIJI MORISHITAさんの性格タイプは「コマンダー」
    SEIJI MORISHITAさんのアバター
    SEIJI MORISHITAOther
    Takuya Yamasakiさんの性格タイプは「マスター」
    Takuya Yamasakiさんのアバター
    Takuya Yamasaki専務取締役
    SEIJI MORISHITAさんの性格タイプは「コマンダー」
    SEIJI MORISHITAさんのアバター
    SEIJI MORISHITAOther

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2021

    10 members

    〒150-0047 東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI-KOEN 3D